オーケストラな食卓

オーケストラでフルートを吹いてました。食卓にもハーモニー溢れる料理を♪テキサス州ダラス在住。オーダーケーキ販売してます。

苺のタルト

2008-04-29 22:54:39 | タルト
今日はダンナさんの実家で親戚10人が集まる食事会があり、
なおみっくすふるーとは「苺のタルト」を作って持参しました

こうゆうタルトは日持ちもしないし、家で2人だけでは食べきれないので
なかなか作ることがないのです。
すこし手順も多くて大変ですし・・・

なので今日みたいな「集い」があるのはタルトを作れるいい「機会」でした。
いちごもお安くなっているし、すご~く作りたかったんです


タルト生地はフードプロセッサーで作りました。
クッキー生地よりもパイ生地に近い配合なのでサクサクです。

フィリングにはアーモンドクリームを先に入れて焼き、その後に
カスタードを詰めました。

カスタードは卵黄3つに対して牛乳200ccなのでリッチな仕上がり。
バニラビーンズも加えて香りづけしています。

いちごは半分に切ったものをビッチリ並べて、ナパージュでツヤだし
タルトの縁は粉砂糖でお化粧をし、プランターのミントを添えました。



食べてくれた皆さんに「美味しい」と言ってもらえて幸せでした。
ほんと、この一言が大好き。
この言葉を聞くと、すごく嬉しくなります


今回は切り分けるときに形が崩れてしまったため、それを次回の課題として
またの機会にリベンジします


1クリックの1票が励みになります。応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
レシピブログにも参加しています。







チョコレートトリュフを300個作りました♪

2008-04-27 17:00:36 | チョコレート
チョコレートトリュフを作りました。箱につめたら売り物に見えるかな


先週は「チョコレート作り」に忙しくしていたため、更新が遅くなりました。
いつも「オーケストラな食卓」を覗いて頂いている方々、励みになります。
本当にありがとうございます

その「チョコレート」というのは昨日結婚式を挙げた友人の依頼でして、
披露宴後のお見送りの際のプチギフトとしてのものでした

「何かお菓子を作って」と頼まれた時は正直、嬉しかったです
人生のハレの舞台で私のお菓子も登場させてくれるなんて!って。

友人は大学時代のオーケストラの同期です。彼女はクラリネットで、舞台では
フルートの私の後ろで吹いていました。たくさんの音楽と時間を共にした
大事な友人なので精一杯「良いもの」を作ろうと決めました。

で、何を作ろうかな~と考えた結果、バター不足とオーブンを酷使するのは
大変なので焼き菓子はやめ、チョコレートトリュフに決めました。
実はバレンタインも体調不良でトリュフ作りができず、用意していた材料が
残っていたのです。

*************************************

そうそう、なおみっくすふるーとは自分の結婚式でもトリュフを作ったんですよ。

その時は披露宴のデザートがでる頃に式場の方に私の作ったチョコレートトリュフ
(カラーのアルミ箔で包んだもの)をゲスト一人づつに配ってもらいました。
そして一斉に包みを開けてもらうと、みんなの中で一人だけホワイトチョコレート
のトリュフを手にする人がでるんです。

それが「当たり」でその人には私達新郎新婦からプレゼントを♪というものでした。
前日のチョコレート作りはちょっと大変でしたが「私らしい事」ができ、
披露宴も盛り上がったのでとっても満足でした

*************************************

そして先週は
トリュフ3個×80人分=240個を目指して作成しました。

月曜日 ラッピング材の準備、リボン作成
火曜日 生クリーム購入、ラッピングの準備
水曜日 ガナッシュ(トリュフの中身)作り
木曜日 ガナッシュをテンパリングしてコーティング
金曜日 出来上がったトリュフをラッピング
土曜日 結婚式当日に会場へ持参



結果、出来上がったのは300個!
「ラム」「カルバドス」「キルシュ」「コーヒー」「紅茶」「キャラメル」
「オレンジ(ピール入り)」の7種類を作りました。
使ったチョコレートは全部で3kgでした



テンパリングの温度管理や、手の熱が伝わらないように手袋をはめての
取り扱い、衛生面の注意など、結構神経を使いました。

でも結婚式で友人の新婦、優しそうな新郎の2人の幸せそうな姿を見られて
チョコ作りの大変さなんてすっとんでしまいました~
力になれて良かったです

こちらはスポード社のブルーウィローのお皿にならべて見ました。
このお皿はチョコレートがよく似合います。



1クリックの1票が励みになります。応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
レシピブログにも参加しています。




豆乳抹茶かん☆走波さんの器

2008-04-21 20:21:02 | 和菓子
ヘルシーな和風スイーツを作ってみました。
こないだ、「有機大豆の無調整豆乳」を買ったのでそれを使いました。

抹茶とDHCの青汁パウダーをよく溶いたものと豆乳を合わせ、かんてんで
固めるだけ。

サイコロ状にきるとコロコロたくさんできます。
翡翠色でとてもキレイ


そこへ「ゆであずき」と「バニラアイスクリーム」をトッピング

お夕飯の後、お腹がいっぱいだったのですがこうゆうスイーツって
パクパク食べられるから不思議です。


今回は先日買った、有田の「佐藤走波(サトウソウハ)」さんのそば猪口を
器に使いました。

作家さんの作品、もちろん手書き一点ものなのでお値段は安くはないのですが
愛着をもってずっと食卓で使えるのだから、年換算や1日換算にしたら
決して高くないと思っています。

なおみっくすふるーとはこの「走波」さんの器が大好きなんです。
ちなみにこれは六代目の方が作られもので、鎌倉で個展を開かれた時に
伺ってお会いしたこともあります

うちには母の影響で今は亡き五代走波さんの作品もいくつかあるのですが、
それには作品を作った年齢が器の裏に書かれていて、なかなかいいものです。


有田焼というと白地の焼き物が有名ですが走波さんのは薄いブルーグレーで
暖かみがあります。絵は優しいタッチで少しメルヘン♪


このそば猪口、初めて見た時からこうゆう「和風スイーツ」を作っていれようと
思っていました。
食器から料理のインスピレーションって湧くと思います


1票が励みになります。よろしければクリックください♪
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
レシピブログにも参加しています。


お菓子 ブログランキング






あんかけ焼きそば と 鶏むね肉の南蛮漬け

2008-04-19 14:31:54 | お料理
昨日の夕ご飯のレシピを紹介します

昨日はお友達と夜ご飯を食べに出かけたので、ダンナさんのお夕飯を
テーブルの上に用意しておきました。

それがこの「あんかけ焼きそば」です。
「チンして食べてね」って

3個入りの焼きそばって2人家族の我が家では1個余ってしまうんです。
もう一回同じ焼きそばを作る気はおこらないので
麺をカリカリに焼いて、とろ~りとあんをかけてみました

レシピはこちら
レシピ 簡単☆あんかけ焼きそば by なおみっくすふるーと



前に作った時は小松菜と薄切りの豚肉でした。
今回は冷蔵庫にあるお野菜を適当に

お酢をかけたりするとまた味が変わって美味しいです


それと、この前作ったレシピなのですが、こちらも共通するのが
片栗粉で「とろみ」をつけたもの。
安くてヘルシーな鶏むね肉なのですが見た目が豪華なのでオススメです



レシピはこちら
レシピ ヘルシー鶏むね肉の柔らか南蛮漬け by なおみっくすふるーと

片栗粉のとろ~りした感じはツヤツヤになるので材料が大したことなくても
なんだか豪華になりますね


色とりどりなお料理、頑張ります!応援してくださいね♪
にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログにも参加しています。


桜ご飯の夕食

2008-04-16 21:47:15 | お料理
むかしむかし小学生の頃、給食メニューで「桜ご飯」というものがありました。
ご飯に桜の花が入っていて、ほんのりイイ匂いのご飯でした。

春で学校の桜が満開な頃のメニューだったので、なおみっくすふるーとは

「この桜は給食室のおばさんが校庭の桜を拾ってご飯に混ぜたのだろう」と

思って食べていました。

本当はあのあんぱんの上にのっている「桜の花の塩漬け」だったんですね!

今夜はそんな「サクラご飯」を再現&アレンジしてみました。

ご飯はもち米と普通のお米を2:1の割合にしました。
桜の花の塩漬けはさっと洗い、茎の部分を除いて細かく切ったものを加えます。

あと昆布と塩、日本酒ちょっとを入れればあとは炊飯器が炊きあげてくれます。
炊飯中は出てくる蒸気が桜餅の匂いでした~

残念ながらお花のピンク色は薄れてしまいますが、お米には桜の味が
ほんのり染みこんでいます。
もち米を入れたのは大正解モチモチしていて冷めても美味しかったです。

よし、明日はこれに梅干しを加えておにぎりにします



あとのメニューは
ブリの照り焼き
シュウマイとキャベツサラダ
菜の花のからしマヨネーズ和え
ゴボウと人参のバルサミコ酢炒め
お豆腐とわかめのおすまし

です。

最近はダンナさんの帰りが19時頃と早いんです。
なんでも1年間の残業していい時間がMAXに達しているから帰らないと上司に
怒られるとか・・・

今までは23時頃帰宅だったのでご飯など炭水化物を摂らせないように軽めの
メニューにしたのですが早いご帰宅ならしっかりしたものを食べさせようと
最近はこんな風な夕ご飯メニューです

お料理も頑張りますのでよろしければクリックください。
にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログにも参加しています。




苺のコンフィチュール

2008-04-15 12:45:11 | コンフィチュール、コンポート
旬の苺をたくさん使ってジャムを作りました。
苺の形を潰さずに煮て、透明感を残したコンフィチュールです

苺は八百屋さんで3パック550円の安いけど新鮮で小粒なものを使用
しました。

ボウルに水をいれて苺を洗います。苺がぷかぷか浮くプール状態

それからヘタを取ってボウルに移し、苺の重さの半量のグラニュー糖と合わせて
3時間おきます。レモン汁も半量分振りかけました。

時間が経つとびっくりするほど苺からたくさん水分がでます。
このシロップ、炭酸水やカルピスで割ると美味しい苺ジュースになるんです♪

ルクルーゼでコトコト煮ます。たくさんアクがでるので丁寧に取るうちに
容積は半分くらいに。
苺は潰さずにゆっくりと煮ました。
部屋中が苺のあま~い匂いで一杯になります。

うん、やっぱりジャム作りは好きです。

そもそも鍋で長時間煮るという作業が好き。
なんだか鍋をかき混ぜていると魔女にでもなって料理に美味しくなる魔法を
かけているような気がしてきませんか

私だけ?


煮沸したビンに詰めてきっちりフタをしたら逆さまに。
こうするとビンのフタの凸が凹ってなって保存が利きます

  

3瓶分できたので1つはプレゼント用にしました。

今朝、プレーンヨーグルトに乗せて食べました。
とっても美味し~い
プレザーヴのようにとろんとした固さに仕上げたので
ヨーグルトとよく混ざります。苺のツブツブ加減も味わえて嬉しいです

もちろん甘いのですがその甘さが「苺をぎゅ~っと濃縮した甘さ」で
ぜんぜんしつこくありません。

さぁ、これで今度バターが手に入ったらスコーンを焼いて一緒に
食べようっと


あと、なおみっくすふるーと家のプランターを紹介させてください



ミント、ローズマリー、バジル、パセリ、イタリアンパセリです

バジルはまだ摘んで食べられません。早くたくさん葉がなってほしいです

あ、ちいさな「白いモノ」が3つあるのお気づきですか?

これはジブリの「もののけ姫」にでてくる「こだま」ちゃんです。

一応ウチにある唯一の大地、自然の精霊?の住処にしました。
こだまちゃんがハーブに「生きろ」と力を与えてくれると信じています(笑)



こちらは大根の葉っぱ部分のヘタを水にいれて育ててみました。
中心だけ残したら以外にも菜の花のように育ち、花が咲こうとしています。
観賞用として眺めて楽しんでます。



1票が励みになります。よろしければクリックください♪
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
レシピブログにも参加しています。


お菓子 ブログランキング





キャロット×オレンジケーキ

2008-04-14 17:49:18 | 焼菓子(ケーキ)
今の季節は「春キャベツ」や「新じゃが」「新たまねぎ」など
みずみずしいお野菜がお店に並んでいますね。

そんな中、人参も「新にんじん」として並んでいるのを目にしました

そこで週末は「新にんじん」と手作り甘夏ピールを使った簡単な
「キャロット×オレンジケーキ」を焼きました

生地には人参をすり下ろした物を入れ、オレンジジュース(ポンジュース)
と甘夏ピールを加えます。粉にはシナモンを入れてます。砂糖は三温糖。
バターは少量で溶かしバターを使用しています。
半量はココナッツを振って焼きました♪

そうそう、バターが品切れ中で手に入りません
我が家の無塩バターもあと60gしかなくなってしまいました・・・

次に作るときはサラダ油で代用してみるのでそれでも美味しくできたら
レシピを載せますね

想像以上に美味しかったのでこれは定番ケーキになりそうです。
朝食にもあんまり甘くないからピッタリでした。



そうそう、昨日マグカップを買いました
北欧好きの私にとって大好きな「ムーミン」の「スナフキン」柄です。
しかもフルートを吹いているなんて買わずにはいられませんでした。


フタ付きなのですがフタというより小皿でここにお菓子をいれれば
ティータイムにはもってこいです

あ、上の写真にもアラビア社のフルートを吹くスナフキン柄のマグが
写っています

1票が励みになります。よろしければクリックください♪
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
レシピブログにも参加しています。


お菓子 ブログランキング





オレンジブレッド☆手作り甘夏ピール入り

2008-04-10 12:57:42 | パン
昨日久しぶりにパンを焼きました

だって雨でしたから
4月からは日頃の運動不足解消のために毎日散歩しよう!と誓ったのですが
天気が悪いと、どうもね~

家にある本のレシピはりんごジュースとりんごジャムを練り込んだもの
だったのですが、「じゃあオレンジでもいいだろう」と思い
「オレンジブレッド」にしてみました。

ジャムとピールは以前に手作りした「ビター×スイート甘夏ジャム」を使用。

ピールは写真にあるように、ピクルスのように砂糖液に漬けて
冷蔵庫で保存してあります。

オレンジ果汁は「ポンジュース」を使って練り込みました。


あれれ


「オレンジ」なんて1つも入ってないパンでした。

正確に言うなら「甘夏ポンジュースブレッド」ですね


ちょっと成型に失敗してしまいました
2つの山が均等でないし、ジャムの巻き込みが不揃いだわ~


淡いオレンジ色にさわやかな生地、フワフワにできたのでまぁヨシとします

パン作りはまだまだ勉強しなくては!
フードプロセッサーでのパン作り、ちょっとはコツが掴めた頃ですが
やっぱり「ホームベーカリー」欲しいなぁ、と思い

懸賞に応募しました(笑)

三幸製菓「食べて当てる!プレゼントキャンペーン」

おせんべい食べまくりました。
当たったら報告しますね


今朝はそのままで食べました。
明日は軽くトーストしてクリームチーズを
乗せて食べよっと


1票が励みになります。よろしければクリックください♪
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
レシピブログにも参加しています。


お菓子 ブログランキング



母と娘の京都日帰り旅行

2008-04-08 17:02:26 | おいしい食べ物
そうそう、先週の金曜日に母と2人で京都へ日帰り旅行をしました。
前日に母から「桜が見頃だから京都いく?」と突然のお誘いで決行

今はJR東海から日帰りでお得なプランがでています。
東京と京都が往復で19800円~

でも金曜日だったのでプランを使えませんでした・・・
朝6:59発の新幹線にのって20:30頃に新横浜へ戻ってきました。
気兼ねのない母との日帰り旅行。足は疲れたけど満喫した!って感じでした

今回はおおざっぱに行った場所と食べたもの、お土産について書きます♪
皆様が京都へ旅行される際に何か参考になれば嬉しいです

行った場所

南禅寺→哲学の道→銀閣寺→北大路(「ちりめん山椒」を買いに)
→八坂、清水寺界隈→錦市場

哲学の道の桜が満開ですごくキレイでした
銀閣寺は補修中で残念ながらお寺は見れませんでした。お庭を散策。

食べたものとお土産

哲学の道の途中で 
緑庵の「桜餅」
いわゆるテイクアウトでベンチに腰掛けてすぐ食べました。
道明寺のモチモチ加減が最高でした

銀閣寺に行く前でランチ
「おめん」
つけうどんなのですが、ガイドブックに載っているようで行列でした。
キンピラ、うど、ほうれん草など温かいつけ汁に入れて頂くものです。
さば寿司もさっぱりしていて美味しかったです



そしてここからはタクシーで北大路まで移動し、母と私がこよなく愛する
「しののめ」の「ちりめん山椒」を買いに行きました。
昔、知人から頂いて以来この「ちりめん山椒」の大ファンなのです。

今回は5つを前日に電話予約しておいたので売り切れの心配も
ありませんでした。デパートなどでは手に入らないので京都まで来たら
少し中心部から離れてはいますが手に入れたい一品です。


ちょうど15時に八坂界隈にいたので、小豆が評判という
「下河原 阿月」にてクリームあんみつを食べ、お土産に「三笠」を普通のと白あんのと
6個づつ買いました。
クリームあんみつの小豆は大きくビックリ!!

三笠(=どらやき)の皮はモチモチしていて餡は小豆の形がしっかり残った
さっぱりした上品な甘さでした



あとお土産は「陶あん」哲学の道店と八坂の塔のそばお店で
お皿を自宅用に買いました。


そしてこれまた京都に来たら食べるものになったものを。
「はつだ」の特選和牛弁当です。

去年7月にダンナさんと京都に行った時は修学院にある本店で焼き肉を食べ、
帰る日もこのお弁当を買いました。

JR京都伊勢丹で販売されていますが、まず予約しておかないと手に入りません!
今回は帰りの電車で食べる用に前日に予約しておきました

炭火焼きの香ばしい和牛にきゃべつを敷いたご飯との相性が最高
冷めていても美味しいから、新幹線で食べるのが好き。贅沢な駅弁です。

そんな感じで桜とグルメの旅でした。

母曰く、

「健康と時間があったらお金は何とかなるんだから、
   思い立った時に行きたい所へは行った方がいい」

なるほど。

旅行はお金かかるし億劫だ、と思わずにこれからはフットワークを軽くして
色んな所へ行ってみることにします

にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログにも参加しています。

日本の食卓☆海鮮ちらし寿司

2008-04-07 12:14:06 | お料理
土曜日の夜に、ダンナさんが約1ヶ月ぶりにアメリカ出張から戻ってきました
帰ってからすぐに体重計に乗せると 
プラス3キロ

ダイエット計画を立てなくちゃ・・・

食べたいものは何?と事前に聞いたら
「納豆とみそ汁」

日本人ですね~

でも久しぶりに共にする食卓なので、なおみっくすふるーとは
「海鮮ちらし寿司」を作りました。

あとはあっさりしたものを添えました
「ふきの梅煮」
「きんぴらごぼう」
「大根ステーキ」
です。
焼き鳥は買いました。

今回はお皿をお気に入りの「陶あん」さんのもので揃えてみました。

ちらし寿司の大きなお皿とふきの梅煮のお皿が「梅」の柄なんです。
ちょっと季節は過ぎてしまいましたが、まぁ「春」ということで



レンコンをお花型に切って、いくらを乗せたら、とても可愛くできました

お料理も頑張りますのでよろしければクリックください。
にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログにも参加しています。



レンズ豆とドライトマトの野菜スープ

2008-04-01 16:56:21 | お料理
4月1日。なんだか新しい気持ちになれる日付ですよね

今日は午前中に用があってでかけていたのですが
「新」社会人を見かけました。
なぜか分かるんですよね~ きちんとスーツを着ているからかしら。
ゴールデンウィークを過ぎると見分けがつかなくなりますが

さて、昨日は「カラダにいいスープ」を作りました
「レンズ豆」ってご存じですか?
小さな○状でレンズのように中央に向けてプックリしているお豆です。

この小さきお豆、カラダに嬉しい栄養素がたくさんなのです

ビタミンB群、葉酸、カリウム、カルシウム、マグネシウム、
鉄、亜鉛等が豊富に含まれているんです!!

脂質はほぼナシ。

健康にもダイエットにも美容にもいいのではないでしょうか

ということで、野菜オンリーのスープに仕上げました。
作り方はこちら
レシピ レンズ豆の野菜スープ by なおみっくすふるーと

野菜スープはベーコンがあると味わいが増すのですが、
今回は「野菜」オンリーのスープにしたかったので
ドライトマトで代用してみました。

結果はドライトマトの酸味と塩気が他のお野菜にも染みていいダシに

レシピには書いていませんが、ベランダのローズマリーもひと枝切って
お鍋にいれて一緒に煮込みました。
盛りつけたらパセリを飾って・・・

そう、最近パセリの苗を購入したんです。
いつもステキにハーブをお料理に添えているりかりんさんを参考にしました

でもまだプランターに植え替えていないし、小さなbabyな苗なので
ほんのひとつでも葉を摘み取るのはちょっと可哀想でした
これから、大きく育てあげなくちゃ

お料理も頑張りますのでよろしければクリックください。
にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログにも参加しています。