中学受験で必ず勝つ!愛知県の私立中学について

受験には勝ち負けがある。
すべて運命とはいえ、出来れば勝たせたい。

春期講習は新学期を迎えるための準備です。

2009年04月04日 | Weblog
そろそろ新学期が始まりますね。
塾の春期講習も終盤にさしかかり、仕上げの段階にきたと思います。
ほとんどの塾において、春期講習の内容はそれまでのおさらいです。
平常授業と違って毎日復習と宿題に追われ、少し厳しいかも知れません。
でも、これをしっかり頭に入れておくことが、新学期を迎える準備と考えてください。
4教科ありますから、全部を完璧に、というのは難しいお子さんもいるでしょう。
ポイントをしぼって、理科をがんばる、あるいは算数をがんばる、などでもいいです。
ただのんべんだらりと4教科を薄っぺらく学習して、春期講習を終わらせるのはもったいないです。
それまでに気になるものがあれば、せっかくのチャンスですから、新学期が始まるまでに、しっかり取り戻しておきましょう。
家庭教師の○○○のテレビコマーシャルと同じことになりますが、やはり、授業がどんどん進んでいる期間に苦手を取り戻すのは、時間的にも厳しいですから、自分で自由に使える時間を有効利用しましょう。
春休みを逃してしまったお子さんは、次のチャンスはゴールデンウィークあたりでしょうか。
なかなかチャンスはめぐってきませんから、大切に使いましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。