goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の消灯時間まで

ブログの引越しをしました。
愛する方々へ、遺書のように。

名古屋

2014-10-01 17:30:21 | 日記
「すみません。この電車は刈谷に止まりますか?」
「逆や、逆。」
聞いてよかった。
もうすぐ目的地に到着するのかな?
そのはずです。
ほぼ日ただいま制作中に載っております。
無事に早稲田の学生からの取材とほぼ日での打合せを終えて名古屋を通過しました。
空が綺麗です。

必勝Tシャツ。
誰に勝とうというのか??

己です。
田口くん。
頑張ろうね。


仕事とのバランス

2014-10-01 08:08:55 | 日記
仕事とのバランスと、世間では言われる。

「仕事とのバランス」ってなんだろう。

人生の中身というか時間の内訳の中で仕事とプライベートを、なんかこう、いい感じにプライベートの時間にも割いちゃいなよ、みたいな「休め」の脅迫のようだ。

人生を切り分けるような感じ。

切り分けることを今の僕はあまり重要だと思ってないし、むしろ、あんまり良くないと思う方にいるかも。
遊んでいても僕はナンカ仕事しちゃう。
建物を見たり、絵を見たり、ポスターのデザインを見たり。
売場の様子も見る。
仕事の時間をオン、そうじゃない時間をオフという言い方もどうかしてる。
寝たらオフ。
起きてりゃオン!
バイーン!!

心を亡くすと書いて忙しいのだ、などと言葉遊びで僕を諌めようとする。
知ら~ん。

ちゃんと寝てるし、ちゃんと全力でサボっておる。
新幹線の中は寝る。
パソコンとか開きたくもない。
忙しいことがかっこいいと勘違いしてる人もいるけれど、そこはどうだろうね。
暇バンザイ!ビバ暇!!

でもホラ、暇すぎるとやることなさすぎてツマランことを考えたり、ろくなこと考えないじゃない。
ならば忙しい方がいいわい。
その方が健全だ。

暇は、人生の最大の敵。
暇で人間の心を亡くすよりは、忙しくて諸々忘れてる方がいいわい。

これから青山学院大学へ。
早稲田の学生から取材を受けます。
青山学院で早稲田?
色々あるのです。
その後、ほぼ日へ向かいます。

夕方までには名古屋へ移動。
夜は懇親会に参加して筋トレ。明日は講演会。
明後日はハチマキ、文化祭にてライブ。
車で即仙台に戻り、明々後日は青空応援団、二つのイベントに参加です。

ほら、忙しそうでしょ?
当たり前じゃん、イベントだけ書けば忙しそうに見えるわい。

でも、今から僕寝んの。新幹線だから。
グ~グ~。

ドンドンやろう。
妬まれるかもしれないけれど、孤立するわけではない。
世間を気にし過ぎて、自分を小さくしてはいかん。
勘違いして気持ち悪い投稿をするFacebookはね、僕、やっぱりいかんと思うよ。
昔はなかったストレス。
そんなストレスを人に与えたりする人からはゲラウェイしちゃいなよ。
また、何も知らんくせに擁護するような奴もいるんだ。
そして、されて喜んでるんだ。
気持ち悪~~~!!

いい大人がなにやってんの。

は!
寝るんだった。
ぐ~ぐ~。

昨夜のクニおんつぁん。
「お、先輩。梨を使った新商ひ…」
「ううん。梨食べたいなぁ~と思って買って来たのがそこに置いてあるだけ。」

ズコー。


何が言いてぇかって、仕事の日でも休みたかったら休めばいいし、休みの日でも仕事をしたかったらすりゃいいじゃん。
ってことっす。