明日できること今日はせず
人形作家・写真家 石塚公昭の身辺雑記
 



先の予定を立てないのが、途中挫折を避ける最善の方法である。しかし『三寒山拾得関連の不足分を補いラインナップを強固にして行きたい。となると構想だけで終わった物など、行き当たりばったりから、全体のバランスを考えて制作する必要がある。あくまで予定ではあるけれど。 『寒山拾得』(山中における寒山拾得)『達磨大師座像』『朱鞘の大太刀を持てる一休宗純』『昇龍図』『羅漢図』『滝に打たれる不動明王』『某禅師と元寇』『某禅師』最後の禅師、某寺に重要文化財の木像が残されている。ところが同じ寺に肖像画も残されていて顔が別人くらい違う。立体はすでに在るし、人の立体作品を見ながら立体を作るのは嫌である。私ならあえて肖像画を立体化すべきではないか?それというのも肖像画には禅師本人の賛が書かれている。かなり個性的な顔だが、似ていなければ本人が賛を書くとは思えないのである。文化財に異を唱えるつもりはないが、こちらの方が実像を伝えている可能性があるのではないか?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )