goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の消灯時間まで

ブログの引越しをしました。
愛する方々へ、遺書のように。

初夢は

2019-01-02 10:36:16 | 日記
初夢。
大筋は覚えておりませんが仕事の夢でやんした。
独創的な立派な門を作るという夢でした。

富士も鷹も茄子も出てこなかった。
と思います。

ブーちゃんは、実家のコタツがお気に入りのようです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夢を

2019-01-02 00:20:39 | 日記
初夢を見てやろうと意気込んでいます。
一富士二鷹三茄子。
すご、いちふじまで入れたら予測で一富士二鷹三茄子まで出ました。

ゾンビと闘いながら、這々の体で富士山に登る。
五合目あたりで鷹匠と出会い、鷹と共にゾンビと闘うわけ。
生き抜くためにはゴハンよね、という話になり焼き茄子を頂く。
という夢がいいかな。

つまらんな。
ハラハラしちゃうし。

富士山が見える公園が見える公園(富士山は見えず)にて、鷹匠と出会い(ここは同じか!)茄子の揚げ浸しを鷹匠から「多く作り過ぎました故、食べませぬか?」と言われて「遠慮なく。」という流れが楽でよい。
富士登山もしなくてよい。
高山病はおろか、準備すらせずに済む。
なぜ、鷹匠が武将のような口調なのかは謎が残りますが、そこはホラ夢だから。

帰省しております。
とり中華を食べました。
ゴボウと鶏肉ってのは、なんでアンナにも相性がいいのか。


雪にハマった車を助けたりもします。
人助けに理由はいらねぇの。
やれることをやれる人が、やれるだけやりゃそれでよかろうもん。
息子らも戦力です。
(こういう時思うのだが、最後は頭の良さだよ。)


カルタは精神を削ります。
なんか疲れちゃった。

これは、もののけ姫カルタです。


本年も宜しくお願い申し上げます。

一人ひとりの頑張りが世界を変えていくということを、僕は死ぬまで信じて生きていこう。

笑われたって構わんよ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする