農村ライフ 日々是好日

山形・庄内平野でお米を作る太ももの会広報部長の農村日記

ユニフォームとキスリング

2023-12-07 21:44:21 | 

生駒のヤマグチがまた懐かしい写真を送ってくれました。
ワンゲル時代のユニフォームです。
いやあ見た目保存状態が良くてびっくりしました。

「みんな持っているよな?」と言われたが、正直どこにあるか分かりません。
40数年前のユニフォーム。
素材はポリエステルか?
その当時、大学の山クラブはどこも同じような制服を揃えて山登りしていましたね。
下は今や見かけることはなくなった、ニッカ―ボッカ―と毛のハイソックスです。
そして当然背中にはキスリング。
「キスリングも持っている?」と聞くと・・・


「もちろん!青春時代の血と汗と涙の結晶やからね!!」とヤマグチ。
(感想は決して誇張ではありません)

物持ちがいいなあー
私もキスリングにはすごく愛着があったのですが、
後輩に貸したら(譲った?)、そいつが途中で部を辞めるというので
返却を迫ったけれど、結局うやむやにされて戻ってきませんでした。
残念な思い出です。


大荷物を背負って酷使されて、背中部分が摩耗して亀裂が入っています。

分厚くて横幅が広いキスリングを背負っている登山者は、
カニ族と呼ばれていましたね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿