ぼちぼち日記

手作りとおはなしが好きなモリーさんのつれづれ日記。

熊野古道 馬越峠へ

2010-09-30 | 出来事
登山と旅行の大好きなKさんに、世界遺産の熊野古道はどうかと聞いてみると
即、「10コース以上あるけど、まず初めて行ってみるなら馬越峠(まごせとうげ)の
コースがいいよ。」と教えてくれました。
(Kさんは既に全コース行ってました。スゴ…)


ちょうど高速道路の無料化実験の対象路線を通るし、またまた安上がりのハイキング
に出発!


スタート地点の駐車場に車を置いて、さっそく石畳を上り始めました。

            
       雑誌やパンフレットで見たのと同じ、美しい尾鷲ヒノキの中に続く
       石畳が、とてもしっとりと落ち着きます。
       昔の人は、一体どうやってこんな道を築き上げたのか?
       

                         
                    途中に見かけた「夜泣き地蔵尊」。
                    夜泣き封じにいいらしく、哺乳瓶が
                    供えられていました。

登って登って、さぁ次は下り…なんだけど、横道にそれて「天狗倉山」(てんぐらさん)
まで行けば絶景だよとKさんに聞いていたので、そっちに歩を進めました。
しかしこっちは石畳は無く、最後は危なっかしい急な細道。



おおーっ、本当だ!綺麗だなぁ!
やっぱりここまで来てよかったよかった。

           
          尾鷲の町も見渡せます。
           随分登ってきたんだなぁ。

                       
                       絶景をながめながら、道の駅で買った
                       めはり寿司をパクパク、おいしー!


さぁではまた下って行きましょう。

木の根っこがこんなに伸びてます。

一歩一歩、歩くたびに小さな発見があって、道を歩くというのはホントいいもんだな。
珍しい花やら虫やら、苔やらシダやら。

でも正直言うと、下りは足の疲れが早くも表れ、膝がカクカク、わなわな、ゼイハア。

              
              帰りの途中にあった、「桜地蔵尊」。
              せせらぎの傍にひっそりとありました。

 

ゴール地点は尾鷲の駅近く。
ここからバスで、スタート地点まで戻ります。
天狗倉山への道も含めて、歩いたのは約5.5kmでした。

平坦な道を5.5kmなら軽いもんだけど、登りと下りのこの道のりは、
筋肉痛にならないわけにいきませんなぁ…
の予想通り、翌日から激筋肉痛に襲われました。

Kさんは本格的登山に誘ってくれるけど、む、ムリ…。

       


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿