goo blog サービス終了のお知らせ 

Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

今日の朝食

2007-07-28 23:51:38 | 食卓の風景〈全〉
 
昨日届いた野菜を使った本日の朝食。
平日の朝はおコメですが、休日ならば、それ以外も。
 
パスタは、マカロニ使用。
作り置きしている茹で鶏、ベランダのルッコラとバジル、チーズ、そして伯父のトマトであえました。

手前は、冷たいカボチャのスープです。
カボチャはもちろん、昨日届いた新鮮なもの。
酸味を加えるために、小さめのトマトも加えてます。
10年以上前の古い雑誌に載っていたレシピを参考にしました。


息子が食べやすいようにと、スパゲッティではなく、マカロニにしたのだけど、どうにか1本を口にしただけ。
味がどう、というのではなく、喉が相当痛む様子。

昨日から、固形物だけでなく、水分さえ喉を通すのが苦痛みたいで、麦茶や牛乳、ジュースさえも、少し口にしただけで、『あつい、あつい』を繰り返し、ほとんど飲まず食わずの状態。痛さを通り越して、熱く感じるようです。

処方された薬を混ぜたヨーグルトだけは、何とか(かなり無理矢理に)食べさせてはいるけれど、それ以外はたとえ食べたくても、飲みたくても、喉が応じてはくれない様子。

高熱がひいたとはいえ、麦茶さえ飲めないのは、尋常ならないと、夕方、診察を受けてきました。

息子の口の中を診た医師、『うわぁ、赤いなぁ』。
扁桃腺がすごいことになっているようでした。
とはいえ、溶連菌もアデノウイルスも、検査結果は陰性で、”夏風邪”とのこと。

『少しずつでも、食べさせなさい』『水分を摂らせなさい』と医師。
『それが、出来ないから、来たんです』の言葉は、胸の奥で小さくつぶやきました。


*明日になったら、少しでも痛みがおさまっていますように。




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koriku)
2007-07-29 18:01:23
taroちゃんまた風邪ひいちゃったんですね。うちもまだ鼻水ずるずるしてます。もう1週間以上。パパにうつり、そして私にも。今日はパパの実家で夜ご飯を食べる予定でしたが、私だけ遠慮しました。お酒飲めないのに2時間も3時間も座ってるのも話の相手もつらいかなと。おかげで家で一人でのんびり。
早く治るといいですね。ママにもうつらないよう、気をつけてくださいね。
返信する
korikuさんへ (atsu)
2007-07-30 05:27:11
本当に、”また”って感じです。しかも、先月に続き40度以上。
でも、『喉が赤い』と言われたのは、実は初めて。これまでは、熱が出ても『喉は赤くない』ばかりでした。
とはいえ、熱と暑さの中、水分さえ摂取出来ない程の痛さというのは、困りました。相当辛いらしく、機嫌もものすご~く悪かったです。
熱も下がり、昨日から徐々に飲み物と食べ物を口にできるようになりました。食欲の面を除けば、いつもと変わらない様子。ご心配をおかけしました。

夏風邪は長引くと言うけど、koriku-kunもまだ完全ではないようですね。その上、パパとママまで・・・。悪化させないようにね。お大事に!

のんびり家で、Aちゃんと二人・・・(カブトムシくんと三人?)の時間も、たまにはいいかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。