どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

Perfume、マジ大事なものは...。

2019年07月10日 21時12分00秒 | Perfume
an・an 7月10日号には、Perfume の北米ツアーについて、インタビュー付きで掲載されていますが...。

のっちがツアーを終えて実感した一言「愛嬌マジ大事」、これは至極名言だと感じましたね(^_^)

私も普段から彼女らを見て聞いて、なんとなく判って感じていたものの、この「愛嬌」の言葉は出てきませんでした...神髄をズバリ言い当てていると思いました。

それは決して「媚び」でも「おもねり」でもないんです。

いわゆる「アイドル」って十代の若いピチピチの内は良い、素のそのままで充分な魅力にはなるけれど、年を重ねていくとそれは徐々に薄まっていき、変質していくのが普通です。人によってはイメチェンしたり、足し算していくも、初々しさは消失していく...。

でも Perfume 最大の魅力は一つも失われない...それどころか二十代、そして三十代を迎えてもなお魅力で輝いている...いまだに初々しささえ感じる。その秘密の一つが「愛嬌」なのだと実感しましたね(*^o^*)

キレッキレのパフォーマンスを見せつけてくれた後だって...。


すぐに笑顔に戻り、深いお辞儀をする...20年近くものキャリアを有してもはやベテランの域なのに、昔から一つも変わらない姿勢...真似してできることではないと思います。

閑話休題、昨日、新潟に行った折りに予期せぬ出会いがありました(*^o^*)

行った先の事務所があるビルの休憩室に...あぁ!なんと!!

出会った...というのはオオゲサですけれど、Perfume の販促ステッカーが掲示されている自動販売機は初めて目にしたんです。

よもや!こんな場所で...一緒にいた人の呆れ笑いも気にせず写真撮りまくりましたよ(^_^;

そしてもう一点...。

古町商店街の店先に Negicco のサイン入りイラストボードが Σ(゜Д゜)

さすが新潟!\(^o^)/

地元の方にいただいたお土産...その名も「白鳥の卵」。名称とおり玉子を模したお饅頭ですが、砂糖でコーティングされてメチャクチャ甘〜いの(^_^;