どーも、eとりさん”twitte-nine-r”です

ツイてないeとりさんが140文字にとらわれず、己の境遇を
つぶやきます。ニートの生き様を目に焼き付けるがいい!

夏の楽しみが挫折

2016年07月29日 19時29分39秒 | Weblog
 収穫前に大雨・豪雨が来るのは年中行事のようになってるんだけど、なんだか年々それが早まってるような気がする。7/26(火)にもうジャガイモの葉っぱが枯れてきたのでダンシャクの一部を掘ったんです。そしたらね、今日7/29(金)の早朝、これまでの雨を豪雨と呼んでいたのが過ちだったかのような、ものすごい雨が降りましてね。これまでは8月のお盆の最中とかお盆前に豪雨だったのに。

 ジャガイモは2、3年前からC県のSさんからのアドバイスで高畝化してたんでたぶん実害はないと思うんだけど、それでも早めに掘り出さないと腐っちまうかもしんない。

 そのぐらいすごい雨だったけど、例の雨漏り箇所は全然問題なかった、ありがたいこっちゃ(´人`) もう何年も前にモルタルについて気づいていればなぁ、消費税5%で済んだのに。

-----

 ↑こんなのは序の口で、また8月になったらもっと降るかもなぁ、もう勘弁してほしい、挫折したのだから。

 今年は春先がすごく天気が良くて、「エダマメを親戚縁者が集まるお盆にわしわし喰ひたい!」と思ってね、5月中に畑にタネを直に蒔いたんです。

 エダマメは肥料も水もほとんど与えなくてよいものなのです(もちろん育てている場所の土の条件にもよりますが)。で、ほったらかしにしてたんですが・・・、

・・・なんだか、妙に、


妙に葉っぱが大きいような、そしていつまでたっても鞘(さや)らしきものの付く気配がない。


↑測ってみたら15cmぐらいありまひた。

 アレ、変だな、おかしいな、と思い、ネットで調べたら、こういうのは「つるぼけ」っていうらしい・・・orz

 肥料を与えすぎると葉っぱや茎ばかり大きくなって実がつかないようになるんだそうな。しかしeとりさんは肥料なんか与えていない。土が肥え過ぎてるってわけでもないと思うんです、去年や一昨年はちゃんと実りましたし、今年になっていきなり土がよく肥えるようなことはしてないんで。

 で、ほかにも調べてみたら「(時期が)早く蒔きすぎるとぼけることがある」という記述を発見。ほっかいどにはね「カッコウが鳴いたら豆を蒔け」っていうことわざがあるんですが、カッコウが鳴き始めるのは6月・・・(-_-; チッキショーッ!(←©コウメ)

 ぼけちゃったらもうどうしようもないらしいんですけど、あきらめの悪さで定評のあるeとりさんは、高さ1m近くに育ったエダマメたちをまず摘心(=ある程度の高さでもうそれ以上育たないように先端をぶった切る)し、さらに大きく育った葉っぱもぶった切りまひた。



↑この状態からワキ芽が生えて、それに鞘が付くようになってくれるといいんだけどねぇ、いずれにしてもお盆に食べるのはもう無理。秋風吹いて夜になったらちょいと冷えるなぁっていう9月中に食べられれば御の字だ。チンカチンカのルービーと一緒に食べたかったよ(´ε`)

-----
 今月は二つの巨星が墜ちました。永六輔さん、大橋巨泉さんのご冥福をお祈り申し上げますm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする