暇人おじさんのにゃんにゃんブログ

飲水思源、水を飲みて源を思う、今日も本物を求めて一万歩

コノシロの味噌挟み焼き

2016-04-07 10:54:02 | 料理
昨夜の料理は、コノシロの味噌挟み焼き。

活きの良いコノシロがあったので酢〆めで食べようと買い、塩と酢で〆るところまでやったのですが、
不図思いついて、先日のボラの味噌田楽が美味しかったのを思い出し、
青魚なので味噌も合うなと、味噌田楽に変更しました。

豆味噌を溶いたものを挿んで焼いただけですが、大変美味しかったです。
本来でしたらイナ饅頭よろしく、背開きにして骨と内臓を取り出して銀杏等の具を混ぜ込んだ味噌を詰め込み、コノシロ饅頭にすればよかったのですが、
3枚に卸した後に気が付いたので、今回は卸した半身の間に味噌を挿むだけにしました。
今度いいのを見つけたら作ってみます。

付け合わせとしては同じ魚どうしで合いませんが、いい豆鯵が一緒に売られていたのと、
一昨日自家製の新玉ねぎを戴き、これはサラダで食べると美味しいなと思っていたところでしたので、
豆鯵のマリネとなりました。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿