ぼちぼち日記

手作りとおはなしが好きなモリーさんのつれづれ日記。

レモンの花

2013-05-24 | 植物
              


庭のレモンの木に、花が咲きました。

うう~、嬉しい!

6年程前に小さな苗を買って、庭に植えてから

一度だけ、レモンが4個なったのですが、

それ以来一度も花が咲かず、つまり実もならず。

背丈だけが毎年大きくなっていって、一体いつになったら

自家製無農薬レモンがなるのやら、と思っていたら

あっつぼみがあちこちに!

それから毎日、ワクワクと観察していましたが

やったー、花が咲いた!

どうかどうか、1個でもいいから実になってちょうだいね。


レモンケーキにレモンティー、レモンスカッシュ、レモンチューハイ?…

花が咲いただけで、妄想が広がる私でした。

「ホーム玉ねぎ」って?

2011-10-02 | 植物
             

「ホーム玉ねぎ」って知ってましたか?

先日、職場のKさんが家庭菜園用のを少し分けてくれました。

ほんの、2cmくらいの可愛い可愛い奴。

これをね、今植えると、12月頃に普通の玉ねぎが収穫できるというのです。


へ~~知らなかった。

普通は、種をまいて育てるんですよね。

でもこれを植えれば、短期間でできるし手間もかからない。

素敵~!


早速プランターに植えました。

さて、皆さんにちゃんと育った玉ねぎをお見せすることは

できるのでしょうか?

夏水仙

2011-08-29 | 植物
         

庭の隅で、あらっ!いつの間に咲いたんだ?

夏水仙。

いかに庭をほったらかしにしているか分かるというもの。

こんなに綺麗に立派に咲いてるというのに気付かなかったとは。


こっちがほっといても

季節をちゃんと知ってるんですね。

えらいえらい。





万願寺とうがらし

2011-08-16 | 植物
      

庭のプランターで、万願寺とうがらしが次々できてきました。

職場のKさんが、種から苗を育てたのを6月にもらったのです。
その時は10センチあまりだった苗が、今では40センチくらいに
育ちました。


とうがらしといっても辛くない。でも時々辛いのもあるらしいけど、
まだ当たってません。


グリルで焼いて、ショウガ醤油と鰹節で食べたり、

醤油漬けにしたのを細かく切って冷ややっこにかけたり、

炒めものに入れたり、色々便利。


あとはどんな食べ方があるのかなぁ?



キバナコスモス畑

2010-09-14 | 植物
一人暮らしの息子の所に、ちょっくら用事がありまして、ダンナと出かけた日曜日。

その帰り道。

そう言えばテレビのニュースでやってた、キバナコスモスの畑がある

愛知牧場って、近くじゃないの?

ついでに行ってみようよ、お父さん!

そう、せっかくカーナビもついてることだし。

というわけで、ついつい今日も寄り道。


子ども連れや、デートの若者がいっぱいでにぎやかでしたよ。

わぁー、ニュースでやってた通り、一面のキバナコスモス畑。

中に通路が作ってあって、迷路になっているのです。
                  
しかしこの日は、9月というのに暑かった!

少し歩くだけでも、きつい日差しにクラクラ。

汗がしたたり落ちます。

も、もうええわお父さん、写真も撮ったし、帰ろ。

牧場の牛さん、馬さん、羊さんには目もくれず、さっさと帰ってきてしまいました。

今年も梅酒

2010-06-06 | 植物


去年初めて梅酒を漬けてみたら、ビール代の節約になるしとっても美味しかったので
今年もこの時期を逃さず漬けました。

ホワイトリカーで漬けるのしか知らなかったけど、ブランデーでも、ジン、ラム、ウォッカ
などでもいいそうです。

それで今年はホワイトリカーとブランデーをブレンドしてみました。

半年後が楽しみです!



梅酒とは関係ありませんが、これは庭の、名前をしらない木にいっぱい咲いてる
お花です。

私はあんまり庭の花を切って飾ることはしないんですが、(単なるめんどくさがり)
この元気一杯な黄色を、部屋に置きたくなりまして。


紫カリフラワー

2009-12-09 | 植物
名前は「バイオレットクイーン」だそうで、なるほど高貴な感じが
いたします。
え、これブロッコリーじゃないの?
いえ、カリフラワーなんだって。

ブロッコリーは、たくさん集まった花蕾(からい)という、蕾の
部分を食べるんだけど、カリフラワーは蕾になりきれてない、
未発達の部分を食べるんだそうです。

さて、この紫カリフラワー、茹でると紫色が抜けて、綺麗な緑になりました。
あら、ますますブロッコリーに似てしまいましたわ。

ミキサーにがーっとかけて、牛乳とコンソメでのばして、あったかい
薄緑のスープにして頂きました。



アスパラガスキャベツ

2009-11-27 | 植物
どこが、アスパラガスなの?どこがキャベツなの?

いえ、「アスパラガスキャベツ」なの。

「黒キャベツ」とも言うそうですが、やはりキャベツの仲間だそうです。

畑にある姿は、葉が放射状に広がって伸びています。

色が濃く、葉はちりめん状で、ちょっと近寄りがたいような雰囲気も漂っております。

ベーコンなどと合わせてイタリアンやパスタにするとGOODでしたが、

鍋に入れたら時間がたつと黒っぽくなってちょっと失敗。

(まぁ主婦の腕にもよります。)








赤いダイコン「紅化粧」

2009-11-10 | 植物
この間の一般公開で、お客さんに収穫体験してもらった
赤ダイコンは、「紅化粧」という品種です。

    
ほら!綺麗な赤でしょう。
でも赤いのは皮だけで、中身は普通のダイコンと同じ白です。
                   
ラディッシュの赤とよく似た色。

せっかくのこの色を生かすため、皮は剥かずに、サラダやおろし、
甘酢漬けなど、生で食べるといいみたい。

写真は甘酢漬けにしたもの。
少し甘酢がピンクになって、より美味しそうです。

アブラナ科の野菜はこれからがますます旬。
毎日たくさん、いただきま~す!

ミニひまわりの種

2009-11-02 | 植物
9月の終わりにやっと咲いたミニひまわり。
枯れても、後にちゃんと種を残していました。

一粒の種から、芽が出て花が咲いて、たくさんの種ができるってこと、実感~。

花の苗を買ってくるより、種まきをした方が、その花の一生につきあっていけて、
命のサイクルをより実感できますね。

植物って、子だくさんだなぁ。


さて、種をとって、小さな袋に入れて、それをどこにしまっておこうか。
来年種まきをする頃には、その場所をきっと忘れていそうじゃないですか。
絶対忘れない場所を探してウロウロ。

(結局2日たっても机においたまま。あぁ、どこにしまおう)