流浪オヤジの探検日記

KOBEを拠点に各種イベントや名所・旧跡を見て歩き、紹介していきます。

甘木鉄道・基山駅~太刀洗駅

2020-07-23 | 鉄道
甘木鉄道は、福岡県朝倉市に本社を置き、旧国鉄(日本国有鉄道)特定地方交通線の鉄道路線を経営する鉄道会社です。

甘木(あまぎ)鉄道は、旧国鉄・甘木線が第1次特定地方交通線として廃止対象路線となったことを受けて発足した鉄道事業者です。
地元沿線市町及び沿線住民が、鉄道路線としての存続を切望し、第三セクター方式として鉄路が存続しました。
現在は、朝倉市、筑前町、基山町及びキリンビール等が出資する第三セクター方式の鉄道会社として経営されています。


甘木(あまぎ)線は、佐賀県三養基郡基山町の基山駅から福岡県朝倉市の甘木駅に至る鉄道路線です。


<甘木線沿革>
昭和14年(1939年)04月28日、国鉄(当時)基山駅-甘木駅間の開業
昭和56年(1981年)09月18日、第1次特定地方交通線として廃止承認
昭和61年(1986年)04月01日、甘木鉄道に転換(第三セクター方式)


同線では、第三セクター鉄道仕様の気動車が運行しています。


「甘木鉄道AR300形気動車」(AR305)
同型車を7両(AR301~AR307)保有しています。


同車(AR305)は、旧国鉄・急行形車両をイメージした塗装です。


車両定員:124名(座席44名)


セミクロスシート(ロングシートとクロスシートの組合わせ)の車内


運転士のみによるワンマン運転です。
車掌の業務である運賃収受及び発車時の安全確認等を兼務します。


松崎(まつざき)駅にて、すれ違い車両(AR307)を待ちます。


太刀洗(たちあらい)駅に入線します。


同駅で下車します。


太刀洗駅駅は、福岡県朝倉郡筑前町高田に位置する甘木線の駅です。


<太刀洗駅沿革>
昭和14年(1939年)04月28日、国鉄甘木線の基山駅-甘木駅間の開通に伴い開業
昭和61年(1986年)04月01日、甘木鉄道に転換(第三セクター方式)


島式ホーム1面2線を有する地上駅です。


開業当時、旧軍の大刀洗陸軍飛行場が所在していたことから最盛期には毎日1~2万の乗降があったとの事


「構内踏切」


戦前は、駅構内に地下通路がありました。(現在:乗客待合室)


「レール運搬車」


甘木鉄道は全て単線なので、同駅は上り列車(基山駅方面)と下り列車(甘木駅方面)の離合する場所の一つとなっています。

『地域と共に生きる鉄道』として頑張っている鉄道路線でした。
ありがとうございました。
当方は、太刀洗駅で途中下車します。
☆゚.+゚o(>Д<。*)ノ゚+.★ァリガトォ★゚+.ヽ(*。>Д<)o゚+.゚☆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松屋 御影店 | トップ | 太刀洗レトロステーション »

コメントを投稿

鉄道」カテゴリの最新記事