goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の消灯時間まで

ブログの引越しをしました。
愛する方々へ、遺書のように。

本日、終了!

2021-07-03 20:20:00 | 日記
本日の応援終了したので仙台戻りやす!

やっと中井さんを応援出来ました。
超いい人だった。
素晴らしい人だった。


この応援で全員スタミナ使い果たしました。


湿気で天然パーマがくりくりです。
いい整髪料教えてちょー。


それでもやっぱり、東京駅は空いてる気がしました。
帰ります!!

明日は少年野球の応援。
支えや励みになれるといいなぁと思います。

世の中から応援がなくなったら、この世は終わりだ。
応援団をバカにしちゃいかんぞ。
応援団を増やしていかないと。


そうそう。
今日団員にも言ったんだけども、皆さんも骨髄バンクのドナー登録を考えてみてください。
もしも身近な人に白血病が見つかったらと想像してほしいのです。

「骨髄移植しか道はありません。」

そんな時に、一致しているいないに関わらず、
「俺、登録してるよ。」
という一言は、何にも勝るエールだと思うのだ。
本当に心強い応援になると思うのだ。
「登録してますよ。頑張ってください。」
その「過去の行い」が誰かの応援になることがあります。
普段から人の応援って、そうやってやるのだと思う。

登録をしておく。
そんな応援の仕方もあります。

是非、考えて欲しいのです。
「やりなさい。」
ではなくてね。
考えてみてください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健気な子

2021-07-03 15:54:00 | 日記
昔こんな人がいました。
「ファミコン買ってもらえないから、紙で作った!」
周りの評判は存外に高く、
「うぇぇぇええ!強ぇえええぇえ!」
などと言われていた。

今、僕は43歳になり彼は多分46歳とかだと思う。
「iPad買ってもらえないから…」
と台本の裏にゲーム画面を書いて遊んでる方がいます。

健気な子。


お母さん、買ってあげて。


これから本日2本目です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を大切に

2021-07-03 07:16:00 | 日記
「アオゾラジオ、お悩み相談承ります。」

ふざけて言ってた訳じゃないんだけど、お悩みがいっぱい来ました。

例えばホラ、癖毛が悩みで…とかそんな感じかと思ってたんだけど違った。

イジメだったり、パワハラだったり、自分を大切に出来ないのですというものもありました。

ほとんどが、他人が原因でってのが多かった。
そりゃそうだ。
僕らはみんな、変えられないことで悩む。
他人と過去は変えられっこない。
一方で。
自分と未来は変えられるはず。

来週は、覚悟を決めてちゃんと話そうと思うんです。
僕らが「楽しく過ごす時間」に特化してたけど、アオゾラジオは皆さんの幸せを願っての放送。

よし。
来週はちゃんと話をしよう。
そんな風に思いました。

自分を大切にできない。

それはとても苦しいね。
一週間お時間ください。

今から、丸の内に参ります。
今日はJ:COMの「応援のチカラ」生中継です。
東京から。
ど・ローカルでも観られます。

ドァンミスィ!



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする