ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

労働時間調査、2割が不適正

2018-05-15 07:36:45 | ニュース

労働時間調査、2割が不適正

http://www.saga-s.co.jp/articles/-/217049

 

記事抜粋ーーーーーーーーーーーーー

厚生労働省の労働時間調査で異常値が多数見つかった問題で、厚労省が裁量労働制ではなく一般労働者の働いた時間に関するデータを精査する過程で、異常値や誤記の見つかった計約2500事業所を除外していたことが14日、関係者への取材で分かった。

厚労省は15日に衆院厚労委員会理事会に精査結果を提出する方針だが、調査対象の1万1575事業所の約2割が除外を余儀なくされた格好で、調査そのものの妥当性に疑問の声が上がりそうだ。

 


だいたい、調査というモノは、一部にしか過ぎない。

全部は時間がかかるし、抽出することは、妥当なはず。

しかし、大きな目のざるでは、零れ落ちるほうが多くなる。

抽出の仕方で、結果は大きく変わることもある。

 

不適正なものを不適正な調査でいくら、調査しても、把握はできない。


”助けてください” こぼれ落ちた女性たち

2018-05-13 07:56:14 | 日記

newsup”助けてください” こぼれ落ちた女性たち

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180511/k10011435091000.html?utm_int=news_contents_netnewsup_001

 

抜粋ーーーーーーーーーーーーー

あるSNSのアカウントには、救いを求める女性たちから次々とメッセージが寄せられています。毎日を乗り切るのに必死で、心も体もボロボロで、そんな彼女たちが最後の最後に振り絞った”SOS”。行政の支援からはこぼれ落ち、助け合うはずの家族には足を引っ張られ…。彼女たちは追い詰められていました。
(熊本放送局 時松仁美 高橋遼平)

 


他人は、厳しい。

いや、家族だって、自分の生活で一杯一杯という者もいる。

自助努力。家族の支援。

そんなことで、補えない、辛い現実がある。

 

自分は、現在パートタイマーで週に3日勤務している。

時給1,000円。

月収10万。

家族は3人。

遺族年金と、パートタイマーの収入と、家族からの支援で賄っている。

 

先日、職場の上司がこんなことを言っていた。

「〇〇を食べて、も生活はしていける」と。

お腹を満たせば、良いというモノではないと思う。

 

貧しい暮らしを例える言葉がある。

「粟を食え」と言った人もいたそう。

人として生きるには、お腹が膨れればいいというわけではない。

お腹が膨れれば、人として生活できているということにもならない。

食べるモノは、最小限に必要だが、人がヒトとして生きるには、ゆとりがなければ、ならない。

ゆとりが得られて、初めて人として生活ができる。

生活保護だって、生きることの最低限を基準にするのではなく。

人として、尊厳を得られるだけの生活を保障しなければならない。

 

家族、身内。

それらがすべて、助け合いが出来るとは限らない。

 

自助努力には限界がある。

それを、支援してくれるのが国の役目。

人があっての国なんだから。


巨樹と日本人

2018-05-12 10:28:25 | 日記

自然、身の回りのモノ。

すべてに、信仰を感じる人がいる。

巨木にも魂を感じる人もいる。

自分とは違う物への信仰の現れなんだろうか。

 

巨樹と日本人

異形の魅力を尋ねて

牧野和春 著

中公新書

出典:巨樹名木探訪 https://wood.co.jp/kyoju/kouchi/daaisugi.html


2018-05-12 10:07:51 | 日記

身近な動物で、あるのに、ほとんど何も知らない。

猫のことを少しわかったけれど、知識にはならなかったかも。

空気みたいな存在なんだ。

 

短尾

三毛猫

戒名

身代わり

逸物

日常

唐猫

黒猫

絵画

 

 

猫の日本史

猫と日本人がつむいだ千三百年の物語

桐野作人 編著

洋泉社 http://www.yosensha.co.jp/book/b274393.html


ある日の回想

2018-05-11 13:23:51 | 日記

今日の官報に、、悲しい記事があった。

 

 

人はいつしか、生を受け。成長する。

そして、いつかその命は終わる。

よく、見る海外ドラマは、よく人の死が出てくる。

ドラマだから、死んでいく者。

殺された者。

それは、様々あっても単なるドラマ。

しかし、ながら、時折、ドラマとわかっているのに、・・・・ということがある。

 

怪我したり、傷ついても、「可愛そうに」と思ったり。

目頭が熱くなったり。

怒りがこみ上げたり。

 

そんなドラマで、死期をさとった、女性が、死ぬまでにやりたいことをA5くらいの紙に書いた。

それを、毎日のように実行していく。

そして、ある日長男に看取られながら突然と亡くなってしまう。

ベッドの脇に残された紙切れには、やりたいことが何項目もあって、ほとんどが線でマークされている。

最期に一つの残った「やりたいこと」の線がひかれていない項目。

それは「高い山に登る」だった。

そのリストを見た息子は、妹と、孫と一緒に母の亡骸の入った壺を背負って、山に登っていく。

という内容のドラマだった。

実話のドキュメンタリーでもない。

唯のドラマ。

それなのに、涙がこぼれてしまった。

 

そして、いつもの習慣にしている「官報」をチェックした。

今日も「行旅死亡人」があった。

こちらは、ドラマではない。

現実にあったこと。

そして、ある日、ある時。

そっと、死んでいった者の、記事。

今日の記事は、いつもより長かった。

そして、先のドラマを思い出して、余計に悲しみが膨らんだ。

そして、ブログの記事に是非とも加えたいと思った。

人は、色々な生まれ方をする。

ひっそりと、あるいは周りから祝福されながら。

あるいは、疎まれながら年を重ねる命もある。

悲しかったり、苦しかったりを繰り返す者もいる。

一人ひとり様々な人生を歩んでいく。

 

そして死んでいくのも様々ある。

結論のでない、思いが頭の中を横切っていく。

 


同僚女性宅カギ盗み21回侵入、元副検事に有罪

2018-05-11 13:00:25 | ニュース

同僚女性宅カギ盗み21回侵入、元副検事に有罪

 

記事抜粋ーーーーーーーーーーー

同僚宅の鍵を盗んで部屋に侵入したとして、窃盗と住居侵入の両罪に問われた京都地検宮津支部の元副検事平綱浩貴被告(44)(懲戒免職)に対し、京都地裁は11日、懲役2年6月、執行猶予3年(求刑・懲役2年6月)の有罪判決を言い渡した。

 


初犯とか、軽微だとかの判決は、執行猶予が付きやすいらしい。

しかしながら、

「カバンから鍵を盗み、約1か月の間に計21回にわたって事務官宅に侵入した」とか。

一カ月に21回も繰り返していて、初犯並なのか。

偶然手に入れてしまったでもないし、カバンから盗んだ手口も、出来心とかともいえない気がする。

 

何でそんなに甘くする?


7月の3連休を奪わないで! 観光団体「意義考えて」

2018-05-11 09:36:11 | ニュース

7月の3連休を奪わないで! 観光団体「意義考えて」

 

記事抜粋ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

7月の第3月曜日の「海の日」を7月20日に移行する祝日法改正を超党派の議員連盟が検討していることを受けて、観光やホテルなど六つの業界団体が10日、現行のハッピーマンデーのまま「土・日・月」の3連休を維持するよう求める声明を発表した。3連休が崩れれば、旅行客の減少などで2千億円超の経済損失が出るとの試算も示した。

 


時折、変なことを考える。


高架化後の新ホーム「狭く落ちそう」 熊本駅在来線、不安の声も

2018-05-11 09:21:07 | ニュース

高架化後の新ホーム「狭く落ちそう」 熊本駅在来線、不安の声も

 

記事抜粋ーーーーーーー

3月に高架化されたJR熊本駅(熊本市西区)の在来線を利用する乗客から、新しいホームの狭さを指摘する声が相次いでいる。「転落しそうだ」と不安がる乗客もおり、JR九州は事故を防ぐホームドアの設置を検討するとしている。

 


使用者の立場になって、見れば、すぐわかること。

最近、こういうのが多い。


2年で失った2人の我が子 いじめの傷、大人になっても

2018-05-11 07:19:28 | 日記

2年で失った2人の我が子 いじめの傷、大人になっても

https://www.asahi.com/articles/ASL467DHPL46TOLB00S.html?ref=goonews

 

記事抜粋ーーーーーーーーーー

いじめられた心の傷は、時間が過ぎても消えることはない

長崎県島原市の北浦ひとみさん(59)は2012年に長女・萌(もえ)さん(当時19)を、14年に長男・耕平さん(当時30)を亡くした。2人とも学生時代にいじめを受け、その後の人生をもがきながら生きていた

 


 


今朝の電車事情

2018-05-10 12:51:42 | 日記

今朝は、雨降り。

 

雨が降ると、電車が混む。

利用者が増えると、電車が遅れる。

西武新宿線は、6分遅れ。

中央線は、11分遅れ。

山手線は、15分(?)遅れ。

目的地には、いつもより17分遅れ。

 

電車のマナーも遅れにつながる。

「スムーズな乗り降り」

「歩きスマホは、止めましょう」

「出入り口は広く開けて」

「無理な乗り降りは危険です」

電車が駅に着くたび。

乗客が動くたび。

 

それでも、マナーや人への迷惑など気にしない人はいる。

いくつもの電車を乗り継いでいると、乗客のマナー度が見える。

殺伐とした客が多い所。

譲り合って、乗客が自然に作った(?)ルールで動いている駅もある。

何回も、何十回も繰り返される「XXXXXしないで」「危険です」「迷惑になります」

「電車の遅れに」「気分が悪かったら、遠慮しないで係員へ」

 

沢山の人が一度に動く。

ある程度のルールは必要。

しかし、「ルールなんてしらない」と言う人に時折会ってしまう。

 

どうしようもない事なんだねぇ。

 


新潟、不明女児

2018-05-08 15:16:42 | ニュース

【新潟女児死亡】絞殺後、線路に置かれたか 顔に鬱血…遺体は不明の小2女児と判明

 

記事抜粋ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新潟市西区のJR越後線で7日夜、女児が電車にはねられた事件で、死亡が確認された女児は7日夕から行方不明になっている同区の小学2年であることが新潟県警の調べで8日、分かった。顔に鬱血(うっけつ)があり、電車にはねられる前に首を絞められ、遺体を線路上に置かれた可能性があるとみて、殺人容疑も視野に同日午後に新潟西署に捜査本部を設置する。

 


犯人を早く捕まえて。


「麻生大臣は反省して」 セクハラ罪ない発言に抗議

2018-05-08 07:51:33 | ニュース

「麻生大臣は反省して」 セクハラ罪ない発言に抗議

 

記事抜粋ーーーーーーーーーーー

麻生太郎財務相が「セクハラ罪っていう罪はない」などと発言したことを受け、麻生氏に抗議する街頭行動が7日夜、東京都内や大阪市、札幌市など各地であった。財務省前では弁護士や大学教授などでつくる実行委員会のメンバーら約100人(主催者発表)が雨の中、「麻生大臣は反省して下さい」と声を上げた。

 


にんまり。