でんちゃんのブログ

美しい風景、おもしろい事、おいしい食物大好き人間のブログです。

初秋の東北旅行 気仙沼

2014-09-27 21:37:42 | 旅行記

気仙沼市に入る。この地域も震災の津波の傷跡が残っていました。P1020982 P1020984_2

気仙沼市魚市場。2階くらいまで来た津波高さ位置の表示板がありました。P1020987

気仙沼海の市という所に入り、昼食にお寿司を食べました。気仙沼は港町であり、期待通り魚がかなりおいしかったです。お土産に魚を買って帰りました。P1020986 P1020988

今回仙台に来たついでに、津波で被害を受けた地域に実際行ってこの目で見て、何か物を買って帰りたいと思ってちょっと強行日程であったものの、遠回りして気仙沼まで行ってしまいました。

テレビの映像で見ると、大きな町の情報がほとんどですが、町と町の間の沿岸部の小さな集落がほとんどやれれており、そちらの復旧作業はほとんど進んでいないということと、復旧と言葉では言ってもそれをやっているのは人間であり、そんなに簡単に町が元通りにはならないということを実感しました。大した金額を募金するわけでもなく、ボランティア活動に参加するわけでもないのですが、自分なりに無理のない範囲でできることをやっていこうと改めて思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初秋の東北旅行 南三陸町

2014-09-27 20:59:22 | 旅行記

石巻市から三陸自動車道を経由し、南三陸町に向かう。何か店があれば、昼食を取ろうと思って海岸沿い辺りの志津川地区に向かいましたが、津波被害で町が無くなっていました。少しでもこの地域にお金を落とせたらという気持ちから、仮設のファミリーマートに立ち寄りお茶とお菓子を購入しました。P1020969

P1020971 P1020974

海岸沿いを北上。気仙沼線の橋が破壊されたままになっていたり、沿岸沿いで海抜の低い所はほとんど津波でやられていたりしている状況を目の当たりにし、何とも言えない気分になりました。P1020976 P1020979 P1020981

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初秋の東北旅行 松島~石巻

2014-09-27 20:37:24 | 旅行記

2日目。まず向かったのは松島。日本三景として有名な観光スポットで晴れていたおかげで、とても綺麗な景色が見れました。P1020955 P1020963 P1020954

続いて向かったのは石巻市。沿岸部は、東日本大震災の津波で大きな被害が出てしまい今もその爪跡は残っています。門川地区の慰霊施設を訪問。周りは草が覆い茂っており広い空き地のように見えてしまいますが、ここは町があって、建物があって、人が住んでいた所。P1020964 P1020966

3年半経っても、ここらあたりに立っていると、時が止まってしまったままのような感覚に陥ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初秋の東北旅行 仙台、秋保温泉

2014-09-27 18:27:29 | 旅行記

次に会津から高速道路に乗り、仙台南インターでおり東北大学のキャンパスの間をぬって一度行ってみたかった仙台城跡に行きました。伊達政宗像のあるところから仙台市内を一望できました。P1020951 P1020949

宿泊予定の秋保温泉 緑水亭というホテルに行きました。小高い所にある広大な敷地のホテルでした。Image4 Image Image3

ごく一般的な夕食のコースで泊まったのですが、結構おいしく特に仙台牛肉のしゃぶしゃぶはもう一度食べてみたいと思わせるほど美味でした。Image2

温泉はかなり広く、露天風呂もあり適当に前日に予約を入れて行った割には良い宿でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初秋の東北旅行 大内宿

2014-09-27 18:09:14 | 旅行記

9月22日から23日にかけて東北方面に旅行に行ってきました。

まず、最初に向かったのは大内宿。会津西街道沿いに栄えた宿場町。500mほど連なる約40軒の古民家を見ていると江戸時代にタイムスリップしてきたような気がします。P1020938 P1020939 P1020942

昼食に三澤屋に行き薬味の長ネギが特徴的で大根おろしの絞り汁で食べることで有名な高遠そばを久しぶりに食べました。一緒に餡ときなこの栃餅も食べかなり満腹になりました。P1020944 P1020945 P1020946

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポポラーレ 茂原店

2014-09-19 22:48:06 | 食・レシピ

千葉県茂原市のポポラーレというイタリアンレストランで昼の食事を取りました。Image1

滅多にイタリアンを食べることはないのですが、ピザとパスタ両方ともかなりおいしくお腹一杯食べることができました。どうもおしゃれなレストランに苦手意識を持っていてイタリアンを食べることなんて人生で数えるほどしかありませんでしたが、たまには普段食べないものを食べるのも新鮮な感じがして良いものだなあと思いました。Image2

食後のデザートの盛り付けも洒落ていて、視覚的にも楽しむことができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白子温泉 青松庭 白砂

2014-09-19 22:29:25 | 旅行記

仕事で千葉県白子町の白子温泉 青松庭 白砂に宿泊してきました。Image3

露天風呂へ繋がる渡り廊下や庭園は洗練された美しい空間となっていました。Image5 Image6

懇親会の料理や朝ごはんもおいしく頂けました。Image4

今回は普通のお風呂に入っただけで露天風呂には入れませんでしたが、白子温泉で一番老舗の格式ある宿だというだけあって、ちょっとした温泉旅行に行ったような満足感を得ることができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする