goo blog サービス終了のお知らせ 

バイクは軽いが一番

軽快に走れて、燃費もよく、環境にやさしい。バイクや車は軽量が一番!

大阪市大正区 鶴浜

2017年03月27日 | GT125
鶴浜に東京の大型家具店がオープンしましたね

GT125で行ってみよう

しかし、この場所
隣に大型家具店があります

数年後には共倒れになるかも・・ 




↑激安のLED電球 E26 400ルーメン 5W 電球色、2個で299円!(注:寿命は短めの1万5千時間)

先に旧家具店で買い物
バイクなので、大きな物は買えませんね

LED電球やセンサーライトなどを購入

では隣の新家具店へ(徒歩でも行けるけどGT125で移動)

今、ほしい家具はベッドくらいかな
例の運動をする時、バネのきしみ音が気になるので・・ 

妻「今更・・」まっ、そうなんだけど

とりあえず下見かな

お~、広いですね~
家具も大量に展示 

食器棚が気に入ったけど、どうしよう・・
急がないので、また来よう

近畿(大阪) 梅まつり・梅の名所

2017年03月06日 | GT125
↑荒山公園

梅の花はそろそろ終わりかな
では、見納めに堺市南区にある荒山公園(こうぜんこうえん)に行ってみよう

バイクGT125は適当に駐車
※車は梅・桜の期間中のみ駐車料500円





お~、まだ梅が咲いてますね~




↑多治速比売神社(たじはやひめじんじゃ)





妻「綺麗ね~」





みなさん、梅の木近くでお弁当を食べてますね
柵の中に入っても良いの?
土が固められて悪影響があるかも・・ 





次は桜の季節
そして、バイクの季節でもありますね 

春は良いね~ 

関西(大阪) 梅まつり・梅の名所

2017年02月20日 | GT125
↑道明寺 梅の花

そろそろ、梅の花が見ごろかな

でっ、大阪近郊で梅の名所は 

金熊寺梅林が本数が多くて見ごたえがあります
しかし、何度か行ったので・・

今回は大阪府藤井寺市の道明寺・道明寺天満宮が良いかな

※枚岡公園(枚岡梅林)はウメ輪紋ウィルスの感染によりウメ・スモモの木を全て伐採・・←残念

周辺は道が狭く、駐車台数も少なそうなので、GT125で出発 

道明寺に到着(予想通り満車)





妻「綺麗ね~」
でも、まだ花は少な目





次は近くの道明寺天満宮へ
専用の自転車置き場がありますね

しかし、雑然と置かれてる~ 

クルマは満車、駐車待ちが数台





駅(近鉄道明寺駅)から近いので、人は多め








梅園は有料(拝観料300円、中学生以下無料)です





妻「うわ~、ピンクが綺麗」「でも、白が一番・・」意味不明 





う~ん、ちょっと早かったかも
見ごろは今週末の25日(土)~26日(日)あたりかな 

新名神高速道路 高槻IC JCT付近

2017年02月07日 | GT125

SYM GT125で新名神高速道路の工事現場付近をウロウロ

この辺りは、平成31年3月完成予定らしい





開通が待ち遠しいな~ 

W-NEXCO HPより
<事業概要>
新名神高速道路は、愛知、三重、滋賀、京都、大阪の各府県を結び兵庫に至る延長約174kmの高速道路・・
高槻第一JCT~神戸JCT間は、名神高速道路と中国自動車道及び山陽自動車道と接続し広域交通を処理・・
交通機能分担を確保することで混雑を解消・・
交通規制時には、代替機能を発揮して的確に交通処理・・

2016年 おかしのクリスマスセール フルタ製菓

2016年12月18日 | GT125
↑フルタ製菓 大阪府堺市の美原工場 臨時駐輪場

今日、朝いちばんに行ってきました(混雑を避ける為?)

毎年、恒例のフルタ製菓 おかしのクリスマスセール 2016年

今年はヴェクスター150が無いので、SYM GT125でお出かけ

妻だけ突入、ワタクシは待機





やっぱり、ものすごい人
大人気セールですね 

試食のチョコレートが旨い!





なぜか、人気キャラクターも来てます





妻「人が多すぎて(たくさん)買えなかったわ・・」ウッソ~!

これ以上、SYM GT125に積め~ん 

参考:2017年