オーケストラな食卓

オーケストラでフルートを吹いてました。食卓にもハーモニー溢れる料理を♪テキサス州ダラス在住。オーダーケーキ販売してます。

栗の渋皮煮~ラム酒風味~

2009-09-19 11:10:54 | コンフィチュール、コンポート
今年もがんばりました。栗の渋皮煮作り!
去年初めて挑戦し、その手間と時間がかかることを思い知ったのですが
やっぱり完成後に食べる幸せと達成感を味わいたくて今年も挑戦しました。

栗は「鬼皮」と呼ばれる外の皮を剥くのがまず一苦労。さすが鬼(笑)
渋皮を傷つけないように神経を使って剥くので肩が凝ります。
Ryuのお昼寝の合間合間に少しずつさばきました。


重曹で煮てこぼすのを数回、一粒ずつ表面のケバケバを竹串で取るのが
また難儀です。
今年は砂糖の他に水あめも加えたのでいい感じにツヤツヤに出来ました♪
仕上げにラム酒で風味づけ。マロングラッセのような栗になります。

煮沸した瓶につめてから瓶ごとしばらく煮て脱気させれば、長期保存できる
栗の渋皮煮の完成です。


ボンヌママンのマロンジャムが入ってた瓶に詰めてみました。
大きめの栗だから4,5粒しかはいらなかったけど。


市販の栗の渋皮煮がお高めな理由がよく分かるくらい作るのは大変。
でもこの渋皮煮を使ってどんな栗のお菓子を作ろうかしらん、と考えると
ワクワクします。これが手作りの醍醐味かな。


連休中に両方の両親に会う機会があるので、それぞれにおすそわけする予定です♪

皆さま、よい休日をお過ごしください。

クリックして頂けるとランキングに加算される仕組みです。
応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
レシピブログにも参加しています。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様!! (nao)
2009-09-19 13:34:58
栗の渋皮煮ってホントに作るの大変なんだよね~
私も毎年作るから良く分かる
鬼皮むいて、腱鞘炎になったりするもの~
お子さんが小さいのに、大変だったんじゃない
お疲れさまでした

つやが出て美味しそうな渋皮煮だね

ボンヌママンの瓶に私もいつもいれてるよ
あまり入らないけど、おすそ分けするにはちょうどいい量だよね

naomiちゃんは恵みの秋をステキに楽しんでいてステキだね
返信する
すご~い! (chikalin)
2009-09-19 23:06:22
売り物よりもきれい~
そしてすっごくおいしそうです
最後の半分に切った写真たまりません

手間がかかった分愛情もわくし、さらにおいしさUPですよね
これ使って何作ろうか・・・と考える時間、私も大好きです~

Ryuくんのお昼寝の間にされたのがすごいな
いつもなおみっくすふるーとさんのお菓子に私も頑張らなきゃとやる気と刺激をもらっています
いつか栗の渋皮煮挑戦してみたいな
返信する
naoちゃんへ (なおみっくすふるーと)
2009-09-21 23:16:12
naoちゃんも毎年作るのね!
そうそう、腱鞘炎になっちゃうくらい大変
なんだよね~
でもお店で栗が並び始めると作りたくなっちゃう!
1年に1回だからできる作業よね。

恵みの秋、これからも美味しい果物などを
お菓子にしていく予定♪
返信する
chikalinさんへ (なおみっくすふるーと)
2009-09-21 23:19:44
ほんと子供がいると作業に没頭できない
ですよね。栗はナイフで剥くのでRyuが起きて
いたら目がそっちに向いて手とか切りそう
だったので、寝かしつけてからにしました~

私もchikalinさんが子育てしながらお菓子
作りをされている様子にいつも刺激されて
います☆
だってどれも売り物みたい!いやそれ以上に
温かみを感じさせるスイーツなんですもの!
ママらしさもお菓子に出るのかな♪
これからもお互い頑張りましょうね!
返信する