goo blog サービス終了のお知らせ 

ELRICの美味日和

22年間のカフェ営業から、おもてなし料理とケーキレッスンのサロンに生まれ変わりました。

Hondaエコノパワー燃料競技もてぎ大会

2009-08-30 | プライベート
先程選挙に行ってきました。



昨日は今年の夏の終わりに、とても記念に残るものとなりました。

息子のクラブ活動の応援に、ママ友のT-sanと主人と行ってきました~
ホテルではK-kunご両親、T先輩ママとご一緒させて頂き
当日は、T-kunパパ、O-kunご家族の皆さんとも合流して
楽しい時間を過ごしました

レース場に行ったのは初めてで、ゲートを通過して場内に入っただけでワクワクです
そして、翌日はもっと貴重な体験をさせていただく事となりました





Honda エコノパワー燃費競技とは

わずか1リッターで3400kmも走行可能!おどろきのエコカー大会


1リッターのガソリンでどれだけの距離を走行できるか? 速さではなくマシンの燃費性能を競う、これからの時代に求められる環境への取り組みを形にした新しいモータースポーツがHondaエコノパワー燃費競技大会です。
Hondaの50cc4ストロークエンジンを使用しオリジナルの車体で参加の、中学生によるクラスIから一般のクラスIV、2人乗りクラス、そしてHonda製150cc4ストロークエンジンを使用したニューチャレンジクラス、Hondaスーパーカブなどの50cc4ストロークエンジン搭載の市販車で争う市販クラスの全7クラスで競技が行われています。

1981年に鈴鹿サーキットで始まった全国大会の舞台は97年からツインリンクもてぎのオーバルコースへと移りましたが、もてぎ、鈴鹿以外にも各地域でも大会が行われています。鈴鹿はアップダウンが大きいため非常にテクニカルでS字からの上りが勝負のポイントとなります。また、もてぎでの全国大会では2001年に1リッターあたりでなんと3435kmという記録が樹立されています。


お部屋からはサーキットが見えます



当日は早い時間からサーキットに応援に行くので
前日から、もてぎレース場内のホテルに宿泊!

夕食には中華を選びました
どうやらマーボー豆腐が有名のようです。

ビールでカンパーイ             特選中華前菜盛り合わせ   



フカヒレとホタテ貝入りスープ       牛肉のカキソース炒め、大正エビの葱ソース、蒸し物2種




アオリイカのチリソース煮         ここで土鍋が温められました




中にはグツグツと煮立ったマーボー豆腐が…     天使のように感じた杏仁豆腐
このマーボー豆腐、美味しいのですが食べるのはまるで
我慢大会でした
辛いのを通り越して、痛いのですよ~~
私達は笑ったりヒーヒーしたり、大盛り上がりでした

主人とT-sanはちゃんと完食しましたよ~


その後到着したK-kunのご両親、T先輩ママも揃って、T-sanのお部屋で深夜まで
おじゃべりで盛り上がり楽しい時間を過ごしました~




翌朝も快晴

関係者ということで、パドックに入れて頂くことができました
先生方と一緒に真剣に取り組む子供達の姿や、レース前のマシン準備を見学させて
頂いて親にとっても貴重な経験です。



子供たちは4時起床で準備を進めてきました。

スケジュールは、選手受付→燃料タンク貸出→公式車検→競技会用燃料供給→開会式→
練習走行→競技会→表彰式









このピットはテレビで見たことがありますでしょ!
母達は、次回はほらほらレースクイーンのように水着で傘さしますか~
なーんて冗談も言いながら始まりを待ちます


いよいよスタートしました
想像していたより早いスピードが出ていました!
息子によると、地面に近いのでよりスピード感があって怖いそうなんですよ。















息子の学校の出場車全車完走さらに友人のチームが素晴らしい成績も残し、感動の一日となりました


子供たち、そしてご一緒くださいましたご両親、皆様のお陰で素敵な時間を過ごすことが出来ました!
ありがとうございます。

先生方大変お世話になりました。子供たち良く頑張りました。
皆さんお疲れ様でした~



よろしかったらポチっとしてね
応援クリックありがとうございます




ELRICの場所お店の地図が出てきますクリックしてね

8月9月のお休み:毎週木曜日


HAIR SALON NORA

2009-08-28 | プライベート
昨日のお休みは、私がいつもお世話になっている「HAIR SALON NORA」へ

バサバサだったヘアーがサラサラになりました~



ヘアースタイリストのKEIKO-CHANです
いつも綺麗にしてくださってありがとう~

試験頑張ってね



こちらは、先月友人とメイクとヘアーをセットして頂いた時のものです

プロのメイクテクに感動です
keiko-chanをまねして、家でも再現してみようと試みましたがやっぱり無理だわ~
keiko-chanいつかメイクアップ講座を開いてくださいね~





帰りは、カフェマディでお一人さまランチ!

髪も素敵になって、お茶を飲んで気持ちがリフレッシュ出来た休日でした



ELRICは本日と明日の午後6時頃までお休みさせて頂きます。
 ご来店予定でいらしたお客様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません。
 29日(土)のディナータイムから営業です
 皆様のご来店をお待ち申し上げております



よろしかったらポチっとしてね
応援クリックありがとうございます




ELRICの場所お店の地図が出てきますクリックしてね

8月のお休み:毎週木曜日
27日(木)28日(金)は連休させていただきます。
29日(土)は夕方からの営業とさせていただきます。







何年ぶりかしら~

2009-07-17 | プライベート
飲食の仕事をしていると、爪を伸ばしたりマニキュアをする事が出来ないので
普段は短く切り揃えた爪ですが

お出かけの予定があるので、昨日のお休みはご近所の「NAIL SALON pu-da」さんで
ペディキュアとマニキュアをしていただきました



幾つになっても、綺麗にして頂くと嬉しいですね



二日間しか楽しめないマニキュアにクリックしてね
応援クリックありがとうございます




ELRICの場所お店の地図が出てきますクリックしてね

7月のお休み:毎週木曜日


my diet1ここで更新しています




my diet Ⅱ

2009-07-11 | プライベート
--------------------------------------------------------------------------
my diet22(7月19日)
(スタート比:-2.1g  前日比:-300g)



2ページ目に突入しました。
昨日増えた分が少し戻ったので、今日も頑張って戻しましょう


朝食:ご飯1/2膳、ピーマン炒め、山形だし、カフェオレ


昼食:焼きそば1/2、お茶


夕食:うな丼1/2


間食:ミニドーナッツ1個、ポテト3枚、小枝4本

港区立赤坂図書館

2009-07-09 | プライベート
本日、渋谷区図書館は休館日!

お仕事がお休みの私は近くの図書館をネットで探したら、杉並区も新宿区も近くの図書館は今日に限って休館日


そして見つけたのが、港区図書館!

家からも行きやすく、試験中の息子を誘って出かけました。
息子は通学の途中駅になるので定期券があるのでラッキー






赤坂図書館は青山一丁目、高層ビルの3Fにあります。
図書館はまだ新しく、机は窓に向かって並んでいます。


ランチは同じビルの1Fのお店に入りました。





サラダとパンは食べ放題!




息子はポーク。

  


私はクリームシチュー。本当はトマト味を食べたかったのですが、
品切れでした。
ダイエット中なので半分で我慢!


この後、息子は図書館での勉強がお気に召さなかったようなので
自宅へ帰って試験勉強!
私は一人で終了時間近くまで図書館で過ごしました




本が沢山揃っている図書館はずーっと過ごせますよ。
応援クリックありがとうございます




ELRICの場所お店の地図が出てきますクリックしてね

7月のお休み:毎週木曜日



ダイエットの強い味方!?

2009-07-07 | プライベート
スタッフのshoko-chanから、ダイエットの強い味方を頂いちゃった

こんにゃく麺で出来た「蒟蒻ラーメンとこんにゃくうどん」
一番カロリーが高いラーメンでも79kcal 和風こんにゃくうどんは26kcalです

一日の食事の一食をこれにしたら、ダイエット効果がありそうですね

shoko-chanありがとう~ダイエット頑張ります




友人のm-chanも確かこんにゃく麺で痩せたんだったわ




今回は本気なダイエットにクリックしてね
応援クリックありがとうございます




ELRICの場所お店の地図が出てきますクリックしてね

7月のお休み:毎週木曜日



サプライズなおもてなし料理!

2009-05-10 | プライベート
昨日のお料理は…

4年ほど前まで、懐石料理を習っていた先生のお宅でおもてなし頂いた物です。

先生がご主人様の海外赴任に伴い、お教室は一時お休みをしていらっしゃいましたが
ご帰国されて、一緒に習っていたI‐sanとご自宅にお招き頂いたのです。






おもてなし頂いたお料理の数々


そして!

じゃじゃじゃ~~~ん

先生からも何でしょうか?
と質問されましたが、私達は当たりませんでした~~~







みなさ~ん!いろいろ悩みましたか?






答えは




サンドイッチで~~~~~~~~~~~~す!


ね!サプライズでしょ!!



手間をかけて下さったサンドイッチは、おもてなし料理に大成功ですね





中華風に味付けされた春雨が入ったパイ!

このお料理も見た目から想像される物ではなかったので
サプライズ!

先生のお洒落心を感じます






ストロベリーと杏仁豆腐
これは、お教室でも習っていますが…
あれから作っていませんでした~






カットされたパイ!
春雨や海老、卵が入っています。

もちろん、全て美味しくてしっかりいただきました
先生、ごちそうさまでした。




9月からまたお教室に通う事になりました。
今から楽しみにしています



サンドイッチの作り方
ツナサンドのフィリングを用意します。
サンドイッチ用のパンは、バターを塗ります。
盛りつけ用のお皿に、パン・フィリング・パンの順番で、フィリングが3段になるように重ねます。
形を整え、パターが塗ってあるパンに、卵の黄身を貼りつけるように乗せます。
(先生に作り方をお聞きしたものです)


みなさんも、大切はあの方を驚かせてみては如何ですか~~~





サプライズなお料理にクリックしてね
応援クリックありがとうございます


ELRICの場所お店の地図が出てきますクリックしてね

5月のお休み:毎週木曜日

何だと思いますか~

2009-05-09 | プライベート
今週のお休みの日に、お呼ばれをして伺ったお宅で出して頂いたお料理です


ここで質問です

さて、このお料理は何でしょうか~?????

当たったら凄いわ~~
(お遊びですから、気軽に答えてね~



後ほど答えを発表(大げさ)しま~す!



今日は、朝から夕方まで息子の学校です。
さあ、急いでお掃除をして、ケーキを作らなくっちゃ

皆様の所には、戻ってから訪問させていただきます


今日は気持ちよく晴れましたね~
元気な一日をお過ごしくださいね!



今日も頑張りますよ
応援クリックありがとうございます


ELRICの場所お店の地図が出てきますクリックしてね

5月のお休み:毎週木曜日

ほっこりさんの器で頂いた夕食!

2009-05-08 | プライベート
昨日の夕食は、外食の予定でしたが
ほっこりさんの器が届いたら、この土鍋で炊き込みごはんをして
お皿や片口鉢にはなにを盛ろうかと、次々浮かんできたので夕食を作る事にしました







優しい色使いの器は、何を盛っても合います

お買い物に出ていなかったので、お家にある物でしたが
良い感じになりました




しょうがをたっぷり乗せた、鶏としょうがの炊き込みご飯。
おこげもできましたよ~




作り方は簡単です

O型の私は作り方は目分量

洗ったお米
鶏のささみをみじん切りにする。
出来るだけ細く千切りにしたしょうが
だし汁
塩、薄口醤油、みりん

<作り方>
1.土鍋に、お米を入れ、その上に細かく切ったささみ、千切りにしたしょうがを一面に乗せます。

2.お出しに、塩、薄口醤油少々、みりんを入れ、味をみます。
  気持ちしっかりとした味が付いていればOK!

3.②を①に入れて、火にかけます。
  強火で沸騰したら、弱火にして15分その後強火にして、パチパチと音がしたら
  火を止めて少し蒸らします。

(しょうがを沢山入れますが、全然辛くないんですよ。とっても美味しいのでお試しください。)

*お出汁は必ずとってくださいね。味が抜群になりますよ~

お気に入りの器で食べるとより美味しく感じます
ほっこりさん、ご主人様ありがとうございました




ほっこりさんの素敵な器にクリックお願いします
応援クリックありがとうございます


ELRICの場所お店の地図が出てきますクリックしてね

5月のお休み:毎週木曜日

ほっこりさんの器が届きました♪

2009-05-07 | プライベート
お仕事がお休みの今日は、午前中にお呼ばれしていたのでお出かけしてきました。
その後自宅に戻ると、お願いしていた「ほっこりさん」の器が届いていました

ワクワクしながら、荷を解くと、画像で拝見していた器も素敵でしたが
それ以上に実物は素敵で(ボキャブラリーが足りなく上手くお伝えできませんが)
何を盛りつけようか、頭の中に沢山浮かんできました



ほっこりさんは、伊豆のご自宅で器を焼かれていらっしゃいます。
以前からyumiさんちびままさんのブログで拝見していて
お名前の通りの温かみが伝わる器だな~と思っていたところ、
ちびままさんがカレーを盛り付けられていた器に一目惚れ
ちびままさんにお願いして、ご紹介して頂きました。
ちびままさんありがとうございます







オーバル型の器、片口鉢、土鍋を譲っていただきました。
そして、小鉢と一輪挿しと箸置きをプレゼントしていただきました。
ほっこりさん、お心遣い恐れ入ります。ありがとうございました。

手作りの器は、お子さんをお嫁に出すような気持ちになるのではないでしょうか?
大切に使わせて頂きます





ほっこりさんの素敵な器にクリックお願いします
応援クリックありがとうございます


ELRICの場所お店の地図が出てきますクリックしてね

5月のお休み:毎週木曜日

年に2回のお楽しみ

2009-03-31 | プライベート
我が家には、年に2回のお楽しみがあります。
それは、年に2回友人が必ずお出かけをする場所の近くに「リヨン」というパン屋さんがあります。
その時に、パンをお願いして買ってきてもらっています

毎年決まった種類のパンしか頼んでいませんが、これがとっても美味しいのです。
コッペパンはふわふわ!中の具はたっぷりです




昨日も沢山お願いしちゃいました~




もちろん、柔らかいうちに夕食でいただかないとね!
私はコロッケパンと明太子フランスとあんこっぺ。
明太子フランスでここまで沢山の明太子が入っているパンは、このお店以外に見たことがありません
(力説)

今朝の朝食で食パン以外終了しました~
今度は、8月に食べられる予定です。あ~~~待ち遠しいな




そして、上目づかいで可愛いワンちゃんは「クーちゃん」です
パパとママとよくお店に来てくれるのです。
クリームが好きなの~




毎日寒いですね。皆様お体を大切にして下さいね




よろしかったらクリックしてね
応援クリックありがとうございます



ELRICの場所お店の地図が出てきますクリックしてね

4月のお休み:毎週木曜日




初ロードサービス

2009-03-25 | プライベート
日本中がWBCに沸き立っていたまさにその時間、首都高速で急に車が失速しひぇ~
何が起こったの???すぐ何とかしなくちゃ!と一瞬に判断しなければならなかったのは、私です


昨日は、お店で使う物で急を急ぐ物を買いに合羽橋へ向かいました
その途中首都高速上で、ピーっと警告音の後、急に失速し始め
時速40kmまで減速しました。
首都高です道路の脇に停車する所がありません
ハザードを出しながら最初の出口までなんとか走らなければ…
幸い首都高速はすいていて、他の車に迷惑をかける事はなかったのですが
かなり焦りましたよ~

どうにか一般道に降りて、まずは主人にJAFと保険会社のロードサービスの連絡先を聞き
保険会社のロードサービスを頼む事にしました。
待っている間に車のマニュアルを見た所、EPCとランプが点灯したのは
エンジンに制御がかかったものでした。
エンジンに何かしらのトラブルが起こると、自動的にスピードが出ないように
コンピューターが制御をかけると説明書きがありました。
それで、失速したのです





30分程でロードーサービスの方がレッカー車と一緒に到着!




レッカー車は駐車違反のを想像していましたが、大きなトラックで
車が上に乗るものでした~




トラックの荷台が下まで降りてきて、そこに車が乗ります。




無事乗りました。




息子とも用事で待ち合わせしていて、この場所で会えたので一緒にトラックに乗せてもらいました。
車の中では、携帯でWBC観戦!丁度日本が優勝した場面でした

日本チームおめでとう~


車はいつもお願いしている、「岩崎自動車」さんに預け、
修理をお願いしました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

あとは、修理が大変なものでない事を祈るのみです





さあ、息子のメガネを直しに今度は原宿に向かいます。
車に乗れなくなってしまったので、自転車と電車を使って急ぎます



ZOFF、ファッショナブルなメガネが5250円から作れます
息子のメガネは、まがったフレームを元に戻す力で折れる可能性もあるという事で
新しい物も一つ作る事にしました。
30分で出来上がるので、その間にラーメンを食べに行きました。


お向かいにある、九州じゃんがららーめん!


カレー風味の限定20食。



醤油の東京風ラーメン

このお店は、お掃除が行き届いていてとっても気持ちがいいのですよ

あわてて食べて、また急いで帰ります
夕方からのお仕事が待ってま~す

と、慌ただしい一日でした。ふぅ~




よろしかったらクリックしてね
応援クリックありがとうございます



ELRICの場所お店の地図が出てきますクリックしてね

3月のお休み:毎週木曜日



NORAへ行きました。

2009-02-26 | プライベート
今日は寒かったですね
薄手のコートで出かけてしまった事を後悔しました


そんな休日は、青山の「NORA」へ行きました

ばさばさになっていた髪が生き返りました


いつも、素敵なスタイルにして下さる
ヘアースタイリストのkeiko-chanです
今日もありがとうございました



今日のスタイル!
カラーの時にトリートメントを入れてくださったそうです。
つやつや、さらさらになりました




よろしかったらクリックしてね
応援クリックありがとうございます




ELRICの場所お店の地図が出てきますクリックしてね

3月のお休み:毎週木曜日





壊れました

2009-01-22 | プライベート
チョコラタルトのケーキレッスン



紅玉リンゴとラムレーズンのコンフィチュールすみません
第2弾もあっという間に完売してしまいました。
次回は、あさって金曜日の夕方には店頭にお出しする予定です。







昨年は、自動車の修理、自転車の修理と物が壊れる年でしたが、

今度は自宅の浄水器の蛇口が裂けました

このお家を建てて15年経ったので、いろいろガタがくる事は覚悟していても
一瞬何が起こったのかびっくりしました~





普通に蛇口を左に回したの



あら~ みごとに穴になって裂けたちゃった



でも、夕食の準備にお水は必要だし、この裂けたとこから出てる水を使っていたの
そうしたら、息子が応急処置をしてくれました




「なーんだ、こんなのテープを貼っちゃえばいいんだよ
技工部(息子の部活)の溶接があったら、くっ付けられちゃうのにな~」
と、手際よく応急処置をしてくれました

なんだか、中学生になったら逞しくなりましたね
サンキュ



手際の良い応急処置にクリックしてね
クリックありがとうございます




ELRICの場所お店の地図が出てきますクリックしてね

1月のお休み:22日・29日
2月のお休み:1日から6日・12日(ケーキレッスンのみの営業)19日・26日



休日は読書三昧

2009-01-08 | プライベート
今日の休日は、読書三昧で~す

それも、マンガから専門書まで様々よ

年齢と共に脳の記憶を司る機能が低下した私は、暗記が出来なくて~~
そこで、お客様が教えてくれた、「神の雫」をアマゾンに注文!
昨日届いたので、今日から読んでみよう
神の雫はドラマが始まるのですね私は、K君主演より大人のKさんがいいな~

ワインの月刊誌は写真がきれいで、読みやすいです

そして「天地人」今年スタートの大河ドラマです。
知り合い(ブログに書いて良いか確認していないので)が出演しています。
妻夫木くんもかっこいいし皆さん見て下さいね










夕方からは、息子と待ち合わせをしました~
京都展に付き合ってもらいます
私、物産展が大好きなのです。京王デパートでは全国駅弁大会ですよ
チラシを見ると、今回の京都展は期待が出来そうなので、楽しみ~
12日まで、新宿伊勢丹で開催しています







読書&勉強DAYにクリックしてね
クリックありがとうございます




ELRICの場所お店の地図が出てきますクリックしてね

1月のお休み:8日・15日・22日・29日


お知らせ



◆cafeELRICホームページ




salon de ELRIC 10月のレッスン日程
【おもてなし料理レッスン】

⭐️玉ねぎとベーコン、グリエールチーズのケークサレ
⭐️ジャガイモのニョッキ、クリームチーズソース
⭐️千代幻豚と野菜のマリネ
⭐️ティラミス
⭐️ワイン
*ご一緒に調理し、段取りからお料理が手際よく作り上がるコツがつかめます。使う食材の説明も致します。 新しいレパートリーを増やして下さいね。
その後のご試食タイムでは、しっかりと一食分をお召し上がり頂きます。
①10月6日(木)12:00〜
②10月7日(金)19:00〜


【一から始める家庭料理レッスン】
⭐️いろいろなお味の餃子
⭐️麻婆豆腐
⭐️ピーマンのきんぴら風
⭐️スープ
⭐️ご飯

*ご一緒に調理をして、作り方の確認をします。
その後のご試食タイムでは、しっかりと一食分をお召し上がりいただきます。
③9月8日(土)11:00〜

【一から始めるケーキレッスン】
⭐️オールドファッション チョコレートケーキ
*各自お作り頂き、その後、お飲み物と共にお召し上がり頂きます。
④10月29日(土)13:00〜

ご参加お待ち申し上げております。




◆salon de ELRIC