
ワールド・カップ予選3連戦だ!EURO2012だ!…とサッカーに気を取られているうちに、いよいよツール・ド・フランス2012が開幕。
注目のマイヨ・ジョーヌ争いは昨年2位のアンディ・シュレックが負傷の為不参加…と言うことで、昨年念願の初優勝を飾ったカデル・エヴァンスが最有力だろうが、なにしろ35歳という年齢からくる衰えがどう現れるか…というところが心配。
対抗馬はアンディの兄、フランク・シュレック…というところだろうが、アンディ不在で単独勝負となるし、山岳の難易度が低く、個人TTの比率が高い今ツールということを考えると、あの個人TT能力ではちょっと押せないかな…という気がする。4年振りツールに登場となるヴァルヴェルデは好調を伝えられるが未知数、その他ヴィギンス、サンチェスあたりも決定打に欠けるようで、今年は大混戦、もしかしたら伏兵が…という展開になりそうな気がする。
個人的に注目しているのが、地元フランス期待の星、ピエール・ローラン。昨年のツールではラルプデュエズで勝利するとともに新人賞。純粋クライマーで、個人TTが大の苦手…ということで総合優勝には普通に考えて届かないだろうが、有力選手がリタイアしまくりならもしかして…の期待が高まる。まぁ、85年イノーの優勝以来、四半世紀以上優勝者を出していない地元フランス、ローランに是非とも頑張ってもらって、大会を盛り上げて欲しいものだ。
…ということで、個人的には浪花節が好きなことと、コース適性…ということで、期待を込めて苦労人カデル・エヴァンスの2連覇…と予想させていただこう。
EUROと違ってツールの放送は遅くとも1時頃まで…ということで観戦はかなり楽。これから3週間、思いっきり楽しまさせていただくことにしたいと思う。