ぼちぼち日記

手作りとおはなしが好きなモリーさんのつれづれ日記。

ヒノキの実です

2006-06-30 | 植物
私も初めて見たんですけどね、まん丸で、かわいいなぁー。
5年生の子のおじいちゃまが、一枝切ってきて下さったのです。

杉の林の近くは通るけど、ヒノキの林は通りません。
ましてや高い枝の先っぽの先っぽに、こんなかわいい実がなってるとは。
秋冬は赤茶色になるらしい。

そのおじいちゃまがおっしゃるには
「木は自分で自分を育てとる。一番若い枝の先には葉が伸び実を付けるし、一番下の古い葉は地面に落として肥やしにするんだ。」

なるほど~。




暑い日のフルーツかんてん

2006-06-28 | 食べ物
あ~~ぁ、暑い暑い。
本格的な、日本の蒸し暑い日々がやって来ました~。
先日、本屋でオレンジページの「夏おかず」という料理本を手に取り、思わず買ってしまいました。(写真が美味しそう過ぎー!)
まだ料理は一品も作ってないのですが、デザートに「さわやかみかんかん」というのがあって、とっても簡単なので作ってみました。
キウイも足して、色どり良く!

四角いバットにかんてん液半量を流し、固まりかけたらフルーツを並べ、残りのかんてん液を流し冷やします。

本にはレモンシロップをかけていただきますと書いてあったけど、これだけでも十分美味しかったです。
私「ほら、ちゃんとフルーツがかんてんの真ん中に入ってるでしょ。えへんっ。」
夫「別に、かんてんだけ作って、フルーツを横に置けば同じだよな…。」
息子「同じだよな。」
…今度からそうしてやるよ。


息子とグミとコンビニ

2006-06-27 | バ会話
6月24日(土)
息子がコンビニで、100円のグレープ味のグミを買ってきた。
息子「今気づいたんだけど、ひどいよ、このグミ、賞味期限が6月12日だって。」
「えー、大分すぎてるじゃん、コンビニに電話してやれば?」
…この時点で私は息子がホントに電話すると思わずに言ったのだけど、
「うん、そうする。レシートに番号が載ってるから。」
と、ピッポッパ。

「あーもしもし、さっきそちらでグミを買った者ですが、賞味期限が6月12日だったんですよ。」と、ここまではさらさらと喋る息子。
すると、コンビニの人は非常に慌てたらしく、息子が口を挟む暇もなく、お詫びの言葉をポンポン、かなり早口でおっしゃる様子。
「あ、はあ、…まあ、いや、ええ、いえいえ、…あ、あの、もうホントに…いいですから、はあ、い、いやそんな、はい、はい、どうも…。」
段々低姿勢になる息子。(オイ、一体どっちが悪いんじゃ?)

その時!私は見たのです。その賞味期限切れだというグミの袋を。
そこには、「賞味期限 2006.12」
と書かれているのを!

私は大慌てで、身振り手振りで、「早く切れ!電話を切れーっ!」
息子は「もしもし、えっ住所氏名?いやぁ、そこまでは…」
私「早く、いいから切るの!」

…で、訳が分からず電話を切った息子に、もう一度賞味期限を見せると
「ギャハハッハハハハ…」
「ギャハハッハッハッハ…」
二人は死ぬほど笑ったのでした。
コンビニの人、ゴメンナサイ!




葱どっちゃりラーメン

2006-06-25 | 食べ物
夫が久々に土曜日休めると言うので、お昼何にしよう…と考えてると、
「来来亭のネギが山盛りのラーメン食べたくない?」
「食べたいに決まっとるじゃろ!」
と言うわけで、おごって貰いました。

このネギ、緑の部分だけで、縦に切ってあるのが特徴です。
まるで緑のカツラが乗っているよう。

熱々のスープに浸しながら、段々柔らかくなっていくところを、麺と一緒にズズズッといただきます。う、うま~~~!!
今こそ私は実感しています。ああ、しあわせ~~



「佐賀のがばいばあちゃん」に涙

2006-06-24 | 読書
ぐしゅっ、ズルズルッ…と鼻水すすったのが、まだ第一章に入る前の、プロローグのページでした。(早すぎる!)でも、見事に言い当てられていたんです。
お金に縛られ過ぎている自分。お金が無いから不幸、デパートで服が買えないから、海外旅行に行けないから、スーパーでいつも安い値段の物を探してるから、安い日給で余分に働かされてるから…。まるで「金くれ病」。

でも、家はある、ローンは終わってる、車も電化製品も携帯もパソコンも揃ってる、たまに外食もできる、ユニクロで服も買える、この歳で仕事がある(?)、息子は成績はどん底だけど欠席ゼロ、家族で映画にも行く、何でも美味しいって食べてくれる。
ああ!!めちゃくちゃ幸せじゃないですかぁ、私。

そして第一章から最後まで、あっという間に読み進み、ゲラゲラ笑うわ、また泣けちゃうわ、がばいばあちゃんに感服、参りました!
読書とは縁のない夫も、これはホントに良かったと感動しきり。
人生にクサクサしたとき、読んでみて下さい。




ば、バトンって何

2006-06-23 | 出来事
ブログで流行ってるんですかね、バトンとかいうやつ。
はなだんごさんからもらったんですが、なんのこっちゃ?と思いましたよ。
ピチピチとした感覚のブログも拝見してますが、いつも若さを分けてもらってます。
で、とにかく考えてみました。
【手作りのもの】というお題です。
①最近思う【手作りの物】
 物を大事にするということは、その物に関わった人の気持ちも大事にするということ…だなあって。
②この【手作りのもの】に感動
 あるお店の喫茶コーナーにみえる女性はいつも自分で編んだニットを着ています。春夏は細ーい糸で編まれたエレガントなデザイン。感動、感服です。
③直感的【手作りのもの】
 んー、やはり焼き物でしょう。作者の直感が勝負じゃないですか?
④すきな【手作りのもの】
 パッチワークに編み物に、フェルトの小物にお・や・つ。
⑤この世に【手作りのもの】がなかったら
 うへっ…無味乾燥でしょ。
⑥次に回す人とキーワード
 キーワードは【家族】
 人はブログを見てくれた人どなたでも

 
 
 

はちみつとろ~り

2006-06-22 | 食べ物
蜂蜜ってみんな同じ味かと思っていたら、とーんでもないんですね。
いつも車で通る道沿いにはちみつやさんがあるのですが、車を止めたことは無かったのです。が、ちょっと気まぐれに覗いてみました。

お店には何十種類ものはちみつがずら~り。色もごく薄いものから黒に近いのまでさまざまで、へ~っと感心いたしました。
クローバー、びわ、ラベンダー、くり、バライチゴ、蕎麦、アザミ、コーヒー、ゴマ、カボチャなどなど、片っ端から試食させてもらって、(お味もみんな違うんです)買ったのは2種類(せこっ)。

「梨」と「山桜」のはちみつです。
梨は香りが強いけど優しい味。山桜はまさにサクラの木の香りがするのにオドロキです。
毎朝パンにつけて食べてたらあっという間になくなって、料理やお菓子、飲み物には使えませんでしたよん。

釣れたぞカワムツ

2006-06-20 | 出来事
うちの学校、総合の時間に思い切り自然体験してるんです。
地元の方がとても協力的で、何でも教えに飛んできてくれます。
これは今日近くの川で高学年と釣ったカワムツです。エヘン。

何と、釣り竿も、先日そこいらで竹を切ってきて、枝をはらって作ったんですよ。
そして今日は朝から、自分たちでミミズを調達。(!)
スコップでね、柔らかそうな湿った地面を掘るんですよ~。

現場に着いて、さあ、ミミズをつけろーって言われたって、やはり現代っ子、すいすい出来る子は少なかったですが、一応持つことは持てるので、やっぱり見慣れてるお陰かと思いましたわ。
私はデジカメ係なのであまり釣る時間はなかったのですが、最後に竿を貸してもらって、続けざまに3匹ゲットしました!へへっ。

そして、釣った魚は食べるものと思いこんでいた私(大勘違い)…学校の水槽で今元気よく泳いでいます。(鑑賞用でした)




父の日のレア・チーズケーキ

2006-06-19 | 食べ物
母の日にチーズケーキを焼いたので、不公平にならないように、夫にもレアチーズケーキを作ってあげましょか。
冷蔵庫を開けると、クリームチーズは買い置きがあるし、あとは生クリームとキウイフルーツを買ってこよう。と、スーパーまで出かけて買ってきました。
そしていざ、作ろうとクリームチーズの箱を手に取ると、おやっ?軽い。??(イヤな予感)開けると何と1割くらいしか残ってない!
何だよこれ~。あのオヤジ、ビールのつまみに食べたな!
くやしい~。またスーパーにクリームチーズだけを、だけを、買いに出かけた私はもはや父の日など忘れ、
「おのれ、帰って来たらどうしてくれよう、手間かけさせやがってよおー。」

…しかし出来映えは上々。うほうほと喜ぶ顔が目に浮かんだので、
心を落ち着けて静かに嫌みを言ってやろうと思います。




何の卵でしょう?

2006-06-17 | 出来事
大きさ約1cm。
ある教室で飼っているトカゲちゃんの卵です。
うへっ。皆さんあんまり見たことないかなと思いまして…。

我が家では、息子が小さい頃、色んな生き物を捕まえてきたけど、その日の夜か次の日には逃がしてあげるお約束でした。
ですがまあお家によって色々です。
ここでは逃がす逃がさないでワイワイやってるうちに、卵まで産まれてしまったのですが、できれば自然に戻してやってほしいなぁ。と密かに願うモリーでした。