どーも、eとりさん”twitte-nine-r”です

ツイてないeとりさんが140文字にとらわれず、己の境遇を
つぶやきます。ニートの生き様を目に焼き付けるがいい!

おつきあいだョ!新年集合(前編)

2012年01月30日 22時13分08秒 | Weblog
 この前の日曜日(1/29)に町内会の新年会に参加しました。あんまり気が進まなかったんだけど、「2013年にはたぶん班長(の役)がまわってくるから」と現班長のお向いさんに言われて仕方なく。会費がなんとアータ、¥2500ですわよ。半月ちょっと分の食費に相当するざますわよ。超巨大ファンドに25通り分預金できるざんす!

 まぁこれも「おつきあい」や…変なヒトだと思われるのもメンドくせーしな(変なヒトだけどさ)、と思いつつその日を迎え、会場に行くと早速会費を徴収された。ちきさう、こーなったら食えるだけ食ってやるからな!

 と言ってもいきなり飲み食べからではなく、町内会の会合からスタート。議題は町内会費のH23年度決算とH24年度予算の話であった。それでちょいと驚かされたのは、町内の道ばたにおったっている街灯の電気代。「えっ、これって町内会費から払ってんの!?」

 街灯の電気代は年間で約¥17万であった。うちの町は何区まであるのかわからないんだけど、ここの町内会は1区とのことで世帯は40世帯(今年からは39世帯)。1世帯あたりの年間負担料は約¥4400である。アレ(@◇@)?町内会費は年間¥6000だよ、ほとんど街灯の電気代に使われてんのか?
 と思ったら「収入」の欄に「街灯助成金」っつーのがありましてね、7割ぐらいの額が補助されとりました。これはどこからの補助なんかねぇ、結局税金なのかな?助成金を加味した1世帯当たりの負担額は約¥1400也。¥1400/¥6000×100≒23%ぐらいになる。田舎な町で夜はほとんど人が歩いてないんだから街灯いらないんじゃないかねぇ。少なくともeとりさんは日が沈んだら外出ませんよ。

 とにかく町の街灯の電気代なんて考えたこともなかったんでビックリ。金はかかんないほうがいいし、毎年予備費として結局¥20万ぐらい全体の予算を繰り越しているようなんで、電球をLEDにすりゃいいんじゃねーのか?と思ったわけです。いっぺんには替えられないだろうから毎年LED電球1ヶずつ、それだけの費用を予備費から出してさ。

 その後会合はH24年度予算がシャンシャンで認められて終了。いよいよ飲み会。予想に反していろいろ食い物が出て、酒もビールと日本酒と焼酎がのぉみほぉうだい、ヨロレイヒ~♪寄せ鍋、鯛の尾頭付き刺身、カツオのたたき、炊き込みご飯、酢豚、茶碗蒸しなどなど。暖房もガンガンきいていて、普段ファンヒーターの設定温度を13℃までにしか設定してないeとり家からするともうパラダイスじゃ~/(゜∀゜)/     (つづく)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「盛る」と言へば | トップ | おつきあいだョ!新年集合(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事