【日時】平成28年3月20日(日)(その3)
【行程】→天橋立H=伊根I=天橋立→
【詳細】
H 天橋立 傘松公園から天橋立をみる
天橋立の砂浜、松並木を歩いて渡ったあと、リフトに乗りこんで、高台にある傘松公園にいった。
傘松公園からは、歩いて渡った松並木を隅々見渡すことができ、とてもきれいであった。
しばらく天橋立を見下ろしたあと、他の観光客に交じって、(天橋立の)股のぞきをした。
その後、バスに乗り込んで、さらに高台にあるお寺や五重塔などを見て回った。
帰りのリフトに乗って傘松公園がある高台を降りた後、元伊勢神社そばの食事処つるや食堂に入り、昼食を
とった。赤い古代米を使った珍しいそばと、甘味物として丹波の黒豆を使ったアイスと金つばを頬張った。
やはり、おいしかった。周囲は、家族連れやカップルのお客だらけではあったが、気にすることなくひとりで
食事の幸せな時間を過ごしていた。
I 伊根 舟屋巡りをする
昼食後、大勢の観光客が往来する中、路線バス停にひとりぼっちでバス停を待った。
予定時刻の約30分遅れで到着したバスに乗り込み、伊根の船巡りを行う最寄りバス
停まで行った。バス停到着後、船巡りチケットを買って、船に乗り込んだ。そして、
約30分ほど海上から歴史的建造物群に指定されている舟屋一帯を眺めた。はじめて見
た家のつくりであり、とても面白かった。なお、舟屋は、家の固定資産税はどのくら
いかかるのかなあ?とちょっと気になった。
さて、船巡りをした後、帰りのバスがくるまで時間があったので、舟屋ならびを
今度は陸(道端)から見て回った。今までわたしが足を運んだ漁村の集落と違う雰囲
気がして興味深かった。
帰りのバスにのり、元伊勢神社前のバス停で下車。その後、天橋立駅方面に向かう
連絡船に乗って、海上から天橋立を見つつ、桟橋に向かった。その後、日本三大文殊
の門前にある甘味処にて名物・智慧の餅を食べた。
【行程】→天橋立H=伊根I=天橋立→
【詳細】
H 天橋立 傘松公園から天橋立をみる
天橋立の砂浜、松並木を歩いて渡ったあと、リフトに乗りこんで、高台にある傘松公園にいった。
傘松公園からは、歩いて渡った松並木を隅々見渡すことができ、とてもきれいであった。
しばらく天橋立を見下ろしたあと、他の観光客に交じって、(天橋立の)股のぞきをした。
その後、バスに乗り込んで、さらに高台にあるお寺や五重塔などを見て回った。
帰りのリフトに乗って傘松公園がある高台を降りた後、元伊勢神社そばの食事処つるや食堂に入り、昼食を
とった。赤い古代米を使った珍しいそばと、甘味物として丹波の黒豆を使ったアイスと金つばを頬張った。
やはり、おいしかった。周囲は、家族連れやカップルのお客だらけではあったが、気にすることなくひとりで
食事の幸せな時間を過ごしていた。
I 伊根 舟屋巡りをする
昼食後、大勢の観光客が往来する中、路線バス停にひとりぼっちでバス停を待った。
予定時刻の約30分遅れで到着したバスに乗り込み、伊根の船巡りを行う最寄りバス
停まで行った。バス停到着後、船巡りチケットを買って、船に乗り込んだ。そして、
約30分ほど海上から歴史的建造物群に指定されている舟屋一帯を眺めた。はじめて見
た家のつくりであり、とても面白かった。なお、舟屋は、家の固定資産税はどのくら
いかかるのかなあ?とちょっと気になった。
さて、船巡りをした後、帰りのバスがくるまで時間があったので、舟屋ならびを
今度は陸(道端)から見て回った。今までわたしが足を運んだ漁村の集落と違う雰囲
気がして興味深かった。
帰りのバスにのり、元伊勢神社前のバス停で下車。その後、天橋立駅方面に向かう
連絡船に乗って、海上から天橋立を見つつ、桟橋に向かった。その後、日本三大文殊
の門前にある甘味処にて名物・智慧の餅を食べた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます