農村ライフ 日々是好日

山形・庄内平野でお米を作る太ももの会広報部長の農村日記

元台風が復活!?暴風雨に警戒

2015-09-30 20:04:44 | 季節

10月早々嵐がやってきます。
これは明後日の予想天気図です。

日本海を進んできた低気圧が、サハリン付近で猛烈に発達。
台風並みの952ヘクトパスカルとは驚きです。

1日夜から2日にかけて、
北日本を中心に広い範囲で暴風と大雨に警戒が必要です。

そしてなんとこの低気圧。
台風並みと書きましたが、まぎれもなく元台風なのでした。

2日前の28日、沖縄の与那国島を直撃して
驚愕の最大瞬間風速81.1mを記録したあの台風21号です。

台風21号は猛威を振るいながら台湾を通過して、
その後大陸に上陸して温帯低気圧として勢力が衰えたかに見えました。

ふつうならそのまま消えてしまうはずだったのでしょう。
しかしどういう風の吹き回しだったのでしょうか。
あっと驚く迷惑な復活劇です。


今日は天気が回復して稲刈再開しました。
今日明日で「つや姫」360aの収穫を急ぎます。

時雨れる

2015-09-29 19:43:04 | 季節
寒気が入ってきました。
北海道の山では初冠雪だそうです。


昨日の天気予報では「晴れ」だったはずなのですが、
時折黒い雲が強風とともに現れては、
雨を降らせました。


「時雨(しぐれ)」です。
今秋初めて西高東低のいわゆる冬型になりましたね。




夕方にはあちこちで虹を見ることが出来ましたよ。


ブナの実豊作

2015-09-28 17:26:39 | 季節

「今年はブナの実豊作だけぞ」

昨日鳥海山の長坂道を登った画伯が、
ブナの実をたくさん拾ってきました。

入っているのはコーヒーの瓶です。

「殻むぐど普通に食べられっぞ」

なるほど、思ったより苦くなくて
胡桃のような味わいです。

今年の夏は雨が少なかったけれど、
よく実がついたものです。
どんぐりはどうなんでしょうか。

「5年に一回くらいは、えっぺ採れる年あるの」

そうか、今年は熊が山でたらふく食べられて
里に下りてこなければいいなあ。

山本昌引退

2015-09-27 19:49:24 | スポーツ

50歳の現役最年長選手、
中日ひとすじ32年(!)の山本昌選手がついに
ユニフォームを脱ぐそうです。

今期50歳にて勝利投手に成ることを願って、
応援してきただけにとても残念です。
(ある意味、今シーズンいちばん注目していた選手でした)

いやまだ10月2日の広島との最終戦で、
登板する可能性があるそうです。
期待しましょう。

やまがた空旅

2015-09-26 19:17:58 | おもしろ情報
「山形の景色の美しさを少しだけ切り取って
 みんなに見てもらえれば… 
 山形の風景の素晴らしさを少しだけ切り取って
 後世に残せれば…」

そんな思いで作られた
「空撮で見る山形の地域資源アーカイブス」、
そんなサイトが「やまがた空旅」です。

マルチコプター(ドローン)による空撮映像データが、
毎月設定されるテーマに沿って、
数十本ずつアップされる予定だそうです。

現在公開中なのが「学び舎の移ろい」。
県内の休校や廃校になった校舎の空撮映像が
たくさん公開されています。

空撮映像なので、ふだん目にすることのない高い位置からの
アングルが新鮮で、映像に立体感と躍動感がもたらされています。

廃校になった校舎の錆びたトタン屋根なんか、
中年オヤジの頭頂部のようで悲哀を感じるなあ。

鮭川村の大豊小学校(現在解体中)の体育館の前に、
昨秋太ももが養鶏会社に出荷したに違いない
「飼料用米」の青い袋が積まれているのが
映っていたのはご愛嬌でした。

やまがた空旅~空から見る山形の地域資源アーカイブス~
これからアップされる映像も期待されますね。

ふるさと納税

2015-09-25 19:32:47 | 日記
ふるさと納税ランキング、天童市が1位なのだそうです。
その額たるや、11億超!!!

なるほどおコメにサクランボにラ・フランスなどの農産物。
出羽桜の吟醸酒。
特産品の将棋の駒。
そして温泉入浴優待券などなど、
魅力ある返礼品が豊富に揃っています。

納税額を多く集めている自治体は宣伝上手なのでしょう。

返礼の品をきっかけにして、納税者からは
文字通り「ふるさと」として記憶に留めていただいて、
自治体の知名度を上げているのですから。

のちのち「里帰り」して観光してもらう期待度も大ですね。

ふるさと納税して、いろいろな返礼品がいただけることは
なるほど楽しみであるのでしょう。

しかしふるさと納税はあくまでも寄付行為。
全国旨いものお取り寄せの通販ではありません。

返礼品の回収率は高いところでも、半額の5割なのだそうです。

いくら魅力ある返礼品を期待したとしても、
そして寄付金が確定申告で控除される特典があったとしても、
よほど生活に余裕がなければ、
ふるさと納税という寄付金を捻出することは出来ません。

ふるさと納税がブームのように報道されていますが、
世の中不景気だと言われている割には、
お金持ちが多いんだなーという印象です。

いずれにしても眠っている(?)お金を回転させる効果を引き出した、
ふるさと納税制度を考えた人はエライもんだ。

さいごにどなたか、わが家にもふるさと納税してくださる
奇特な方はいらっしゃらないものでしょうかねえ。

エッ!返礼品はなにかって?
それは出世払いということで・・・



コシヒカリ杭掛け

2015-09-24 19:26:04 | 農作業

コシヒカリの自然乾燥米です。
バインダーで刈り取った稲の束を杭掛けしました。


田んぼも乾いて作業しやすい。


私たちの年代は就農した頃にはすでに
稲刈はコンバインに変わっていました。

杭掛けを知らない世代ですが、
以前先輩から聞いた記憶をたよりに、
毎年杭掛け作業をしています。

私が小さい頃は庄内平野一面、
刈り取った稲が杭に掛けられ天日で干されました。

杭掛け作業をしていると、
あらためて百姓になった気分になりますね。


カモを放して農薬を使わないで栽培したコシヒカリ。
今年は収量が期待できますよ。

彼岸の中日

2015-09-23 19:50:45 | 日記
連休の最終日は秋分の日、秋彼岸の中日でした。
今日も晴天の行楽日和。
酒田は29度近くまで上がって暑いくらいでした。

わが家で昨日判明した笑い話。
私以外の全員が21日が秋分の日だったと思いこんでいました。
よくカレンダーを見ていなかったための勘違いです。

どうりで21日に牡丹餅を作ったり、
墓参りをしていましたよ。
彼岸に入っていたので別にいいんですがね。

稲刈は「ひとめぼれ」終了。(70a)
「山形95号」(30a)刈り取りました。

さて先日ラグビーワールドカップで南アフリカに
歴史的勝利を挙げた日本が一躍脚光を浴びています。
劇的な快挙だと各メディアがこぞって賞賛しています。

やはり「勝ってなんぼ」がスポーツの世界なんですね。
いくら歴史が古くたって、厳しいけれど
結果を残さなければメジャーに成れません。

W杯で2大会連続で決勝に進んだ、なでしこジャパンの
宮間選手が発言していました。

「(勝ち続けることによって)女子サッカーを
 ブームではなく文化として根付かせたい」

日本のラグビーがよりいっそう注目され続けられますように、
今夜の試合の勝利を願っています。

W杯2試合目のスコットランド戦まであと2時間です。




初検査

2015-09-22 19:46:21 | 農作業

今年初めての新米の等級検査です。

高温によるシラタなどの障害がなく、
きれいなコメに仕上がりましたよ。

「ひとめぼれ」
「でわのもち」ともに1等に格付けされました。


軟らかい田んぼに難渋しながらも、
「ひとめぼれ」155a収穫しました。

自分が栽培を担当した田んぼの「ひとめぼれ」は500aで、
そのあらかたで刈り取りが済みました。

大きく安堵する夕方西の空なのでした。



ゲロゲロ

2015-09-21 21:46:52 | 田んぼ

刈り取り直前に雨に祟られた今年の稲刈。
田んぼが多少軟らかいのは致し方ない。
と割り切って作業を進めていたものの・・・

ゲロゲロ
これはひどい!
コンバインの腹がつかえて前に進めない。

近年になく乾かなくて、状態の悪い田んぼがありました。


雨続きも一因ではあるのですが、
いちばんの要因は用水路からの漏水です。

U字溝の目地が何箇所も壊れています。
おまけに水路が逆勾配で、始終水が溜まっています。

漏水の要注意箇所であることは認識していたのですが、
ここ2年くらいは比較的秋には田んぼが乾いたので、
油断していました。

来年は改善すべし!

今日は天気が良かったのですが、
乾燥機やトラックのメカトラブルもあり、
稲刈は「ひとめぼれ」103aにとどまりました。