Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

ランチセット

2008-12-04 13:12:30 | 手作り〈布雑貨〉
 
息子のお弁当グッズを1セット追加制作しました。
入園時に作ったものと合わせて、3セットになりました。



基本は巾着タイプなのですが、マチの作り方とか紐を通す位置とか、今までのものとは少しずつ違います。
某サイトで紹介されていた作り方、それを試してみるには、息子の園グッズがちょうどいい(笑)。
失敗したり、少しずつ改良したりしながら・・・息子が卒園するまでに、一体何セットになるかしら。

”失敗”といえば、手前の巾着が失敗例。
コップ入れのつもりが、どういう訳か小さく裁断してしまいキツキツ。
これは、息子とお揃いのつもりで、私の小物整理用巾着となるでしょう。



撮り忘れてしまったけど、ランチョンマットも作りました。
それも含め、青の麻布で一応統一感を出しつつも、それ以外はルール無し、ハギレの整理を兼ねて思いつきで適当に作りました。

この布、エプロンワンピ作成時はしなやかすぎて扱いにくいと思ったけど、もともと質が良いものなのです。
だから、小物にすると手触りといい、質感といい、園児が持つにはちょっと贅沢な感じ。
袋の中身も、それに見合うくらいのお弁当になるといいのだけれど・・・ね。ははは。



*関連記事: 
 桔梗色の麻布→
 入園グッズ《コップ入れ》→☆☆
 入園グッズ《ランチョンマット》→☆☆☆
 入園グッズ《お弁当袋》→☆☆☆☆



*幼稚園では、風邪が大流行中。高熱・嘔吐・咳・・・。
 数日前から息子も咳が始まり、昨夜は咳き込んで夜中何度も目を覚ますほど。
 本人でなく、見ても聞いても、咳は苦しいし辛くなる。
 明日はもちつき大会があるし、今日は夕方小児科に行く予定。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿