goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の消灯時間まで

ブログの引越しをしました。
愛する方々へ、遺書のように。

心の綺麗な

2014-10-02 18:49:11 | 日記
刈谷市立刈谷南中学校で講演会をさせて頂きました。


30分という短い時間でしたが、汗だくになりながら懸命に伝えようとしました。
伝わったのかな、どうだったのだろう?
昨夜から打合せを重ねた。

今回は本当に言葉を選びながら、時間と戦いながらの講演会でした。
校長先生とも教頭先生とも十分に話し合って臨みました。

僕は地震の直後、殺気立っていたと言われる。
昨日、ほぼ日でも言われた。
雰囲気が変わったと。
そりゃそうだと思う。
時間が経ったのだ。
その時、冷静ではいられなかったことも、今はかなりの部分で平気だし我慢も出来ます。
でも、直後は絶対無理だった。
テレビを見ても、夕焼けも、音楽ですら灰色だった。

「僕は君に会いに来たんだよ。息子たちの未来の友達に。」
その言葉に嘘はねぇ。
元気出せとも言わん。
分かるよとも言わん。
大丈夫だとも言わん。
カチーンと来ることもあると思います。
我慢出来ないこともあると思います。
も~どうしても我慢出来ない時は…
そん時は、僕とパフェを食べよう!

諦めてはいかん。

心の綺麗な生徒さんに、とても優しい質問をされた。
質問の言葉を言い終えて、彼女はブワッと泣いた。
とても勇敢な質問も。
とても鋭い質問も。

みんなにではなくて、その質問をした一人ひとりのことだけ考えてお返事をしたよ。
一丸となった講演会だったように思います。

皆が祈っています。
お兄さんが帰って来ますように。

ヘイ!
スコップ団!!
大丈夫だとか、分かるよとかじゃない。

とにかくひたすら全員で祈ろう。
家族がまた揃うように。
御嶽山はどっちだろうか?

あっちだな?

全員で祈ろう。

心臓が動いている。
それが生きているってことなのか?
心が動いている方が生きている気がする。
愛していると伝えること。
それが前提のスコップ団。
感謝することはあれど、感謝されることなんて何もしてねぇよ。
一方通行で構わない。

僕は祈るよ。
みんなも頼むよ。
お金で買えないものの方が、大切だった。
それを知ったはずじゃろう。

たったひとつ、あればいい。

僕が今日も生きていて、君を好きだってことをちゃんと伝えること。

それ以外の運命だのなんだのは、もう分からねぇよ。

心を。
心を動かそう!
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする