goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の消灯時間まで

ブログの引越しをしました。
愛する方々へ、遺書のように。

小学校ふたっつ

2017-10-14 18:13:40 | 日記
北中山小学校!


控え室は理科室でした。

「クマ。フライングブイ。」
「おぉぉお!ナイッスー!」


「ソロ。タッピングでソロ。」
「いいっすねぇ、いいっすねぇ!魂が震えます。」
クマのよいしょは一級品。


ナベさん、コンタクトを入れるんだって。
僕の目の前で。
「ひじ、ドンってしま〜す。」
「危ないから、絶対やめてくださ〜い。」


「YADA!」
「ちょっと〜!!」


オレニクチゴタエヲスルト、コウナル。


次は長町南小学校。
同級生がPTAの会長さん。
センター塩澤。
高校の時の野球部です。


はじめて見る子は驚いちゃっただろうか。
応援団は「檄」があります。
それも応援。
でも、終わった後にみんながハイタッチしに来てくれたので良しとします。


人の前で夢を語る。

本当は恥ずかしいことでもなんでもないんだ。

周りはそれを聞いて、
「おぉそうか!では頑張れ!」
と言うだけでいい。

なぜ、がんばることがカッコ悪い雰囲気になってしまったのだろう。
冷めてるのとクールは違う。

なぜ、人は人を応援しなくなったのだろう。

どんなに無名でも、応援という支えがその子を守るのに。

少しずつ、少しずつ。

誰もが誰かの応援団になるように、僕らはやり続けるのみです。

応援しております!
だから、がんばれ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする