はなうたまじりにひとりごと

私視線で、観て聴いて♪素直に気ままに我儘に。主に宝塚の舞台のこと、その他諸々?についてお喋りを。

じたばたばたばた

2012-12-20 22:36:49 | Weblog
いけないのは、何か……
それは、睡眠時間をカットすることが出来ないことなんだろうなぁ……

とは、わかるんですよ。
しかし、少しでも眠いと、仕事にならんというか、
仕事にならない自分が、しんどい………。

あとは、
眠くなる時間も早いんですよ!
小学生並か、それよりも、早い。


昨日の衝撃。
それは勿論、さあやちゃんの退団発表。
一人だけか………というのは、嬉しいことだけど、
さあやちゃん………というのは、かなりの衝撃。

たたたた~っと、配役を見るんだけど、
結局、星組さんの皆さんの役名が頭に入っていないために、
誰がどんな役なのか、さっぱり。

兄弟が、みなみくんとレイちゃんだっていうのは、わかりましたよ。
大方の予想通りかな?

さあやちゃんの役がどんな役だったかは、
あれかな?
と予想はするんだけど、しかし、
結局、どんな御活躍だったかは、曖昧な記憶。

とにかく、
さあやちゃんの魅力を、しっかり、刻みつけられますように。


今朝。
コンサートの楽映像を観る。
早く寝てる割に、朝も眠く……
起きてしまえば、起きられるし、もう眠くないんだけど、
朝が暗いから、なんだか、すごく早く感じるんだよね。

で、もたもた起きたもんだから、
…というか、コンサート映像のことを、忘れていたことを白状せねばなりますまい。
昨日の朝は、勿論覚えていましたが、
夜には、忘れていましたよ……

この辺が、
じたばたばたばたなのです。
昨日は、歯医者に行って、待たされ……
診てもらいながら、先生がおっしゃる。

「土曜は、休みですか?」

「休みですが……」

いやしかし、毎週土曜の休みの話ではなく、
どうやら、今度の土曜の話をしてるらしい。
巷の噂に、土曜に、富士山が噴火するやら、地震があるやら、
…があるんですって?
言われてみれば、そんな雑誌の車内広告も見た気がする。

この説をとりあげてるニュースもあったんですって?
それで……

「土曜に出かけるなら、スニーカー履いて出掛けた方がいいよ」

まぢですか?
本気で?

いや、出掛けるったって、
私は、、、遠く遥か関西で、
関西日帰りの予定でおるんですが……
スニーカーでも、歩いては帰れまい?

このなんちゃらの予言やらが、的中しちゃったら、
私は、こっそり日帰り作戦がばれ、
今までの悪行三昧?が、全て露呈するのではないか?
ひぇぇぇ~っ。

更に、言えば……
そんな大災害があったら、
私のベルばら観劇は、どうなるんだろ?
会社を休ませてもらえないどころか、
というか、交通手段は?

…………と、それどころじゃないだろうっ!
と、袋だたきに遭うことは、承知しながらも、
しかし、そこを心配せずにはおられない、
バカファンな私を、煩悩だらけな私の思考を赦してっ。

いや、だって、
今のところ、仮定の話だもん。
予言は、予言で、……当たったとしても、時期は、ずれるかもしれないもん。
今は、何を心配してもいいじゃないですか?
(そうなのか?)

ともかく、
とりあえず、そんな心配をぐるぐるしていたら、
映像のことを忘れたんです!

で、今朝、テレビの前に行ったら、思い出した。
あっ、楽映像………。

まず、蘭氏のご挨拶を観ました。
本当~に、流れている時間が暖かく、
「ぽっかぽか」と表現されていましたが、
それは、画面からも伝わり……

もし、あの場に居ることが出来たなら、
宝塚ファン人生で、そこに居られて最高に幸せだった場面アルバムの中に、
確実に加えられたに違いないだろう………
と、思いました。

居られなかったことは、
至極、至極、至極残念でありますが、
それもまた、自分の限界ですから、致し方なく……

幸せそうな、蘭氏の、いいお顔を眺め、
本当によかったね……と思い、
発せられる言葉に、いちいち、ツッコミ?合いの手?を入れつつ聞き(笑)、
それなりに、満喫させていただきました。

しかし………
その後、ダイジェストを拝見し、
ああ、こんなんじゃ足りない~~と呻く結果になるのでした。

やっぱり、ちゃんと、
楽映像を流して欲しいですよ、CSさん?
コンサートだけど、でもでもでも~。
(因みに、"R"も、ニュース以外の楽映像は流れてないわけ)

ブロードウェイの場面、最高ですね!
あれだけでも、ぎゃあぎゃあ言いながら、観てしまいました。
(注:早朝です)

騒がしい観賞も、
時間がないから、一度だけ~。
今朝は、NHKの星の王子さまを読む番組も観ないまま、出て来ましたよ。

で、会社に行けば行ったで、
これまた、じたばたばたばた。
昨日お休み(…またっ)だったお嬢ちゃんが出社したまではよかったが、
午後になったら、きれいさっぱり、営業氏たちが出払い……
なんと女子ズだけになる時間が、40分以上……。
(普段は、あと最低3人は、男性が残る流れになっている)

残るはずの当番くんまで、集金に出掛けると言い出した時に、
何を考えてるんだっ
と怒りを当番くんにぶつけたら、
「俺がいるから大丈夫。集金に行け」
と言った、副支店長が、遅れて昼休みをとるという、
全く意味がわからん行動に出た成果?ですよ。

もう一人、残らねばならぬ人物も、
「出掛けなければならなくなった」
と言い残し、出掛けたのですよ…
すぐ帰ると言った割に、予定より1時間も遅く戻るという……

帰って来ても、この二人、
いつも、電話をとるのが遅かったりする。

結果。
当然、私たちは、定時にはあがれず。
あがれぬどころか、、、

シャンテが閉まるっ!

今日は、GRAPH誌の発売日。
シャンテの上の書店で買いたいんだってばさっ。
その前に、カード作りなどに使う紙を買いたいと思ったりもして、
私は、予定が詰まってるんですってばっ。

執念で、買い物は、何とか果たしましたが、
ああ、酷い一日だった!

そうして買った、GRAPH誌も、
まだ、ぱ~っとしか、見られてないのですが………


また、そんなことやらにまつわる感想は、
明日書けたらなぁと希望していますが。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。