ざっくり感のある厚手の麻でバッグを作りました。
裁断した布パーツを一つ一つ縫いつなげるごとに、立体的になっていく過程が楽しかったです。
ぷっくりとまあるいバッグ。
両サイドのポケットも立体的。
このバッグ、荷物をたくさん入れるとまあるい形がさらに強調されて可愛くなります。
ちなみに画像は、息子のジャージの上下をたたんで入れた状態。
(勿論、着用前デスヨ!)


クロッカスという色名で販売されていたこの麻、何ともいい色。
ジャンスカ(→☆)を作ったのと同じ生地ですが、むしろバッグ向きかな。
ちょっと光沢のあるラミーコットンとの色合わせも自分的には満足です。
先日作ったヘリンボーンチェックのワンピース(→☆)、余りの布でストール・・・?
マフラーを作りました。

ウール混コットンで、薄いのにふんわりやわらか。
これからの季節、襟元に一枚巻きものがあると、あたたかです。
*本日、夫と息子は吉祥寺へ。ユザワヤと聞いてついて行こうかとも思ったけれど、閉店セール中は選ぶのも買うのも大変そうだし、同時に散財しそう。
結局一人、家で衣替え&押し入れ整理中。
ハウスダストのアレルギー持ちなので、目のかゆみとくしゃみ・鼻水がツライ。
ボーイズたちは、ユザワヤで鉄道模型、その後は乗り鉄を楽しんでいることでしょう・・・。
さて、休憩終了! いざ、再開です!!