ぼちぼち日記

手作りとおはなしが好きなモリーさんのつれづれ日記。

ちょこっと紅葉狩り

2007-11-27 | 出来事
去年見つけた、近場の穴場。
ほんの数十メートルの範囲ですが、川と石橋とその周辺に、真っ赤な紅葉がかたまっているのです。
去年のここの写真を、実家の父が色鉛筆画に描きまして、町内の文化祭に出したらとても好評だったらしい。
でも実際の場所を見てないので、それならばと先日の日曜に母と連れていきました。

ちょうど1年ぶりのこの場所です。
川の流れの音を聞きつつ、橋から下を覗くと、結構怖い高さです。
川の水が透き通っていて、紅葉とばっちりなコラボレーション。
まるで香嵐渓にでも行ったみたいなスポットでした。

その後、ランチをごちそうして、母とデパートに行ってきました。(父は家で一休み)
母は、一月分の年金額ぐらいのダウンのショートコートを買っていました。
ひぇ~、思い切りがいいっすねぇ。
「お父さんには内緒だよ。」だって。

その後、家に戻って、私の作ったサーター・アンダギーをみんなで食べて、残ったのも持って帰ってもらいました。

また来てね~。
…じゃなくて、今度はお正月にこっちからおしかけまーす。


もこもこ、ふわふわ、くたくたウサギ

2007-11-24 | 作ったよ
きゃわいい~~でしょう、やっとできました。
手作りキットのうさぎですが、この毛足の長い布が縫いにくいのなんの。
パーツが13個くらいあって、それを切り抜く度にフワフワの端っこが、羽毛のように舞い上がる。

うへっ、ごほっ、ハックション…
でもでも、できたときの嬉しさは格別です。
ついついいろんなポーズをとらせて、戯れてしまいました~。

お腹の中には、ペレットと綿が少なめに入っているので、くたっとした感じで、その手触りが癒されます。
しかし真っ白けなので、そのうちグレーになっちゃいそうです。





『ホームレス中学生』

2007-11-22 | 読書
この本、B校の6年生の男の子に借りました。

お笑いコンビ「麒麟」の田村さんの自叙伝です。
タレント本ってそんなに読もうと思わなかったけど、これは、とても良かったです。うん。

以前にTVの『学校へ行こう!』でちらっと観たんですよ。
中学2年の時に突然お父さんが蒸発して、公園のウンコ(ホントは巻き貝)型の遊具でホームレス生活したと。
空腹のあまり、段ボールまで食べてみたと。
その時はもう、笑いながら人ごとのように言ってましたが、彼のその経験の中には、本当は深い悲しみと憤り、究極の寂しさがあったのです。

本を読んで、ええ子やなぁ、田村君!…じんときました。
小学5年生でお母さんを癌で亡くし、おばあちゃんを亡くし、お父さんまで癌にかかり、治ったもののリストラに会い、家は差し押さえ…。ついに父は蒸発。

でも、周りの兄姉や、友達やその家族、先生たちとの良き出会いが、田村少年をしっかり支えました。
誰も恨んでいないんです。自分たちを捨てた父のことも。感謝してるって…。
大好きなお母さんとの沢山の思い出にも、涙腺が緩んで仕方ありませんでした。

辛い出来事がたくさんあったのに、悲しくならない。
希望をもらって、明るくなれる、温かくなれる本です。







88888キロメートル

2007-11-20 | 出来事
見て見てー!!
本日、私のプレオが、88888キロメートル走行したのです。

もう何日も前から、「あっ、もうすぐぞろ目!絶対写真撮ろう!」と、この瞬間をねらっていたのよ。

なぜって、丁度1年ほど前、77777キロメートルを写真に撮ってブログに載せようと思っていたら、あらま、いつの間にか忘れて、77777を超えてしまっていたという、不覚の過去があったのよ。

その日から(!?)、88888の時には、必ず逃すものかー、と執念深くこの日を待っていたのさ。

…しかし、数字がそろったからといって何がメデタイってこともないんですけどね。
帰宅したときには、88903になってました。

さあ、明日から、99999キロメートルめざしてまた走ろうっと。


映画『ヘアスプレー』

2007-11-18 | 映画
いやー、楽しかった楽しかった。
昨日、みにーさんと観てきました。
『ブレイブワン』とどっちを観ようか最後まで迷ってたけど、こっちにして正解!

ミュージカル映画というのも知らずに(ジョン・トラボルタが太っちょのお母さん役というのだけ何かで読んで知っていた)行ったんだけど、映画が始まるや、最初から元気パワー全開の音楽とダンスに、こちらもパッと気持ちが明るくなりました。
主人公のトレイシーはもちろん、登場人物全員が個性的で前向き。
人種差別や色んな偏見を含んでいるけれど、どこまでも明るくまっすぐに物語は展開するのです。

60年代のノリノリの音楽とファッション、ヘアスタイル、そして誰も彼も、ダンスが超上手い!(当たり前か)
トラボルタも、オロオロしたりはじけたりのお母さん役、結構違和感無く見れました。

終わった後も、クスクス笑いがこぼれてしまう、ハッピーな映画でした。

スイートポテト

2007-11-15 | 食べ物
あっちからもこっちからも頂いたサツマイモたち。
細いのや丸っこいのや、赤いのやら白いのやら。
お裾分けしてもまだたくさんあるので、スイートポテトにしました。

家で食べるだけだし、と思って、裏ごしはせず、すりこぎでつぶしただけなので、舌触りはなめらか~とはいきませんが、シナモンとラムエッセンスを効かせています。レンジであっためると、バターの風味も増して、美味しい~

まだまだ出番を待ってるおイモくんたち。
もうひとひねりしたスイートポテトのレシピを探してみようかな。




ヒメツルソバ

2007-11-12 | 植物
昨日、日曜参観があったので、今日はその代休。
夫は会社、息子は学校。あーっ、ゆっくりしましたぁ。
 
このちっちゃなピンクの、丸っこいお花。
ヒメツルソバです。

2年ほど前に、友人宅でたくさん咲き広がっているのを、ちょっと分けてもらって植えたのですが、姿が見えなくなって絶えてしまったと思っていました。
そしたら、この秋ひょっこり出てきてくれたのです。

嬉しいなぁ、もっともっと、広がっていいよ。

近くでにょきにょき出てきてる緑の葉は、水仙です。
みんな、好き放題やってくれてます。


焼きたてアップルパイ

2007-11-10 | 食べ物
うふ~~~~ん、美味しそうな匂いです。
この秋初めてのアップルパイです。

パイ生地は、相変わらず冷凍パイシートですが、今回中身を工夫したのです!
フィリングの下に、カスタードクリームをしいてあります。(見えませんが)
以前に友達のアップルパイをごちそうになった時、このカスタードとアップルのコラボレーションがものすごく美味しくて、ぜひやってみようと思っていたのです。

お味はやっぱり、、ウフフフフッ。
「もしかしたら、私はお菓子の中でアップルパイが一番好きなのかもしれない。」
と思ってしまいました。
ま、チーズケーキの時も、チーズケーキが世界一好き、と思ったんですけど。

紅玉が出ているうちに、あともう1回か2回、焼きたいな、アップルパイ。




実家からのみかん

2007-11-09 | 出来事
つやつや、ピカピカ、嬉しいです。
今年もまた、送ってもらいました。
父のみかんは、消毒を一切していないので、見かけはちょっと悪いんだけど、味はばっちり。
酸っぱさと甘さが、すごーく濃いのです。
ビタミンたっぷり、いただきまーす。


この宅急便と一緒に、もう一つ荷物が。
それは夫の友人からの、ビッグサイズの「新高梨」。
ちょうどその日、お隣からサツマイモとピーマンを頂いて、
その前の日は、他から次郎柿とお餅を頂きました。


来るものは拒まず。なんですけど、重なる時って重なるなあ。(嬉しい悲鳴)
でも、同じものがかぶってない!のでホッ。
あっちからもこっちからもピーマンばっかりだったら、ムムムでしたが。



どんぐり拾い

2007-11-08 | 植物
この間、A校の1・2年生と木の実拾いに行きました。
地元のおじさん(いつも自然体験教室でお世話になる)が、どこにどんぐりの木があるかちゃんと知っていて、連れて行ってくれたのです。
私はついていくだけで楽ちんでした。


山に入っていくのかと思ったら、道沿いの、上の方にある木から落ちてきているどんぐりを拾うという、ややお手軽な体験でしたが、子どもたちは喜んで拾いまくりました。
そりゃもう沢山、落ちているのです。(写真は私の分)

そして、土に落ちたどんぐり君たちは、さっそく芽を出しておりまして、
「おぉー、生きようとしているのね、がんばってるねぇ。」
と、何か感心してしまいました。
それを取ってきてしまって、ごめんね。

おじさんによると、中に虫がいるかもしれないから、バケツに水入れて、どんぐりを入れて、浮いてきたやつは捨てる(虫に食われて軽くなってるから)のだそうです。

1・2年の生活科で使うのだろうと思ってたら、
「モリーさん、図工の時間にお願いします。」と言われ、あらら、何しよう。

どんぐりで、好きなように遊ぶ、というのでいいかな。