12日はオーストラリア大使館で行われた
A + Australian Wine School 初級講座
を受講してまいりました。
この日の講座は専門家向けという事で
通常より深めた内容でした!
講師は、: 沼田実さんWine Room Tokyo
久しぶりに集中して聞く授業は、とても勉強になりました。
リージョナル・ヒーローズという言葉をご存知ですか?
私も今回知りました。
【リージョナル・ヒーローズ】とは・・・オーストラリア産地の特徴を活かした品種やスタイルを示す一連のワイン、
また、産地のプロフィールを高めることに貢献しているワイナリーや生産者のこと。
「地域性」を前面に出したオーストラリアの商品。
授業の中では、産地のテロワールと品種個性のワインスタイルの結び付きを
優れた形で確率されたワインであると
品種ごとの産地説明と共に分かりやすい内容で教えて頂きました。
オーストラリアワインの取り組み、美味しさや魅力をさらに知る事ができました!!
2時間の講義終了後は試験もありました!
久しぶりに真剣!
とても良い刺激になりました。
今年は、息子も受験生。
私も勉強に励む年にしたいと思う一日になりました。
現在 cafeELRICではスタッフを緊急募集中です!
やる気のある元気な方
人が好きで、美味しい物が大好きな方
03-3320-8505
まで、ご連絡下さい!
http://www.facebook.com/cafeELRIC ←Facebook(ELRICページのいいね!をクリックも宜しくお願いしま~す♪)
ランキングに参加しています。ポチっとワンクリックお願い致します。