でんちゃんのブログ

美しい風景、おもしろい事、おいしい食物大好き人間のブログです。

徳次郎食堂

2009-04-25 20:45:38 | 日記・エッセイ・コラム

最近週2~3回は徳次郎食堂でご飯を食べています。トラックに乗っている人たちご用達のお店でお客さんのほとんどは男性です。

何と言ってもご飯の量が多いのが特徴で、お腹がすいているときはすごく満足できます。値段もそこそこ安いですし、出てくるのも早くこんなお店と出会えてよかった。Ca3600861_2

全部の品を制覇してみたいです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さだまさしを聞いて感動した

2009-04-23 20:45:17 | 日記・エッセイ・コラム

この前図書館に行った時、絢香のCDと一緒にもう1枚さだまさしのCDも借りて聞いています。

前から良い歌を歌っている人だなあという印象はありましたが、改めて聞いてみるとこの人はものすごく才能がある人ですごいと素直に思いました。

最近はテレビがあまりにも面白くないので、テレビの変わりにYou Tubeを見たりして楽しんでいます。著作権などの問題があるようですがさだまさしの動画があったので見てみてすごく感動しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 もてぎ

2009-04-20 22:15:23 | 日記・エッセイ・コラム

昨日、園芸の本を借りに図書館に行ったついでにCDコーナーを何気なく見てみました。すると、最近興味があり機会があれば聞いてみたいと思っていた絢香の「First Message」というアルバムが置いてあり思わず借りてしまいました。早速聞いてみたのですが、若いのに声に力強さがあって、久しぶりに歌のうまい歌い手さんだなあと思いました。

今日は絢香のCDを聞きながら仕事で栃木県茂木市に行き、道の駅もてぎに立ち寄ってみました。道の駅もてぎは栃木県内でも有数の集客力をほこる大きな道の駅です。奥の方にある公園では綺麗なパンジーの花が咲いていました。Img_0361

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天平の花まつり

2009-04-19 20:38:50 | 日記・エッセイ・コラム

尼寺公園で開催されている天平の花まつりを散歩がてらちょこっと見に行ってきました。尼寺公園内に植わっている八重桜は4月中旬から下旬が見ごろで今がピークです。普通の桜よりも咲いている期間が長いので、はかなさがない分あまり好きではありませんが花見客で溢れかえる雰囲気は好きです。このお祭りの期間この町に最も観光客が訪れ華やかになります。Img_0355

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野生のキジと遭遇

2009-04-17 20:54:20 | 日記・エッセイ・コラム

仕事で栃木県茂木町の山奥をうろうろしていたら野生のキジがひょっこり目の前に現れ、道をひょこひょこ歩いて行きました。Img_0351_2 Img_0352_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民農園総会

2009-04-12 21:31:06 | 日記・エッセイ・コラム

今日は市民農園の総会があり1年間の畑の利用料金の支払いに行ってきました。料金は年会費500円+1区画分料金4000円の計4500円でした。東京あたりだと月1万円ぐらいの市民農園もあるようでかなり安いようです。

総会の後、早速草むしりをして畑を耕してきました。Img_0335

たかだか20㎡だけなのに汗だくになりました。昔のお百姓さんは機械も何もない時代によくやっていたなあと思います。スポーツクラブに行ってルームランナーを走っているより良い全身運動になるかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換とオイル交換

2009-04-11 18:06:50 | 日記・エッセイ・コラム

家を出て近所歩いていると、うぐいすの声が聞こえ花がいっぱい咲いていてあ~春なんだなあと実感できます。Img_0334

もうしばらくスキー場には行かないのでスタッドレスタイヤをラジアルタイヤに戻すのと、ついでなんでオイル交換もしに近くのカー用品店に行きました。スキーシーズンが終わり同じことを考えてる人が多いようで開店直後に行ったのに1時間30分待ちでした。

後、興味があったのでETC助成のことについて店の人に聞いてみたら、全国的にETCの取り付けが殺到しているようで機器自体が今店に在庫がなく入荷予定も目途がたたないこと、予約をしておいて入荷し次第取り付けるということが出来ずタイミングよく行った日に入荷した場合のみ取り付けが可能であること、一定の台数に達したら助成金は打ち切られるので、次に入荷したときにまだ助成金がでるかわからないことなどの説明を受けちょっとは取り付けに傾いた気持ちが萎えてしまいました。国も助成するんだったらETC機器の在庫状況や取り付け希望台数予測などちゃんと計算してからやってほしいと思います。まあ、目先の選挙のことしか考えてないだろうから無理なんだろうけど・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開

2009-04-10 22:16:09 | 日記・エッセイ・コラム

仕事で栃木県鹿沼市にある鹿沼運動公園の側を通ったら桜が満開だったので、思わず立ち寄って見とれてしまいました。Img_0330 Img_0332

最近、月曜日が来たと思っていたら気付けば金曜日が来ているといった感じで異常に時間が過ぎるのが早い気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーボード8

2009-04-05 19:28:49 | 日記・エッセイ・コラム

今日でだいくらスキー場はクローズ。ということで、今シーズン最後のすべりをしに行ってきました。雪質は、だいぶべとついていて板が全然滑らない状態でしたが名残を惜しむように楽しむことができました。もう少し、回数行こうと思えば、行けたのですが今シーズンは8回でした。Img_0325

来シーズンの1日券引換券をもらったので、来るべき来シーズンに向けて大事に取って置こうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする