goo blog サービス終了のお知らせ 

土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

M800 始動。。。

2006-03-19 | 【DUCATI】

もう4ケ月近くぶりかなァ~。

先ずは超満タンのガソリンを抜くことに。
「ん・・・?。中々抜けん。チュルチュル君のホスは奥まで入ってるのに・・・」
せいぜい3Lぐらいしか抜けへん。
まっ。「タンクアップして漏れてこんかったらエエやろ」ということで
タンクを上げてバッテリー装~着!
キーをひねってセル。一~発!「ドッドッドッ・・・」
久しぶりのM800の雄叫び「元気やねェ~」

21日の祝日ぐらいにゃ初出動できるか・・・

そっ。そっ。「WBC準決」観なアカン!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯が新品に。。。

2006-03-17 | 【土花亭】

っても機種変したわけでもなくて。

少し前から使ってる「お下がりのFOMA P900i」
前から通話中の雑音が気になってて今日、ドコモショップで
点検して貰ったわけ。

んっでもって点検結果が「NG!」
元々P900iってのはマイクの具合が悪いらしく
メーカークレームになるらしい。
お下がりを貰った時点で当然傷もあって中古品。
でも土花吉は「携帯は電話できればイイ」程度。

それが何~と「新~品!」に
もう前の前の機種になるんちゃうかなァ・・・
当然、1年間のメーカー保証なんて切れてる訳で。

太っ腹やね「ドコモ」つぅ--か「パナソニック」

この際、どうせ新品になるんなら「カラー変更」をば・・・・
って、それはダメでした。そこまで甘くぁ--ないわなァ~。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日までとは。。。

2006-03-15 | 【土花亭】
うって変わって。

このまま春本番へ?って無理かァ・・・

Jr達も大学へ戻ってしもたし叉寂しくなるぅ・・・

んな訳で?ってもないけど

ブックマークに地元FKI県の「道路監視カメラ」追加しました♪

最初は「へぇ~。結構有るやん」って思ったけど、

よ~く考えたら

「んっ?原発乱立県にしちゃ少ない?」・・・・・・・っかぁ?。

公開してないだけで、本当はもっと有る筈やねぇ♪「Mr.ビーン知事!」



静止画像やけど御参照あ~れ♪ → Bookmarkの一番 ↓



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう最後にして欲しいもので。。。。。

2006-03-14 | 【土花亭】

冬場の天気予報って結構当ります。
もっとも雪の予報ほど簡単なものはないらしいけど。

土曜に「初乗り」してやっぱ正解やった。
FKI県も嶺北の方は結構積もったみたいやね。
今月一杯はタイヤ交換せん方がええかァ・・・・

ところで誰かさんと誰かさん。ノーマルタイヤで大丈夫けのぉ~?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省時の定番。。。。。

2006-03-12 | 【土花亭】

Jr達も後数日で大学へ戻るということで
帰省時の外食の定番「欧州軒のソースカツ丼」

暫くぶりに食べに行ったけど、値段が高くなったようなァ?。
左がミニカツ丼セットで右がカツ丼セット。

土花吉の学生時代は「カツ丼」が¥500円
丁度その頃「パリ丼(ミンチ版)」が衝撃デビュー。
今じゃ、「チキンカツ丼」に「エビ丼」
み~んな「ソース味」

でも久しぶりに食べた「カツ丼」美味かった。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ってことで水晶浜へ。。。。。

2006-03-11 | 【土花吉】

久しぶりに乗るドカは少し怖く。
恐る恐るR27のバイパスを走ってると対向車に3台のバイク。
「おっ!先頭はmitsuさんやん」と何とか気が付いて、
「多分、mitsuさんのホームコース水晶浜の帰りかァ~」と
思いつつトンネルを抜けるとミラーに不信な「黒い影」

「えっ!さっきすれ違ったとこやん」
「どこでUターンしてきたん?」「早っ・・・・・」

「mitsuさんのアプ号現る~」

土花吉の「まったり走行」に追尾してくれて、
いつもの水晶浜に到~着。

さっきの後2台は「ぎあサン」と「エロさん」って聞いて
残念・・・・・。お二人は用事があって帰ったらしい。
しばし雑談して予定の小一時間を過ぎたんで帰路に。
帰りはTRG市内までmitsuさんの後ろを走ることに。

しっかし飛ばしますなmitsuしゃん。
信号待ちスタートからの一般道でのウイリー。
弾け過ぎです。

土花吉号のビビ君を眺めてないでアプ号の老いたメッツラーを
そろそろ・・・・・。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出動要請。。。。。

2006-03-11 | 【DUCATI】

って?勝手に土花吉が出したわけで・・・・・

今日は晴れ(風強し)予報では明日の日曜は雨。
そんでもって月・火と雪!
ってことは今日しかない?最近、仕事が混んでるけど
今夜と明日は仕事ということでご勘弁を。

3ケ月以上エンジンかけてない「916」
手前のバイク達を外に出して、一番奥の916を出す。
バッテリーを付けてセル。「ん----。少し弱いけど一発着火。よ---し」

昼食たべて、少し小一時間ほど出動で~す。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

POTION?

2006-03-08 | 【土花亭】
Jr達がなにやら怪しい飲み物を・・・・・

土花吉は最初、化粧品かと思った。
どうやらゲームがらみの限定飲料。
FINAL FANTASY XⅡ?
飲むと復活?

デザイン的にもイイし、写真よりずうっと発色もいい。
でも試飲してみると「・・・・」

ところで、最近ブログのテンプレートのせいも有り
青~い!

赤は?ロッソは?いつ?いつになったら出動?




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も?。。。。

2006-03-06 | 【土花吉】
例の「リサイクル展」の抽選。今日やったけど・・・・
又もや惨敗。
最近、ツキがないなァ-----

所で今日、カスノさんからカレンダー届いたけど
ドカラリ。今年も「日吉」(8.6)?
昨年の教訓から受付けだけして記念品だけ貰って
近場を散策とかしよう思ってたけど、「日吉」じゃあ・・・・・
って二人して文句だらり。
どっし・よっかなァ---今年の「ドカラリ」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早速の試乗ですか?。。。。Jr1

2006-03-04 | 【SR400(1JR)】

Jr1の「インフルエンザ」も後少しで完治みたいで。
未だ本調子じゃないと言いいつつも「試乗でつかっ!?」

前にもブログにも載っけたけど、ある種「試乗マニア」なJr1
ウチの歴代ドカは中免しかないくせに全て試乗済み。
今回は初めて観るウチの「未完成なSR」
早速キック!キック!キック-----!

最初は手こずっても、そこは流石「自称STREET@BIKER」
難なく始動!
ウチの前のストレートを爆走------(昨日からの雪が未だ残ってる~)

感想は?:「いいね!いいわ!やっぱSR!」
      「TWとかえて!」

土花吉:「だめぇ-----」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jr1の春休みは。。。。。

2006-03-03 | 【土花吉】
東京の「田○くんち」で「しん○くん」とJr1と二人して
お世話になりながら3人で東京で遊ぶはず・・・・?
そんでもって向こうで遊んでから土花吉んちに3人して
遊びに来るはず・・・・?

だったけど、またもやJr1が東京で病院の世話に。
「インフルエンザ!」東京に着いて3日目で発症!
(旅先で病院の世話になり過ぎ・・・・)

ずうっと「田○くんち」でお家の人に世話になりながら
寝込むことに。
ったく。何をしに人様のお家に行ったのやら。
幸い病院で例の「タミフル」を貰い飲んだら回復が早かったみたいで。

昨日、「田○くん」と「しん○くん」は広島へ帰るってことで
Jr1も車に同乗して名神高速・多賀SAでおち合い、Jr1を引き取りに。

世話のかかるヤツ=Jr1

今回も「田○」や「しん○」に世話になったり迷惑をかけたり
そんで何よりも「田○くんち」のご家族のみなさん。
大変お世話になり、いつもいつも申し訳ありません。
Jr1本人はおかげさまで順調に回復してきてます。
本当にありがとうございました。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎度の「リサイクル展」

2006-03-02 | 【土花亭】
今回も参戦。
今回はあんまり、ええもん無かった・・・・・。

けど一応、2点程目をつけて抽選用紙出してきた。
前回は外れたし、今度こそやね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらは「ご自由にどうぞ」。。。。。

2006-03-02 | 【土花亭】
で貰って来ました。
ジョッキーにお猪口セットはな~んと新品!
値札まで付いたままやった。もったいないなァ・・・・・

それと、どう言う訳かキャラ人形2体に昭和55年発刊の
「オートバイ操縦法」なる本。
なんとなく貰ってきちゃいました




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする