銀城歌劇団楽屋日記

今年開設16周年♪ライブレポ、コラム、イラスト、四コママンガ~あらゆる表現でBUCK-TICKを応援します♪♪♪

お目当てのチケットすべて当選しました!

2014年08月10日 10時29分00秒 | BUCK-TICK
ども。横浜は朝から大雨です

昨日は大宮ソニックシティのライブと同時に10月からのスタンディングツアーの当落発表と言う事で正直、「何でライブ当日....」とイラついたりもしたのですがまぁ、台風11号で湘南新宿ラインが運休しなかっただけマシだったと自分に言い聞かせて終演後、いざケータイの電源を入れてみたらメールが来てたので恐る恐る開いてみたら・・・・

やったーっ!エントリーした所全部当たってたわっ!!

個人的には11月16日のCLUB TITTA’川崎が取れたのが嬉しかったと言いますか、あそこはBLITZやZeppに比べるとキャパが小さいイメージがあったから取れるかどうか心配だったので・・・・それに自宅から一番近い会場だしね

さぁ、これから横須賀に向かいます。京急停まるなよ!BUCK-TICKのメンバーも無事に横須賀に到着してライブ最後まで出来るといいね・・・・GOOD LUCK!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花火とスタバのエナジードリ... | トップ | 8・9B-T@大宮ライブレポ・壱 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです。 (ラインクラフト)
2014-08-12 20:26:56
横須賀、私も参戦しました。
京急は台風に何故か強いので安心してました…快特のスピード感は変わらずですもんね。
横須賀芸術で見るBUCK-TICKが何か好きなんですよね…雰囲気ですかね。
返信する
お返事お待たせして申し訳ありませんでした。 (輪迦)
2014-09-04 21:41:35
ラインクラフト様>今晩わ。こちらこそお寿ぶりです。

ラインクラフト様は横須賀のライブの前後にコメントを下さる事が多いですね。横須賀公演にも参戦されたのですか。

今回は京浜急行の事も話されていましたけど、台風に強いなんて言っているのをみますと京急沿線に住んでいらっしゃるのでしょうか?

京急沿線に住む友人からは「京急の線路の幅は新幹線の線路の幅と同じだからスピードが出るんだよ」なんて話を昔聞いた事があります。

横須賀芸術劇場に関しては席の当たり外れが大きいのがアレですけど(戦績は2階→1階×2→4階→2階だけどほぼ1階の後ろ)やっぱしあのゴージャスなオペラ座仕様のホールで見るB-Tは特別な感じがしていいなと思います。

あっちゃんも横浜公演と比べると面白い事言う確率が高いですし(笑)、ライブ前のショッパーズプラザにはツアーTを着たB-Tファンが大勢いるので始まる前からテンションが高くなるのも横須賀公演が好きな理由ですね。

それでは、失礼します。
返信する
無題 (ラインクラフト)
2014-09-09 13:01:30
輪迦さま

ご無沙汰しております。
私は京急沿線住人ではなく、ただ横須賀や神奈川県民ホールの日程が土日祝日に重なりやすく仕事も休みなので度々参戦している次第です。
今回のツアーでも渋谷は最初から行く気もなく市川、横須賀、あわよくば休めるかもと期待しながらのNHKを申し込みました。

また遊びに来ます。
返信する
お返事お待たせして申し訳ありませんでした。 (輪迦)
2014-10-18 10:40:03
ラインクラフト様>おはようございます。この度はお返事が一か月近く遅れてしまい、大変申し訳ありませんでした。

ラインクラフト様も見に行く公演の選び方は私とほぼ同じなんですね。コメでは休めればNHKと言っておられましたが、見に行く事は出来たのでしょうか?

渋谷とか平日の東京公演は取材が入ったり同業者の方が見に来る確率が高いから(!?)盛り上がり確実なのは解っているのですけど、私も仕事を優先させる方なので最初から行く気はなかったですね。本当に最近は平日が厳しい会社員にも優しい日程を組んで下さるB-Tに感謝です。

唯一、平日公演で見に行けるのは年末の日本武道館公演のみで今年から勤務先が変わりましたが、先日チケット申し込みの許可がもらえて良かったです。

最後になりますが、ラインクラフト様は京急沿線の方ではなかったのですね。失礼しました。

返信する

コメントを投稿

BUCK-TICK」カテゴリの最新記事