でんちゃんのブログ

美しい風景、おもしろい事、おいしい食物大好き人間のブログです。

中華居食屋 上海小町 牛肉定食

2020-10-29 21:27:28 | 日記・エッセイ・コラム
栃木県那須烏山市にある上海小町でお昼ご飯を食べました。
正午ちょうどに伺った時には、お客さんが一杯の満席状態で空いているように見えた席も予約席になっており入れませんでした。
一度撤退してPM1時30分頃再訪すると、今度は席が空いており座れました。

今回頼んだのは、牛肉定食(税込980円)。

本格的味わいのチンジャオロースが山盛り入っており、スープとヨーグルトもついておりかなりリーズナブルでした。周りに何もない立地にあるお店ですが、これだけ人が来るのも納得の味でした。
今度来た時は、麻婆豆腐定食や豚肉定食もおいしそうだったので食べてみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本料理 みしま うな重

2020-10-17 23:08:23 | 食・レシピ
栃木県鹿沼市にある日本料理みしまでうな重を食べてきました。
中国産うなぎの切れ端みたいなものが入っているうな重は、たまにスーパーで買ったりして食べる機会はありましたが、本格的なうな重を食べるのは何年かぶり。肉もぷりぷりしてしっかり身の詰まっているうなぎに絶品のたれががかかっていて美味しく頂けました。


値段はアイスコーヒーも一緒に頼んで一人5120円。仕事関係のお客さんと一緒に来ているから頼めましたが、個人的に店に来て頼むとしたらかなりの勇気がいる金額で多分頼めなかったと思います。
いずれにしても滅多に食べることがないものを食べられる貴重な機会になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定点観測

2020-10-04 23:10:37 | 日記・エッセイ・コラム
住んでいる所のすぐ近くの田んぼを定点観測してみました。
5月5日

6月20日

7月11日

7月23日

9月6日

9月26日

10月4日


ゴールデンウイークくらいに一斉に田植えが始まり、夏場になると緑の絨毯のような風景になり、秋が来て収穫間際の稲は黄金色になり刈り取られます。田んぼを見ていると日本の季節を感じることができます。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木県茂木町城山公園の彼岸花

2020-10-01 21:18:46 | 日記・エッセイ・コラム
栃木県茂木町の城山公園に行きました。鎌倉時代に茂木城というお城があった後だそうで、茂木の街並みが一望できる高台にありました。この場所に咲く彼岸花は茂木町の案内パンフレットなどによく載っていて存在は知っていたのですが、中々タイミングが合わず見たことありませんでした。今回タイミングよく彼岸花の咲く時期に仕事で来たのでお昼休みに立ち寄り念願かなって鑑賞することができました。






色合いが派手であまり綺麗だと思う花ではなく好きではない花だったのですが、群生している彼岸花が一斉に咲く景色は圧巻でした。
彼岸花が咲くといよいよ季節が移り変わり秋が始まるんだなあいう気分になって来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする