goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の消灯時間まで

ブログの引越しをしました。
愛する方々へ、遺書のように。

健気な子

2021-07-03 15:54:00 | 日記
昔こんな人がいました。
「ファミコン買ってもらえないから、紙で作った!」
周りの評判は存外に高く、
「うぇぇぇええ!強ぇえええぇえ!」
などと言われていた。

今、僕は43歳になり彼は多分46歳とかだと思う。
「iPad買ってもらえないから…」
と台本の裏にゲーム画面を書いて遊んでる方がいます。

健気な子。


お母さん、買ってあげて。


これから本日2本目です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を大切に

2021-07-03 07:16:00 | 日記
「アオゾラジオ、お悩み相談承ります。」

ふざけて言ってた訳じゃないんだけど、お悩みがいっぱい来ました。

例えばホラ、癖毛が悩みで…とかそんな感じかと思ってたんだけど違った。

イジメだったり、パワハラだったり、自分を大切に出来ないのですというものもありました。

ほとんどが、他人が原因でってのが多かった。
そりゃそうだ。
僕らはみんな、変えられないことで悩む。
他人と過去は変えられっこない。
一方で。
自分と未来は変えられるはず。

来週は、覚悟を決めてちゃんと話そうと思うんです。
僕らが「楽しく過ごす時間」に特化してたけど、アオゾラジオは皆さんの幸せを願っての放送。

よし。
来週はちゃんと話をしよう。
そんな風に思いました。

自分を大切にできない。

それはとても苦しいね。
一週間お時間ください。

今から、丸の内に参ります。
今日はJ:COMの「応援のチカラ」生中継です。
東京から。
ど・ローカルでも観られます。

ドァンミスィ!



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン

2021-07-02 06:10:18 | 日記
昨日は思い切ってパソコンの仕事を頑張る日にしました。
20代。
僕ぁパソコンメインの仕事をしていました。
(くぬやろ〜)
と思いながら。
デザインだったら企画書だったり、そんなことばかりしてた。
好きか嫌いかで言えば、どっちだったんだろう?
好きなデザインをするのは楽しかったけれど、ストレスに感じていることの方が多かった気がする。

今はDTPはしないし、ロゴもあまりやらない。
します、ってそもそも言わない。
頼まれればやるぐらい。
でも今日はやったなぁ。
なんやかんや、やったなぁ。

だからなに?
ってお話でした。

今夜はラジオです。
お便り、いつもありがとうございます。
一つお願いがあります。
絶対名前読まないから、悩み相談とかお願いしたいわけ。
悩み相談室。
ヘビーなやつはアベテツが対応します。
僕はライトなやつ。

悩み相談する相手間違えた〜!
って思われたい。

バカだ!
と思われたい。

大丈夫です。
ドンと来い。

グーブログで変なボタンを見つけたよ。
押してみます。
そして、回答してみます。

goo blogからの10の質問に答えます。

【10の質問・食べ物編】

1.今一番好きな食べ物
ウナギ

2.最近はじめて食べたものはありますか?
  あったら何か教えてください。
はじめて?
はじめて??
メープルシロップがかかってるホットドッグ?
美味しかった。

3.いつか食べてみたいものは?
マンガのお肉。
ギャートルズのやつ。

4.今までで一番おいしかったもの
息子と旅に出て、打って食べた蕎麦。

5.子供のころ好きだったもの
オムレツ

6.おすすめの朝ごはん
卵かけご飯に青海苔。

7.おすすめのデザート
ココナッツミルク?
ういろう?

8.思い出深い食べ物
大学の頃、彼女の家で一緒に作ったごはん

深圳で食べたチャーハン

吉野家

コルドバの変なパン

9.今日の晩ご飯は何にしますか?
今日?
今日の夜はラジオだからその時に何を食べるか。
何食べようか?
僕の一存ではないのである。

10.あなたにとっての「食」とは?
多分僕は、誰かと食べないとご飯は食べない。
嫌いな人とも絶対に食事はしない。
最も時間の無駄だと思うから。
生きるためにナニカを食べるのではなく、心であったり気持ちであったりという何かを満たしたくて食事をするのだと思う。
一方で、だからこそアッサリ餓死する。
つまり。
もし、僕より先に奥さんが死んだとしたら、周りの友人は「ごはん!」と僕を呼びに来てくれないと僕は家でサラリと死んでると思います。
食とは、生きるために食すのではなくて、胃ではない何かを満たすもの。
野生の動物ではないのだから。
なにより共感しながら楽しむことが大切だと思うから。

腹減った!

そう言ってラーメン屋で一人でラーメンを食べることを、たぶん僕はしない。
コンビニで弁当を買って車で食べる。
そんなことも、たぶん「僕は」しない。
誰かを誘うか、家まで我慢するか。
その二つに一つだ。

食とは生きるためではなく、どう生きるかを考える時間です。

お疲れさまでした。
読んでくれてありがとうございます。

こちらこそ。

さて、今夜はラジオです。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする