はなうたまじりにひとりごと

私視線で、観て聴いて♪素直に気ままに我儘に。主に宝塚の舞台のこと、その他諸々?についてお喋りを。

2月とお別れ

2010-02-28 23:51:34 | Weblog
今日は、寒かったですね。
お気の毒だったのは、東京マラソンの応援に集まった人たち。
マジですか?この冷たい雨の中、ランナーたちを見守れる?

入り出待ちに通い倒す、宝塚ファンには、言われたくないだろうけど?(苦笑)
私が、有楽町に着いたときには、某製薬会社が、応援用の風船と、栄養ドリンクを配っていました。
応援もしないくせに、ちゃっかりもらってみましたよ。
気分だけ…。
でも、配りきれるほどの観客が集まったんだろうか?

交通規制のおかげで、通りを渡ることすらできず、
地下に潜って、渡り、バイトへ行きました。
こんなこともあるんだねぇ。

バイト。
バイトに行ったら、店長の一人が、今日が最後の出勤ですってご挨拶されてました。
うちのバイト先は、何人も店長がいる仕組なんだけど、
この10日の間に、そのうちの二人が異動になって、別の店舗に去ることになっていました。
その具体的な日付は、私は疎くて事前には知らなくて、
当日になって、えっ今日ですか!ってなることの繰り返しでした。

こないだお別れした店長は、直接お話ししたことがない人でしたが、
今日でお別れの店長は、私の採用面接の時の面接官だった人です。
その時から、そのキャラクターの独特性は、非常によくわかる人で、
物凄く頭がよくて、判断力、分析力がずば抜けてるのが、
出会った瞬間に感じられました。
常識とか、概念とかを超えたところで考えられる人なんだよね。
だけど、少年っぽいところをそのまま持っている…そこが、他人に威圧感を与えないけど、
決して他人になめられたりしないだろう人。

大変に可愛い笑顔を見せながら、
ズバッと一言、厳しいことを言ったりする。
「僕はさぁ、そういう負け方をするのはあり得ないんだよね」
なんて、言った後が凄い。
カッコいい♪…自分が、怒られる対象だったら、そんなふうには思えないかもしれないけど。

非常に的を射た意見を、無駄なこと無しに述べた後、
「じゃあね、僕は時間だから、帰るから」
ぴらんと片手を挙げて、デイバッグを背負って帰っちゃう。

マンガのキャラクターに、こういう人っているよね。
ホントにそういう人って居るんだなって、いつも思っていたし、
非常に尊敬もしていたし(まぁ、私よりだいぶ若いけどね)、
彼は、必ず、その笑顔を返してくださるんで、挨拶をするのも嬉しかった。
あの店長が居れば、安心できたんだなって…さよならメッセージを書きながら思ったのです。

私は、今日は中途半端な時間に帰るシフトだったため、
一人で、ご挨拶をすることが出来ました。
これは、とってもラッキーだったなと思うのですが、
彼は、私について、
「いつも楽しそうに仕事をするので、見ていてワクワクしていました」
と言って下さったのです。
面白い表現をする人だなぁ、と思うと同時に、有り難かった。
「後任の人には…会いました?
多分、好い人だと思うんで…好い人だって言って、違ったら、みんなを失望させちゃうから困るけど(笑)、
多分、、、多分好い人だと思うので、これからも頑張ってください」
最後まで、この人らしい、コメントでした。

寒いっていうと、余計に寂しさも倍増ですね。
そこはかとなく、寂しぃい気持ちで帰ってきました。
年が明けてから、馴染んでいた、私より少し先輩な人たちが、次々と辞めてしまったりして、
ずっと寂しい想いなんですが…

寂しい寂しい言ってても仕方がないので、
店長の送別会での出来事を。
各売場ごとに、出し物が展開されているコーナーにて、
ビールの被り物を被っている人が居ました。

ビール!
あまりのことに、私は出し物の内容を覚えておりません。
ビールだっビールだっビールだっ。
あの被り物を至近距離で見たのは初めてだったので、
ひたすら、
ほーっ、こういうのだったんだ!
と感心して見入っておったのでした。

そう。
博多のコパカバーナの時に、蘭ちゃんのお誕生日に、かしちゃんが自らご用意された(笑)のが、
あのビールの被り物でした。
まさか、こんなときに、近くで見ることになるなんてね!


そんなこんなで2月が終わります。
オリンピックも終わるね!
家電を買うべきシーズン、到来かしら?
新たな気持ちで気合い入れて、3月に突入したいと思います。

税率、とは?

2010-02-27 23:52:24 | Weblog
毎年、こんなふうに払い足すのかなぁ…嫌だなぁ。
このまま、バイトを続けていくのなら、
来年の申告では、もっと沢山の税金が課せられてくることになります。
昨年は、夏から働きはじめたから、言っても、半年もWワークしていないからだ。

今年の分は、単純計算しても、昨年のバイト収入の倍を越えるんじゃないかしら。
そう考えたら、心配なことがある。
沢山稼ぐと、税率があがるんじゃないかしら?

以前に、会社の会計士に訊いたときに、
バイト収入にかかる税率は、会社での収入にかかる税率より高いって言われたから、
大変ビビっているのだ。

実際は、今の税金の計算の仕方では、
メインの収入も、副収入も合算してから計算しちゃうから、
税率に、差はありません。
だけど、収入が増えたら、税率が上がるのには、違いがありません。

今は、5%だけど、これが10%になったら大変だ。
計算式を逆算したら、10%にアップしないためには、どこまでしか働いてはならないか、わかるんじゃないだろうか。

って考えてたら、
会計士がやってきました。会社の私の席に。
確定申告のシーズンが到来して、私との約束を思い出したらしい。
…収入と税率がわかる表をくれるって言ってくれたことをね。

しかし、その約束は、かれこれ数ヵ月前の話で、
もう忘れちゃってるんだろうなと思ってたんだ。
覚えていてくれたのか!(でも、(笑))

結局、くれようとした表っていうのは、
確定申告のやり方の冊子にある表だったので、既に見ているのでしたが、
彼は、私が決定的な勘違いをしていることを、質してくれたのです。
よかった、来てくれて。


つづく。

続★税金を計算してみよう…

2010-02-26 23:53:41 | Weblog
あ。
税金の書類を家に置いてきてしまった。
無いと、ちゃんと用語の説明ができないのにな。

ん?
昨日ので、できてたのか?と言われると、
まぁ、それじゃあ、いいか…
とも思うから、いいことにしようかな。


書類を置いてきてしまったから、
会社で、国税庁のサイトを見ながら、電卓を叩いておりました。
そしたら、なるほど…昨日お伝えした、(1)の計算式の謎が解けました。
算数が得意な皆さんには、計算式の表を見ただけで、理解できることなのかもしれませんが、
私は、算数が苦手な先生(一応小学校の教員免許は持っている。持ち腐れだけど)だから、
数字をひねくりかえしてみないと、わからないのだ。

なので、先生が教えられるのは、算数が苦手なよいこたちだけですが、
その代わり、先生が苦手な分、噛み砕いて説明しちゃうからね!
その解説は、今回のお話の最後のブロックで、ゆっくりと…。
公式の意味なんかに興味はなく、公式丸暗記で数学をガンガン解いてきた皆さんには、かったるいかもしれないので、
まずは結論まで進みます。


(2)の話に移りましょう。
控除の話。
医療費がいっぱいかかっちゃった、とか、
寄付金をしたよ、とかいうような人でもない限り、
大抵、大きく3つの控除がある。

配偶者がいたり、扶養家族がいた場合にも、それぞれに控除がつきますが、
私の事情には、いずれも無縁なので、とりあえずは、3つ、の場合で進めます。

会社で働いてれば、社会保険関連で払ってるお金があるから、これがまず1つ。
生命保険なんかに加入していれば、これが2つめ。
1つめについては、勤め先が計算してくれるし、
2つめについても、保険屋さんからの証明書を勤め先に提出してあれば、やはり計算してくれていて、
それぞれ源泉徴収票に記載されているでしょう。

しかし、この2つを足しても、
源泉徴収票の控除額の合計金額に満たないはずです。
それが3つめの基礎控除です。
これは、収入ある人がすべて認められる控除で、380,000円と決まっているので、
社会保険控除と生命保険控除に基礎控除380,000円を足した金額で、
控除金額の合計になります。

つまり、源泉徴収票が1枚の方ならば、
単純に控除金額の合計欄に記載されている金額、ということになります。

私のように、源泉徴収票が2枚あっても、
2枚目の源泉徴収票の控除金額の欄は空欄です。
何故なら、
2社めの会社では、社会保険のサービスは発生しないので、
私も支払いをしていないわけだから、控除されるものもなく、
生命保険控除の申請は1社めだけで行ったから、無し、
当然、基礎控除は一人一回だから、カウントしないから。
つまり、1枚目の控除金額欄だけが生きるという計算。


(3)
(1)で算出した給与所得から、(2)の控除金額を引いたものに、
税率を掛けて、税金を弾き出します。

これまた、表がありまして、
給与から控除を引いたらいくらになるか、に基づいて、式が違うわけなのです。
私の場合は、課税対象額の百の位以下を切り捨てた金額に5%を掛けてる人。
課税対象額が1,000円から1,949,000の方が同様に、5%掛ける人です。

さぁ、いかがでしょう?
源泉徴収票と同じ金額がでましたか?
源泉徴収票が1枚であれば、同じ金額になるべきなんですがー。

私も、計算しました。
そして、二枚の源泉徴収票の源泉徴収税を足した金額と比べてみました。
…があああああああんっ。
計算式から導き出された金額の方が、高い!
しかも、一万円ちょい、高いのだ。
何だと?私に、一万円以上も、納め足せって言うのか?

その予感は、ありましたよ。
バイトを始めた頃、税金がバイトの給料から引かれていなかったからね。
あの辺りが、足りない部分だろう?

どうせならさぁ…
多めに払っておいて、返してもらいたいもんだよね。
後から一万円払おうと思うと、
「今日は、一日働いても、全部税金代か…」
って、バイト先でぐったりする週末を過ごさねばならないじゃないか。

あんまりガッカリしたので、
私の計算が間違っててくれたらいいな…と思い始めた。
何かを加算するやり方とかが、間違ってるかもしれないじゃん?

そこで、電子申請用の作成ソフトを使ってみたのです。
国税庁のホームページの中にあるやつを。

これは、すこぶる簡単でした。
もしかしたら、手計算をした後だからそう思うのかもしれないですけどね。
ちゃかちゃかちゃか~っと入力してみると…
があああああああんっ。
手計算したのと、寸分違わぬ金額が弾き出されたのでした。

試行錯誤してやった計算が、あってるって判明して、
こんなにがっかりしたことが、かつてあっただろうか。

ああ…申告の必要性に気づかなかったことにはできないだろうか。
もしかしたら、税務署だって、気がつかないかもしれない。
税務署にとっては、一万円なんて、はした金じゃん?堅いこと言わないでさぁ…?
…って、税務署が堅くなかったら、税務署の意味がないか…。

じゃあさ、
正直に支払ったから、その正直さにご褒美、とかくれないかしら?
…税金を支払うのは、国民の義務です。


つづく

税金を計算してみよう…

2010-02-25 23:54:57 | Weblog
確定申告の季節です。
皆さんは、申告はお済みでしょうか?

大概の勤め人の皆さんは、必要ないことですが、
あんまり稼ぎがないのに税金を引かれてる人やら、
二ヶ所から給与を貰っちゃってる人には、必要な手続きです。

私は、学生時代に前者の理由で、書類を出したことがありますが、
それ以来ぶり…かれこれ20年?ぶり??

20年っ!
書いて、自分でショックを受けるわ。
「時が経つのは早いわ」(byコンチータ@コパカバーナ)

二ヶ所から給与を受けてたって、
その金額が少なかったり、二社めの会社がちんまい会社だったりすると、
忘れたふりができるようですが、
残念ながら、私の場合は、正社員である会社よりも、
バイト先の会社の方が、遥かにでっかい会社なので、
潔く申告した方がよいわけなのです。

そこで、近所の税務署が、日曜日にやってるという朝に…
つまりは、バイトに行かねばならんから、朝に行くしかなかったのですが、
朝から税務署に行ってみました。
その場で申告してしまえ!
とも思ったのですが、税務署が開く前から行列になってるし、
用紙を貰うだけで帰ってきました。
ゆっくり計算しよ。

説明をよく読んだら、電子申告するんでなくとも、
サイトの入力画面での書類作成はできるようでした。
なぁんだ。
しかし、計算がどういう流れで行われるのかについて知るには、
手で計算してみるべきです。

そして、電子申告による、税金の割引は、
はじめの一回しか適用されないみたい。
だったら、今年慌てて対応しなくとも、
来年以降でも、構わないわけだ。
私の場合、今もWワークしてる以上、来年も申告しなくちゃならないってことだからね。

所得税って、どうやって計算されてるんだろう?
ざっくり言えば、
(1)総支給額を独特の計算式にはめ込んで、出た金額を給与所得、として計上し、
(この計算式の意味合いについては、全く理解できてません)
(2)そこから、源泉徴収票に掲載された控除額と基礎控除と呼ばれる380,000を引いた金額に、
(3)決められた率の税金が課せら
れる…ということになります。

さぁ、お手元の源泉徴収票と電卓を用意して、あなたも自分で計算してみましょう。
但し、私と同じ計算式に当てはまるとは限りませんけど、
その場合は、国税庁のホームページへ行って、式を眺めて下さいませ。

まずは、(1)。
「種別」の隣の欄、「支払金額」の金額をご用意ください。
「種別」には、『給料』だとか『給与・賞与』だとかかいてありますよ。
その右の欄に『内○○○円』って書いてある、ここです。
二枚、源泉徴収票があれば、単純に二枚の同じ部分を合算してくださいね。

ここが、1,800,000~3,599,999の場合は、
支払金額÷4して、百の位から下を切り捨てて下さい。
この切り捨てた金額に2.8を掛けて、そこから180,000引くのです。

例えば…支払い金額が、2,777,000ならば、
2,777,000÷4=694,250
694,250≒694,000
694,000×2.8-180,000=1,763,200

この金額は、源泉徴収票が1枚の…普通の勤め人の方、ならば、
「支払金額」の右横の欄、「給与所得控除後の金額」になるはずです。
逆に言えば、「給与所得控除後の金額」とは、このように算出されてるということですね。


つづく。

お色直し

2010-02-24 14:44:23 | Weblog
なんだ、このストーカーみたいな写真は!
と思われるかもしれませんけど、すみません、お色直し後の花嫁のお衣裳です。

この出で立ちを見て、私が真っ先に連想したことは何でしょう?
ヒント。
このお衣裳には、お揃いの帽子がついています。
チュールの上に載った、小振りのカンカン帽…(笑)。

幸い、Lちゃんもカサブランカをご一緒したし、
THちゃんは2回もご一緒したし、多分それ以外にもご覧になっていたし、
私の想いはお二人には通じましたよ。
花嫁は、カサブランカをご観劇されていないだろうと思うんですけど…?

取り敢えず、
娘役さんっぽいね(にやり)
って、ご本人には言ってみたのですが。

Lちゃんは、
スカートをめくって欲しい
って仰っていましたが、花嫁に意味は通じたんだろうか?
確かに、あのカンカンでは、おしりまでぺろん♪だったもんね。


披露宴の最中に、素敵な映像が流れる場面が二ヶ所ありました。
写真をメッセージテロップを入れながら、ご紹介してくださる映像。
花嫁のお手製、とのことでしたが、プロのお仕事?みたいな素晴らしい出来映えに、感動。
さすが、パソコンを使いこなせるヒト。

ご自分たちのご紹介もさることながら、
出席している知人友人のお写真もきちんと入れ込み、
それぞれにメッセージを書き込んである細やかさと周到さ。
思わず感動して、ホロリとしました。

ホロリとし、宴もお開きです、という場面で、
いきなり、BGMが変化しました。
えええええっ!AQUA5ッスか?(笑)

それまでは、散々にaikoだったり、
お子ちゃまたちのご登場の時には、お子ちゃまソングだったり(ついていけたのはアンパンマンくらいだったけど)したのに、
ここへきて、締めがA-5ですか!?

花嫁は、私たちを見て、にやりと笑いました。
うわぁ…わかるのは、あの招待客のうちの3名だけか…
マニアな…。

そういえば…
実は、チャペルでの式の前には、
She…がピアノ演奏されていたのです。
She…といえば、蘭ちゃんですよ。

えっ?違う?
全国の蘭ちゃんファンの皆さまだけが頷いてくれるんでもいいもんっ。
私は、「Amour…それは」の時の、あの手話×熱唱の、甘やかな空気と時間を忘れられない。

そんなですから、結婚式を前に大変にテンションアップした私でしたが、
ご一緒のお二人は、私が何に、どうして反応されているかには、全く気付く様子もなく…
その前に、あの場面のことを、ましてや何を歌ってたかなんて、多分覚えておられないでしょうしね(苦笑)。

ともかく、私の感覚では、
蘭ちゃんを連想してはじまり、AQUA5に終わった、結婚式~披露宴だったのでした。
いいのかしら、これで?


しかし、昔は、
宝塚ホテルで式をあげるとか、帝国ホテルで式をあげるとかして、
出待ちをしてるみんなの元へ、ウエディングドレスをたくしあげて走ってくる…
みたいな結婚式観だった(半分は、私のイメージですけどね)花嫁のことを思えば、
ごく普通の結婚式を挙げられたな(当たり前だ)と言えましょう。
実に、つつがなく…。

この結婚式~披露宴のように、温かく穏やかな幸せが、
ご家族にありますように。

披露宴

2010-02-23 07:45:10 | Weblog
非常に和やかな披露宴でした。
お食事は、和洋折衷な感じ。
前菜が和で、でも洋のコースの流れを汲んでいて…
そして、お料理の最後に椀が出てきて、何かと思ったら、鯛茶漬けでした。
それで、パンが出されなかったわけか!と納得。

非常に美味しいお料理でしたが、ペロリと平らげる私の両隣のお二人は、
お腹いっぱい…
と呟いておられました。
呟いても、お二人も残さず召し上がっておられたのですけど、
私は、自分の大食いっぷりを、自覚せずにはいられなかったのでした(笑)。

ケーキカットの後は、
ちゅーするのかと思いきや、
ケーキを互いに食べさせ合う、という、
なかなか可愛らしい趣向。
最近は、そういうものなのか、たまたま、私が出会わないで来ただけなのかわかりませんが、
不自然に、写真撮影のために、ストップモーションのキスをするよりも、
私は、こちらの方がお好みかも。
撮影できた写真も、二人が活き活きしていて、和みます。

この披露宴で、私は、初めて、花嫁のお父様のお仕事を知りました。
確かに、会社勤めかどうか、なんて訊ねたこともなかったけど、
何となく、話の流れで、察することとか、ありそうなもんだけどね。
しかし、今まで、全くそういった「におい」を感じさせたことがなかったのが、花嫁さんでした。
感じさせないってことにすら、気がつかせなかったんだわ。

いやぁ、こんなこともあるもんなんだなぁ…
と、物凄くびっくりしました。
花嫁のお兄さんのお名前と、そのお兄さんのお子さんのお名前が、
ちょっと珍しいくらい物々しい感じがするお名前なんだよって、Lちゃんに教えていただいて、
席次表を見ると、確かに、ちょいと古風な感じが漂うのは音だけではなくて、使われてる文字にも顕れている。
そう言われたら、花嫁のお名前も、洒落てるのですが…

お父様のお仕事を紹介されて、大変納得しました。
芸術畑の方でしたか!はぁぁ…。
私たちは、大変に新鮮に驚いて、
引き出物の中に忍ばされているという、お父様の作品を、ごそごそと探しあてたのでした。
結婚式に出席させていただかなかったら、一生作品と出会うこともなかったかもしれません。
こういうことも、ご縁ですね。


つづく

ブーケ

2010-02-22 07:49:41 | Weblog
近頃は、ブーケトス用のブーケ、なるものが、ご用意されているものらしい。
式の後、テラスにどうぞとご案内されてついていけば、
テラス、とは外でした。

外!
私たちは、コートを預けてしまってますから、寒いんですが?
フラワーシャワー用の花びらを手に、震える客人たち。
私なんか、まだ長袖だからいいけど、
腕が吹きっさらしになってる、LちゃんとTHちゃんは、いかにか寒いことか?

すると、THちゃんはおっしゃいました。
「カイロを貼ってるから、平気です!」
Lちゃんや私は、カイロを貼って、暑い場合を想定してしまった人たちですが…
外に出るならば、備えるべきだったか?

しかし、もしかすると、一番寒かったのは、花嫁だったかもしれない。
花嫁は、肩も出てますからね!

さて、新郎新婦登場。
ひとしきり花びらを浴びると、ブーケトスのコーナーになりました。
すると、係りのお姉さんが、小さいブーケを携えて花嫁の元に。
あー、こっちを投げるのか。

女性の皆様は、お集まりください、と言われるのですが、
何故かさっぱり、集まらない。
花嫁のお友だちは、既婚者ばかりなのか?

既婚者でも構いませんので…
って、式場の方が言いはじめました。
構いませんったって、未婚者が居るのに出にくいよねぇ?
私は、違う意味で出にくかったので、ものすごーく曖昧な位置に立っていました。
お嬢ちゃんたちの、保護者?(苦笑)

さていよいよ…という段になると、
花嫁は、こちらを振り返りました。
振り返り…また向き直り、えーいっと、背中越しに放りました。

なかなかナイスコントロール。
そこで、すかさずツッコミを入れる輩がありました。
花婿の悪友軍団です。
「狙ってるんだもんなぁ」

この悪友軍団は、終始宴を盛り上げていました。
二次会に至るまで(笑)。
いちいち、面白かったのです。

花嫁に狙われて、めでたくブーケをゲットしたのは、Lちゃんでした。
そこで、激写したのが、この写真です。
綺麗ですね。
眺めると、ちょっと幸せをお裾分けいただけるみたいじゃない?

ブーケトスの後は、記念撮影。
屋上から俯瞰で、集合写真を撮りますって言われました。
つまり、二階から見下ろした写真、なのですが…
だから、テラスは寒いんだってば!!

しかし、撮影のために密集すると、案外暖かいもんで…
そんなことを口にしながら、、、
すみません…私は、あの場ではいえませんでしたが、
入り出待ちのことを連想していました(爆)。
人が少ないと寒いけど……なんだよね、劇場のあの沿道。


しかし、あんなふうに撮影するのは…
そういえば、いつの卒業アルバムだったかしら?上から撮影したのは?
卒業アルバムなんて、随分と見てないんだけど…いや、あれは小学校だったのか?
中庭で、結構ばらばらと居る感じで、上から撮影したことを、ふと思い出しました。

ずーっと忘れていたのに…。
記憶というのは、深層に眠っているだけだってのは、本当なんですね。


つづく

お誕生日…

2010-02-21 09:44:52 | Weblog
いや、毎日チェックしてるわけじゃないんですよ。
しかし、今日は、たまたま見たら、4人もお誕生日の方がいらっしゃいました。

じゅりあちゃん、楓ゆきちゃん、珠洲さん、千鈴まゆちゃん、
お誕生日おめでとうございます!!

楓ゆきちゃんは、95期だったよなぁ…
って、プロフィール画面に飛んだら、
確かに、95期でした。
ああやっぱり…って思いながら、写真をよくよく見たら…
あれあれ?これって…

多分、お写真を撮影する時に、名前がわからなくならないように、
膝に名札プレートを抱えておられるんでしょう。
そのプレートらしきものの上のはしっこが、写真の枠の中に入り込んでしまってる!

おとめもそんなだった?
モバイルタカラヅカは、写真のサイズが違うのかしら?

研1とはいえ、もう少し気を遣ってトリミングしてあげて欲しいもんです。
…って、指摘しちゃうとすぐ直されてしまうかもしれないので、
珍しいものだし、是非見てみてはいかがでしょう?

結婚式

2010-02-20 23:52:59 | Weblog
何とか無事に、遅刻をすることもなく…(苦笑)、
大きな忘れ物もなく…(苦笑)、
参加して参りました。

結婚式に参加するなんて、何年ぶりだろう…(遠い目)
結婚式に呼ばれるチャンスも、あんまりないタイプの人間なので、
結婚式出席経験も少ないのですが、
ヅカ友達の結婚式は、Pちゃん以来か。
いや、結婚式自体が、Pちゃん以来、なのだ。

忘れ物はしませんでしたが、
コートを預けた引き換えの札を、紛失する。
新しいバッグの使い方に慣れずに、気付くとふたが、ぱっかぁんと開いた状態で歩いている羽目に陥るのだ。
間違いなく式場の建物の中で、落としてるんだから、必ず出てくるだろうけど…
帰りまでに届いてないと面倒だな。

果たして…
帰り際にクロークに寄ると、ちゃんと落とし物として、札は届いていて、
思ったよりは、ずっとすんなり受けとることができたのですが、
何かをしでかさねば済まないのか?
と、自分に呆れました。


花嫁さんは、大層お綺麗でした。
小柄で可愛らしい方なので、…と期待していましたが、
期待以上!の似合いっぷりでした。
ご一緒したLちゃんの情報によれば、
花嫁は、15センチのヒールの靴を履いておられるとのことでしたが、
申し訳なさ程度のヒールの私は、それでも、がっつりと花嫁を見下ろし…
どれだけ、私はでかいのだ?と、自分にツッコミを入れなければならなかったのでした。

結婚式といえば、「いつくしみふかき」を歌うのが、常ですね。
わかりやすいからなんでしょう。
ミッションスクール出身ともなると、つい、そこで気合いが入ってしまうのが常で、
おかしいくらいに熱唱(笑)。
明らかに、声がでかい。

本当は、アルトパートを歌っちゃおうかとまで思ったが、
勇気がなかったのと、途中で音を見失い、尻つぼみになってしまうのが怖かったのとで、
大人しく、ソプラノパートを…
っていうか、そんな心配をしていること自体が、
気合が入りまくってる証拠か(笑)。


つづく

いきなり、宙コパカバーナを観る

2010-02-19 23:57:19 | Weblog
何で、コパカバーナを観ようと思ったかと言えば、
CSニュースで、タマちゃんが、イゾラベッラコンサートで、コパカバーナを歌われているのを観たからだ。

タマちゃんが、コパカバーナ。
コパカバーナ…ややっ、確かに出ておられた気はするが、
タマちゃんが何の役だったか思い出せなかったのだ。

確認しようと、ハードディスクに入っているコパカバーナを再生すると、見事に途中からになっている。
エル・ブラボーに入る前…
後から気付いたが、つまりは、トニーかしちゃんとサム蘭ちゃんがおてて繋いで走り去ったところを観たんだね、この前は(笑)。
そこからしばし、タマちゃんのことを忘れて、
私の中の名場面を、ちょいちょい再生して回りました。

それにしても、サムの可愛いこと!!
可愛いってことは、知っているし…というか、当時も大好きでしたよ。
だけど、あれから、…ちょうどこの作品からだね、蘭ちゃんを観る回数が段違いに増え、
見える部分も広がって来てる。
あまりの可愛さに、くにゃくにゃになりました(笑)。
ああ、たまらない♪
あの動きがまた、面白可愛いんだよね。

あれから…そうか、3年半も経つのか!
それだけでも、可愛いって感じても無理はないのかもしれないんだけど、
しかし…3年半……ん?何で、3年半も経ってるんだろう?
私の中では、2年半くらいの感覚だったのです。

何で、3年半も?
確かに、かしちゃんの退団までが、そこから約半年。
で、ユウガさんは、大劇場公演を、えええっと…(指折り数え始める)
バレンシア、黎明、楽園王子、薔薇雨…
4作であってるよね?
4作で3年も経つの?

よく考えれば、ゆーひさんが就任されてから、既に半年近いし、
かしちゃんの卒業から、バレンシアに至るまでに、NEVER SLEEPがあったりして、
ってことなのね。
ああ…しかし、3年半…。

この3年半の間に、
蘭ちゃんの「こういう部分」って、ほとんど観たことがなかったよなぁ…
と、しみじみと思い返した。

ゼロではないのよ。
顔を覗かせることはあっても、突き抜けない…。
そんな感じだったよねぇ。

コパカバーナと言えば、私は、この時のNOW ON STAGEが死ぬほど好きで、
DVDに落としてあるのもあるけど、
ハードディスクにそのまま残してある分もある。

そして、ことあるごとに、ちょこちょこ観ていて、
次に、何を言うのかって、ほとんど覚えてるんじゃないかってくらい。
私は、あんまり、リピートして観ないタイプの人なので、こういう数少ない映像の一つ、と言える。

観る度に思うのが、
蘭ちゃんが楽しそうに、よく笑ってるなぁってことです。
新しい組に来たばかりとは思えないくらいに。
あおいちゃんがいらしたこともあるかもしれないけど、
多分、それだけではないよね。

ご贔屓が、いい笑顔をしているのを見るのは、幸せです。
かしちゃんは、非常にかしちゃんペースだし、
蘭ちゃんは、それに楽しそうに乗っかっている…
ああ、コパカバーナは幸せ。

ついつい、夜遅くまで、見入ってしまったのでした。
えっ?で?
何で、観はじめたんだっけ?

ああっ!そうだよ、タマちゃんだ。
♪ハバナの場面を観ていたら、タマちゃんが登場。
あっそうだわ、警官だった!
そうだそうだそうだよ…
はぁ、すっきり。

♪ハバナの場面も、いいよねぇ。
ディナーショーをやることがあったら、是非再現していただきたい。
…って、ふと思ったのでした。

まだまだ、近況だらりんトーク

2010-02-18 23:51:34 | Weblog
調べた日は、歯医者ですぐには行かれなかったので(また歯医者か!)、
翌日、早速見に行きました。

中央通りを一本隔てた通りのビルに、そのお店はありました。
こんなところに、紅茶屋が!

多分、メインは紅茶なんですが、
ハーブティもいっぱい並んでるし、中国茶も少し、置いてある…お茶専門店、といった様相。
棚の文字を、端から眺めたのですが、シャングリラって文字が目に入らない。
どこを見たらいいのか、目がさ迷ってるせいだったのですが、
そろそろお店の人に訊いてみようか?と思った矢先に、
どんっと目に飛び込んできました。
…なんだ、こんなに大きなカテゴリーだったのか(苦笑)。

シャングリラ、というだけで、5~6種類はあったと思います。
一番摘みなのは、二番摘みなのか。
いつ、どこの農園で収穫されたものなのか。
同じシャングリラ、でも、パッと見て、茶葉の色も形状も違っている。

お値段にも幅がありました。
正直、私の感覚では、そんなに安いもんでもないですが、
しかし、一番安いパックだと、30gとか35gとかいう単位になっている。
30gあれば、10回くらい楽しめそうだし、そう考えたら、まぁいいんじゃないの?と思った。

それぞれのお茶に、味の説明書きがあって、
花のような香り、というのに惹かれたお茶があり、それを買うことにしました。

レジまで持って行きかけて、全てのお茶を試飲できます、と書いてあることに、甘えてみようかなと思った。
買ったはいいけど、飲みにくかった…とかいうのも、がっかりだもんね。
実は、お店に入ったときに、既に一杯勧められ、いただいていたのですが…。

他に、お客さんもいない状況でしたし、ちょいと勇気を出して…お願いしてみました(笑)。
すると、お兄さんは快く、
しかし、タイマーやらポットカバーやらを使って、正しくお茶を煎れてくださったのでした。

お茶を飲みながら…
シャングリラとは、ダージリンのすぐ隣にあたる、ネパールのお茶の産地で、
ダージリンのそばであるだけに、上質のお茶が採れるんだそうです。
しかし、ネームバリューがないために、クオリティの割に安く、
同レベルのダージリンの何分の一かのお値段で、買えるんだそうですよ。

もうじき、次のシーズンの入荷がありますよ…
と、嬉しそうに微笑むお兄さん。
私は、あまりのマニア度の高さが満足でした。

試飲した紅茶は、大変に美味しくて、安心して購入できました。
確かに、はじめに口に含んだ時に、花のような甘い香りが、ふわっと鼻を抜けていき、
思わず、「美味しい」と口から出ました。
規定より少し早めに、煎れてくださったようで、
二煎目とは、全く違う味わいでした。

私たちがお茶を飲んでいると、馴染みのお客さんと思われる方が、ご来店~。
この方にも、このシャングリラが振る舞われていました。
私が、最初にいただいたお茶も、そうやって、どなたかの試飲に使われたものだったのかも。

とにかく、大変にお店が気に入ってしまった。
これは、ご贈答に使える♪
お友だちの皆さんは、いつか、何かの折りに、お茶を押し付け…もとい、プレゼントされるかもしれませんので(笑)。


で、何でこの話をはじめたかというと、
シャングリラはネパールか、
エキゾチック…なるほどな、と思ったって言いたかったのです。

いや、タイトルの全くのシャングリラは、架空なんでしょうけど。

更に!近況だらりんトーク

2010-02-17 23:24:11 | Weblog
ええっ!
一人でも、1day大阪が利用できるってこと?
(…って、他に、どういう意味が?)

何かの間違いではないか?とか、
何かの罠ではないか?(って何のための?)とか、
WEB予約だけの特典かも?とか、
いろいろ疑って、隅々読みましたが、多分一人でも利用できることは間違いなく、
更に、WEB特典でもないことは、WEBカタログでも明らかでした。
ほら、お店に置いてあるカタログを、そのまま読み込ませてある、あれですよ。

しかも…
以前の1day大阪のプランは、京都とは違い、
ついてるクーポンは、お食事券みたいな使い方しかできなかったのですが、
(利用したことがないくせに、よく知っている(笑))
キオスクでのお買い物券としての利用ができるようになっているではありませんか!

基本的に、街に出るためにこのプランを利用していない者にとって、
お食事券は、使いきれない。
今回は、梅田に行くから、朝食プランなんかがあれば、使えるかなぁ…なんて、
吟味しようとチェックしたらば、なんと♪
ラッキー!!

いつから、こんなふうに変わったんだろう?
薔薇に降る雨の頃にパンフレットを見たときは、まだ、こうではなかったと思う。
そして、カサブランカでは、日帰りプランを組まなかったから、知らない。

とにかく決まりだ、これで行こう。
決まったら、すぐ押さえてしまいたい。
ほら、すぐ欲しい人だから(笑)。

そこで、慌ただしくJR東海ツアーズに寄る。
歯医者の帰りに、まだやってるかな?と、半分賭けで寄ったんだけど、
(さっきホームページを見たときに、何故見ておかないのか?…さすが私、計画性がない)
幸い、まだ営業中でした。

念のため、パンフレットをチェックして~
と、慌てながらも、一応パンフレットを手にしようと、ラックを物色すると…
パンフレットは二種類ありました。

適用期間が違う、のではなく、
同じ3/31までのパンフレットが、二種類。
ひとつめは、私がさっき、ホームページで見たカタログ。
もうひとつは、もっとぺらんとした…お買い得プランでした。

何が違うのか?
というと、ついてるクーポン…お食事券になるもの…が、お買い物券換算で2500円のものではなく、
1000円のお買い物券限定しかつかない…という…。

クーポンなんかつかなくたって、安けりゃいいじゃん?
というか、クーポンの分だけ安くしてくれ…というのが本音であり、
以前、クーポンを使い残して、涙を飲んだ経験がある者としては、
大歓迎ですけども?

旅行会社さんとしては、本来、客単価を上げたいから、クーポンつきで高く売りたいでしょうけど、
シーズン的に、客単価を下げてでも、利用者を増やしたいんでしょうね?
(余計なお世話?(笑))

で…私がお出掛けする日の料金は、新横浜発着で、
17,600円でした!
万歳っ。

皆さま、先日私が、9000円のスカートを買い渋ったことを覚えておいででしょうか?
…そのくせ、ここには、ぽんっとこの金額を出し、二回も観に行くんかいっ!
(だからこそ、スカートにケチ根性が働くのだとも言えるけど…)

夜行バス+新幹線遠征の交通費と、変わらない計算で、
往復新幹線遠征ができることになったわけです。
無事に、新幹線のチケットも押さえられたし、後は行くだけだわっ!(笑)


さて、そのシャングリラですが、
キャストが発表になってみると、どうやら、アジアテイストな風を感じますね。
いや、まぁ、ゆーひさんとすみ花ちゃんの役名は、予め発表になっていたんだし、
あのポスターなんだから、そりゃそうなのかもしれなかったんだけど、
私は、もっと無国籍別世界みたいなテイストを想像していた。

しかし、謎の中国人みたいな役名の方たちがいるのを見て、
あっそうか…エキゾチックなワールドなのか…?
と理解したのであります。

そういえば…
話は若干逸れますが、シャングリラって紅茶を探したお話をしましょうか。
「カサブランカって紅茶があるのなら、シャングリラって紅茶もあるんじゃない?」
って、カサブランカの千秋楽の日に、Hちゃんがおっしゃいました。
「シャングリラホテルってホテルもあるくらいだから」

なるほどね、そのホテルのオリジナルブレンドとしてだけでも、存在するかもしれない。
その位の軽い気持ちで居たらば、Hちゃんは、あっという間に検索して、
お値段まで教えてくださいました。
100gで…!わっなかなか高級?

後から教えてくださったことには、
Hちゃんがみつけてくださったのは、かのフォーションの商品だそうです。
フォーションか…
フォーションといえば、パリのお店に行ったときの、お店の景色を思い出すなぁ。
(そういや、ちっとも、フランスの話を書いてないけどっ!)

それを聞く前に、
私も独自に、ネットで見てみました。
そこで判ったのは、シャングリラというのは、本来、純粋に茶葉のブランドだけど、
案外ブレンドされてるものの方が出回ってるらしい、ということ。

私のバイト先のすぐ近所に、
結構有名な紅茶屋さんがありますが、
そこのWEBカタログには、載ってませんでした。
お店に入ればあるのかもしれないけど…?

しかし、ほらそれだと、私の「すぐ」の性分に反するのよ。
それで、もう少し調べてみると、色んなシャングリラを飲み比べた方の書いたものにぶち当たり、
その方が、なんてお店で入手されたかをご紹介してくださっていたのです。

そのお店のホームページに行ってみる。
ネット通販とかしか無かったら、イヤだなぁ…
なんて思ってたら、なんと、お店が銀座にあったのです。

銀座!
そりゃ勿論、お店に行くしかありませんな(にやり)。


つづく。

近況だらりんトーク

2010-02-16 23:51:28 | Weblog
淋しい気持ちにも、ちょっと慣れてきました。
はじめは、「宙公演が終わったら、手をつけようっと」なんて仕事にも、
公演が終わったにも関わらず、暇なのにも関わらず、
手をつける気になりませんでしたよ。
(会社の仕事と、公演と、どう関係があるんだ?と言われたら、、、確かに関係はありませんな(苦笑))

いや、別に、
淋しいの淋しいの淋しいの!
ってなってるんじゃないのですが、
どちらかというと放心状態、
気付くと、ネット上の写真やら、カメラのメモリーやらを活用して、
蘭ちゃんのフォトアルバムなんかを作りはじめていた、という感じ(笑)。

これは、ウチの係長が、ゲームセンターで沢山GETしてくれた、ミニデジタルアルバム(写真)です。
スライドショー再生なんかもできますよ。
かなり昔の携帯電話の画面くらいの不鮮明さですが、
でも、ずーーーーっと見入ってしまいそうになっちゃう。

どう考えても、今の携帯電話くんの画像の方が、はるかに美しいワケなんだけど、
どうしてかしらねぇ(笑)。

ちーちゃんのも作ってみようかと思いましたが、
あまりにも素材が少なくて、断念。

以前、ゆーひさんファンのお友だちに、
やっぱり、ゆーひさんをいっぱい詰め込んでプレゼントしたりしましたが、
自分のは、永らく作っていなかったんだよね。
そこに手をつけたのは、
会社のPCが、自分の机の上に載っかるようになったおかげでもあります。
狭くはなったけど、快適ライフだわ♪
(完全に、PCの私物化です)

あ。
肖像権を侵害できるほどの画像ではありませんので、悪しからず(笑)。


で、こないだは、ぐだぐだ家に居たでしょ?
すると、風邪をひきました。
気が緩むとダメなんだろうか…ということと、
両親が揃ってひいていたっいうことと、どちらも原因だと思われます。

ちっ。風邪ひいたな…と思いながら、8時間労働のバイトに出掛ける週末。
そう、風邪をひくために休み、
風邪をひいたところに休みはないのだ。
皮肉だ。

これが、宙公演中は、長くて6時間くらいしか働いてなかったもんだから、
まぁ長く感じるったら、ありゃしない。
人間、慣れって、いろいろ作用するもんなんだな…としみじみ思った週末でした。

風邪をひくなんて…
私にしては、かなり久しぶりの出来事でした。
これだけ、睡眠が少ない、休みがない、多動な生活をおくっているのに、
一番風邪をひきそうなシーズンに風邪をひかないなんて、快挙でした。
これは、絶対に、酢を沢山摂取するようにしてるおかげなのは、間違いありません。

とあるお友だちによれば、
胃が痛くなり、医者に「ほどほどに」と言われるまで、酢を飲んでた期間は、やっぱり風邪をひかなかったそうです。
そうか、胃が弱い人はダメなのか。
胃酸が出過ぎるのと同じ現象になっちゃうんでしょうね。

幸い、私は、多分胃が丈夫です。
いや、丈夫じゃなくて、痛覚が弱いのかも?
とにかく、空きっ腹に風邪薬を飲んでも平気な人だから、
酢を飲んで、胃が痛くなったりする兆候はみられません。

でも、今回は風邪をひいたじゃん?
ああ、酢も万能じゃないんだよなぁ…
って思ってたら、案外大したことにもならず、既に折り返してしまいました。
早っ。
風邪が、鼻風邪程度で終わるなんて、何年ぶりでしょう(感涙)。


そうこうしている間に、淋しさに慣れてきたわけですが、
ふと…シャングリラ遠征まで、あと一ヶ月に迫ってることに気がつきました。
淋しい…とかいってる場合じゃないんだよね、実際は。
時間とお金は、とめどなく流れ出てく~~。

初日明けてすぐに、日帰りしようと計画しています。
基本的に、はじまったら早く観たい…
或いは、発売したら、即欲しい…という性分に起因してるのかもしれないけど、
とにかく、はじまれば、すぐ観たい。(初日である必要は、必ずしもない)
今回は主演公演でもないし、東京で回数観るよりは、
二回行ってしまおうという計画です。

その一回目は、日帰りプランです。
日帰り…にするか、前夜バスで出掛けるか、ずっと悩んでいました。
日帰りならば、1day京都か…しかしそれは、楽屋出まで居て、そして帰ってくることは可能なのか?
バスで出掛けても、帰りは新幹線で帰らないと、翌日働けません。
…だったら、まぁ、帰りは1day京都と、夜の滞在リミットの条件は、あんまり変わらないのか?
京都まで、最悪新幹線を使うことにすれば…ね。

夜行バス×新幹線と、1day京都とでは、そんなに極端に経費が変わらない計算です。
だったら、1day京都にするか。
…そう思って、JR東海ツアーズのホームページをチェック。
価格帯くらい確認しておこう。

だけどさぁ、1day大阪が、一人でも利用できたら、本当に楽なのにな。
これは、常々思っていることですが、何故だか、二名様以上っていう条件がついているのです。
だから、一人でお出掛けする身では、いつだって、京都までしか新幹線に乗れない日帰りになってしまうのです。
それでも、利用するくらいお得さが勝るのが、助かっている。

1day京都を予約しに、JR東海ツアーズに行く度に、
いつも、1day大阪のちらしも見て、恨めしく、「二名様」の文字を睨み付ける私(苦笑)。
今回は、同じパターンを、WEB上でやりました。
京都のプランを見る前に、大阪のプランを見た訳です。

ちくしょうめ!
って言う用意を整えて、まず料金を見て、
ああ、新横浜からなら、20000円を僅かに出るだけか。
これが一人からOKなんだったらなぁ…。

そう思って、冷笑しながら、
最少催行人員の欄を見ました。
そこにあった文字は…
文字は………!
あれ?何かの間違いでは?

え?
一人!?


つづく。

宙ばらアンドレ編を…斬る

2010-02-15 20:11:54 | Weblog
まず、アンドレがアンドレな感じではなかった。
じゃあ何?っていうと、大和さん。

大和さんがやってるんだから、まぁ、そりゃそうなんだけど、
スチュワート・グリーン(楽園王子)とあんまり違わないんだよな。
おばあちゃんっ!なんて言っちゃってると、
妙にハロウィンパーティーの場面と重なるのは、私だけだろうか?

いや、もっとオスカルではなかったのは、凪七くんです。
めっちゃ、女の子やん!
確かに、オスカルは女性には違いないんだけど…。

このオスカルとアンドレの取り合わせが、また、しっくりはまらないんだなぁ。
私は、ユウガさんは、アランの方が似合うと思うし、
凪七くんは、ジェローデル、じゃなきゃ…
もっと似合うのは、ロザリーだと思う。
…って、男役から選んでないじゃん。

ここまででも、何だかちぐはぐな感じが否めなかったのだけど、
アランが出てきたら、びっくりした。
マジで?アランが演歌調ってのは…
ええっと、
ううんと、
…あ、新しい、…新しい…かも?かな。(苦しい?)

いや、アランって、熱いイメージだけどさぁ…
私は、アランこそ、プロヴァンスの出身だと思う。
…みっちゃんのお芝居としたら、だいぶクールに演じられてる部類かと思われるんだけど、、、。


更に、ジェローデルが登場。
いりすくん…そのかつらはいいのか?
多分、顔の横でくるくるしはじめる位置が悪いんだと思う。
とにかく、似合ってないんだけど、
でも、あの髪型が似合わないお顔立ちでは、全く無いと思うんですよ。

花組さんでは、一体誰がジェローデルをされていたんだろう?
と、調べたんだけど、見当たらない。
聞けば、花組バージョンでは、ジェローデルさんは登場されなかったそうですよ。
何だろう?娘役さんの役が少なすぎるから、そっちに場面と時間を割いたのかしら?

とにかく、いろいろとつっこんで参りましたが、
ここまできたら、もはや、ベルばらだと思わなければいいんじゃないだろうか?と思えてきた。
普通に心暖まったり、切なかったり、悲劇だったり…としたらば、
それなりにいい話かも?
ベルばらの枠を取っ払って、自由になろうよ!(しかし、何のために?)

そんな中、衛兵隊員ちーちゃんは、いつもよりも声も低めで、すこぶるかっこよかった。
え?えこひいきだって?…(笑)
でも、あんまり映ってなくて、かなり目を凝らさないと見失いそうになるんだけどね。

そして、この宙バージョンにて、最もベルばらだったのは、、、
じゃじゃーん、フェルゼンさまでした!
…少なくとも、私には。

これでもか、という大芝居、
威風堂々とした佇まい、揺るがぬ信念、
そして、スーパーノーブル且つ熱い美丈夫でした。
素敵っフェルゼンさまっ!

悠未さんのおかげで、ああベルばらだった、と思い出せる感じがありました。
あそこまでのフェルゼンさまだったらば、是非とも、アントワネットさまにも登場していただきたかった。
アリスちゃんが、あんなに出て来ない役をされるならば、
同じ一瞬しか出ないんでいいならば、
アリスちゃんがアントワネットとして登場してくれたらよかったんじゃないの?
…勿体無い。

言っても、アントワネットさまは出てこなかったので、
ベルばらであることを、ぎりぎり土俵際で保ってくれていたのは、
結局は、悠未さんなのでありました。
…その直前まで、アンソニーさまの愛人シャルルだった(楽園王子)あの方と同一人物とは、
俄には信じがたいくらいですね。スバラシイ。

悪役やら、敵役やらが多い悠未さんですが、
極端に懐の深い、いい人の役を観たいですよ?
…って気持ちになりました。


最後に流れるテロップ。
演出助手に、スズキ先生の名前を発見し、唖然。
しかも、スズキ先生お一人が、助手。
えええええっ。

裏は逆転裁判だったわけですけど?
脚本演出し、しかもはじめての試みのゲームとのコラボで、、、

一作に専念させるわけにはいかんのかいっ!
(並行して、新人公演にも絡んでるかも?)

そこで、ふと疑問に思ったのが、
宝塚の演出家って、どのくらいの時間、お稽古場にいるもんなんだろうってこと。
お昼から22:00まで、お稽古タイムがあったとしたら、何時間ぐらい、見てるんだろう。
今まで、あんまり考えたことがなかったけど。

訊いてみても、面白いかもねぇ…。

宙ばらアンドレ編を観る

2010-02-13 23:52:39 | Weblog
私は、花組さんの、ベルサイユのばら~アンドレ編を、新人公演しか観ませんでした。
素晴らしい新人公演だったし、とにかく時間も体力もぎりぎりだったし、
あの新人公演で、アンドレ編を観たってことでいいやと思っていたのだ。

しかし、この間、お友だちに言われました。
「あれは、「マリーズ、逃げて!」って話だったよ」
…へ?
意味がわからず、ぽかんとする。

いや、場合によっちゃ、そういう話にもなりかねないシチュエーションだってのは、理解できますよ。
だけど、そこはそれ、ベルばらですよ?
そんな話になるような芝居をしちゃあ、いけないのでは?

「新人公演では、全くそんなことはなくて、いまっちのブイエ将軍は、好い人だったけど」
ええ、そうでしたよ。
親切なおじさまと、親身になってくれるおばさまに、マリーズが救われる話でしたよ。
…って、そういう話じゃないの?

「だって、はっちさんと星原先輩だよ?」
…確かに、マリーズは逃げた方がいいかも(あっさり、納得。苦笑)。

私の中では、特に、はっちさん扮するおばさまが信頼ならない。
なんか、企んでそうだもん。
(すみません、勝手なイメージです)

そして、かわいい女の子を用意されたら…先輩ならば、嬉しくぺろり、でしょう。
「お嬢ちゃん、よく来たねぇ…ほらほら怖くないよぉ?優しくしてあげるからねぇ」
って、何を優しくやるんだい!
(すみません、あくまでも、勝手なイメージです)

ああ、危険だ!
何て恐ろしいお話なんだろ。
…って、私は観てないんだけどね。

お友だちの疑問は、そもそも、宙ではどうだったのだろうか、ということでした。
正しく、娘を幸せにしたいと望むおじさまとおばさまの話になっていたのか?興味があるそうです。

ふうむ。そりゃ、私も気になるところです。
まずは、宙のために書き下ろされたものだったんだから、
はじめは、練ったキャスティングだった可能性が高い。
それで、邪念を感じるような芝居が展開されていたら…ねぇ?

私も、それが、大変に気になったので、
まともにしっかり観ることにしたのです。
そうでなかったら、飛ばし飛ばしでもよかったかもしれないんだけど。

さて、宙ばらは、いろいろと、なるほどなと思わされるキャストでした。
まずは、親身になってくださるおばさまには、あゆみ姉さんが。
あゆみ姉さんですよ?…とっても熱い熱い…
全身全霊で、マリーズを愛すること限りなく…
多分、お金があったら、自分が養女にしたいんだろうな…っておばさまでした。
あんなに言われたら、そりゃ、養女にならないなんて、言えないでしょうね。

一方のブイエ将軍は、一樹さんでした。
私が観た感じでは、邪な感じは、全く感じられません。
むしろ、マリーズが、ちょっと不安な表情を見せ(そりゃそうだ)、
でも、この方ならば…って安心した顔になって場面が終わるため、
こちらも安心する感じすらある。

そりゃあ、そうだよねぇ。
そうでないと!(笑)


しかし、宙バージョンは宙バージョンで、ツッコミどころ満載でした。


つづく。