サランヘヨ 登山

登る男の山行き日記がメイン
ものづくり、わが家の飯、料理レシピ、手打ち蕎麦、韓国発見は映画紹介に日韓文化比較。

406ふたかみパーク當麻から二上山

2013年10月26日 | 登 山

10月26日(土)台風27号は過ぎたがスッキリしない天気。窓から見える葛城山や金剛山は雲に覆われていた。
その北、二上山もすっきりしない感じ。でも低山なので天気回復が期待出来ると思い出かけた。
竹ノ内峠を越え当麻寺付近の山麓を北へ、道の駅・ふたかみパーク當麻に車を駐めた。
ここから二上山へ向かった。山頂に着いた頃には青空が出て展望もそこそこ良かった。
昼食時、山頂は14℃あったが風が吹き、結構肌寒かった。

詳細な山行き記録はヤマレコをご覧ください。
         406ふたかみパーク當麻から二上山 [葛城高原・二上山]

二上山・雄岳、517m 展望は全くありません

雌岳へ行く途中の馬の背から雄岳を仰ぐ

雄岳から雌岳へ行く途中から雌岳、北斜面の桜やモミジが紅葉し始めている

雄岳から雌岳へ向かう道から、西方向にPL平和塔

その北斜面の紅葉と北西方向に大阪都心部のビル群

同方向

雌岳山頂の日時計広場

山頂広場から南、葛城山が遠くに

少し下がった展望ポイントから金剛山脈

奈良県側、南東方向には大峰山脈

雌岳山頂から東へ、ほんの少し下ったら東屋があった。次はここで食事を

祐泉寺への下山道、前日の雨で流れが徐々に大きく なる

小滝になっている

祐泉寺で岩屋峠からの道と合流

當麻山口神社の入口付近から見た二上山 、雌岳(左)と雄岳

大和の柿

造り酒屋の軒先に吊された杉玉も紅葉か

民家の塀越しにも紅葉が

帰宅後、自宅バルコニーから。夕暮れの二上山

昼食はパスタ、山頂では熱湯にふやかしたパスタを1分程茹でた。 NHKのためしてガッテンで見た方法です

出発前にポリ袋にパスタと水を入れた。2時間ほどで芯まで水が浸透し白いフニャフニャのパスタになる
食べる直前、熱湯に入れるとデンプンに熱が加わり化学変化をして透明色に糊化するという


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (COOPER)
2013-10-26 19:39:05
アンニョンさん、こんばんは。

お写真の天候から見ても寒そうなのが伝わります。
今日は昼からすっきり晴れるるかと思いましたが、
あまり回復しませんでしたね。
二上山の紅葉は何年か前に段平さんのレポで
すごく綺麗だったのを覚えてます。
二上山は未踏ですがのんびり歩くにはいいですねw

明日は晴れを期待して人の少ない山で紅葉を
楽しんできますw
返信する
桜の葉が紅葉 (アンニョン)
2013-10-26 20:48:15
COOPERさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
二上山は低山ですが、ところどころで色づいていました。
山頂付近は、桜がたくさん植えられていて、これがきれいに紅葉していました。ただ、強い風で早くも散りはじめていましたね。
モミジなどは、ほんの少し色づいたところです。
下山時、沢に思わぬ流れが出来ていて絵になりました。
道の駅で地元産の枝豆、ネギ、ほうれん草など買いました。
返信する
バルコニー (サチコ)
2013-10-27 00:52:32
バルコニーから見える、この景色はすごいキレイだね。真ん中だけ太陽の光が、神秘的です。
返信する
おはよう、さっちゃん (アンニョン)
2013-10-27 07:09:21
いつも見える、金剛山の山並みは気に入ってます。
その見えている山の尾根を順番に歩いています。
今回で4回目です。
昨日は、台風の後で雲く冷たい風も吹いていました。
夕方、夕陽の沈む頃にこの写真を撮りました。
晴れ間のところから夕日が差し込んで、富田林市の町並みが帯状にハイライトされましたね。
タブレットとlineのお陰でいつでも無料電話が出来て良かったね。
次はタブレットを山に持って行って地図を見ながら登ります。
返信する

コメントを投稿