Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

怒涛の一週間。。

2011-07-24 21:15:35 | ロードスター

怒涛の一週間でした。。

毎日毎日楽しめました。。おかげで毎夜10時前にはハイオク飲んで寝落ちの毎日。。<体は正直だね。。

19日。。緊急入院中のぱっつん号のデフおば。。

ビスカスから念願のトルセンへ。。

わけあってケースを洗浄合体~!

デフマウントも。。交換。。<これがこの後に甚大な被害を。。逝ってもうた。。=肩が。。

借金で首が回らないのに、さらにトドメの激痛。。

激痛に絶えながらビスカスデフを降ろし。。

融雪剤は効くわ~ことごとくサビサビで楽しめた。。つか疲れた。。

木曜日には午前中WKさんが。。<久々です。。

スタビブッシュ交換です。。<ディーラー行ったら、嫌がられた模様。。=まぁノーマルじゃないで当たり前か。。採寸して合うのを探せばいいだけなんですけど。。面倒だしね。。

午後はサカさんが。。

タイヤをスポーツ系のディレッツァからコンフォート系のルマンへ。。<オーナーの乗り方に合わせ快適TRG仕様に。。=かなり快適になった筈~。。

プラグも交換。。ノーマルタイプからイリジウムタイプへ。。<プラグは消耗品ですよ。。定期的に交換しませう~。。

金曜日は出張でナビ取り付け後、ぱっつん号の仕上げに。。

ニーレックスのデフトラクションカラーです=いつの間にかジュラコン製になってました。。まぁ金属じゃ異音でるし、妥当でしょう。。

トルセン合体でこんな感じ。。PPFがなくても水平になります。。<oh!のマイカーもこんな感じ。。ウレタンのスペーサーですけどね。。

デフマウントに関してはMS強化品に、スペーサー入れるのがベストかなと。。=これ以上固めると他にストレスが行くんで。。キャリア折れたりとか。。

仕上げはリヤブレーキの14インチ化。。<NA8仕様ってことです。。

ローターはカーボンか?カーボン化?<ウソ。。オーナーが色塗ってきただけ~。。

NA6,8のキャリパーサポートの違いです。。<キャリパーはそのまま使いまわしできますので。。

パッドはステージさんのリヤメタに。。<でもぢつはこれが欲しかったわけじゃなかったみたいで。。汗。。まぁ結果オーライか。。笑。。サイド効くべ~!

ぱっつん号からでたサビ。。<一部ですが。。トータル1キロぐらいか。。=ウソ。。 きっと軽量化になったはず。。笑

土曜日はこの方たちが。。

その前にJK嬢が久々にオイル交換に。。元気で何より。。<求むハードトップだそうで。。誰かいませんか~?

その後ふみちょ号が定期オイル交換。。<4CT-Sの値段にビックリか?。。

合わせてえいじさんが。。

デフオイル交換なんですが。。出てきたオイルは100ccぐらい???滝汗。。まぢかよ。。

そら~異音もするでしょ。。てことでオイルシールのオーダーも。。

306さんもエアコンのトラブルで来店だったのですが。。<思っていたより重症。。こればっかりは仕方ないですね。。

でもって今日日曜はぱっつん号無事納車。。<ほっとしたよ。。

そこにちょろQ氏、あっちさん、うたぎ号だんなさん。。そしてfighter氏とか。。

怒涛の一週間でした。。

明日からも続くんですけどね。。汗<モツノカ。。オレ。。

来週もネタは豊富で~す。。笑


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うたぎ旦那)
2011-07-25 20:42:55
あ~どうしようかな・・・迷走中
あれだ、トランスフォーム出来る仕様に^p^
返信する
うたぎ号旦那さん (oh!)
2011-07-25 22:54:13
おおっ!

それいい!

てことで、まずはサンダーとかガスでボディ切りましょ。。笑

一度やってみたかったんだよな~爆
返信する

コメントを投稿