農村ライフ 日々是好日

山形・庄内平野でお米を作る太ももの会広報部長の農村日記

ソブって何?

2010-11-02 20:38:04 | 
太ももの事務所のパソコンのメンテをいつもお願いしています、O事務機のワタナベさん。
なんと自宅は遊佐町杉沢、あの熊野神社のまん前だそうです。
杉沢といえば、日曜にうろついていたばかりだったのでびっくりしました。

そこで地元の人ならではの、杉沢情報をいろいろ聞くことができました。
そのなかのひとつ。


蕨岡登山道途中にある「ソブ谷地」。
ソブというのは、赤瓦などに混ぜる自然の着色材で、
そのソブがたくさん採れたところなのだそうです。

ソブが植物なのか鉱物なのか、質問するのを逸していまいましたが、
その付近の沢も赤く色づいているそうです。
うーん、ますます行ってみたくなりました。
(しかし熊がよく出るらしい・・・)

そういえば、ソブ谷地から尾根を挟んで東側の谷に、
赤瀧神社があることを思い出しました。
(横堂から沢追分に下ってすぐ。綱が奉納されていることで有名?)

はたして「ソブ」の正体は?
ネットで検索したら、木曽地方の方言で「ソバカス」、
やはり赤系統の着色料らしいという情報が・・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イーノ)
2010-11-02 23:27:04
ソブ谷地に行ったことないですか? 下からも行けるけれど、南高ヒュッテの先のブナ林を過ぎたところからも見えますよ。このあたりは以前から動物の気配を感じるところだったけれど、今年の春に初めてクマに遭遇。一瞬だったけれどちょっと緊張しました^^; ソブ谷地の赤い水のなかに白いミズバショウが咲いていたのはちょっとびっくり。
返信する
Unknown (ひろの元気村男)
2010-11-03 20:16:33
まだ行ったことがありません。

そういえば南高ヒュッテ周辺にも、
かれこれ30年近く行ったことないですね。

ソブ谷地には下から行ったのかな?
それとも横堂から下りて行った?

今日の話題も鳥海山の今昔の予定です。
返信する

コメントを投稿