どーも、eとりさん”twitte-nine-r”です

ツイてないeとりさんが140文字にとらわれず、己の境遇を
つぶやきます。ニートの生き様を目に焼き付けるがいい!

試用期間終了、だと思う

2019年02月16日 13時05分05秒 | Weblog
 昨日2/15で今月分のバイトが終わりました。クルマの運転しとるんですが、そのせいなのか今朝になって、アクセルを調節する右足の足首と、さらに背中から腰にかけて左側だけめちゃくちゃ痛いっす。昨日の運転中は右ヒザが痛くなりましたし、老体での労働は厳しいですなぁ。

 バイトの内容は今後明かすとして、現在言えるのは、

・クルマに乗ってる
・冬はクルマから降りて雪中行軍もせざるを得ない
・アタマも使うし、気も使う

なのでござます。ミスしちゃいかんし、時間も効率的に使わなあかんちゅーことでeとりさんより若干若い先輩がこれまで一緒に同行してくれていたのですが、今月分のバイトをもって来月からはついに一本勃・・・いや一本立ちできそうでございもす。

 まだしばらくはミスを完全に無くせそうにはないのですが、ミスの内容によっては客だけじゃなく第三者からも罵倒されかねないのでなぁ、状況判断を瞬時に、しかも最善なチョイスを行わねばならぬ・・・10年以上のんびりしていた身には何ともツライ仕事ですよ、これが今よりもさらに10年後に頼まれたのであればおそらく1回やって「やめます」って言うね、若いうちからやってないとなんともツライお仕事ですよ。

 毎日毎日やれれば慣れるのも速いと思うのだけれど、やってる仕事は実質5日で終わってしまうのでね、どうしても3週間おきにしかやれないんです。永遠乃☆拾六歳なんだけどさ、3週間も経っちゃうと「前回はどーやってたっけ?」てなるでしょ?ある程度予習もするんだけど、予習に必要なデータを仕事先から持ち出せないんで、自分のいい加減な記憶をたどって予習して、いざ仕事に臨むと「あれっ?こんなんでしたっけ?」と間違えてしまう。間違えて覚えた記憶ばかりしっかりしているもんだから、おんなじミスを繰り返してしまってそのたびに先輩に確認するんだけど、これがなかなか恥ずかしい、バカ丸出しだもんね。

 まぁミスしても挽回の余地があるだけマシだ・・・仕事するフリしてたところは、しくじったこと・ものはしくじったまんまだったんで、臍(ほぞ)を噛む思いをよくしてたものだよ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする