師観さんが取り上げた
「真のお母様を支える1800双婦人有志の会」声明文と師観の感想 師観のブログ
ある1800双の方が、「勝手に1800双の名前を使って!」と、お怒りでした。
[有志]で、しかも「真のお母様を支える・・」と但し書きがあるからいいようなものだが、それでも受け取る方は1800双の先輩家庭が・・・となる。
そもそも、内容を読んでみたら、果たして「お母様を支える」ことになっているのかどうか?
却ってお母様を貶め、辱める内容ではないのか!
「母」というのは寛容なものである。すべての子女を温かく分け隔てなく見守る。自らの息子娘が勇士烈女となって活躍する姿を温かく見守って背後から支援する。子供たちが争えば、兄弟が一つになるように仲裁する。それが良妻賢母で、理想の母の姿であろう。そういう母には子供たちは、自然と従い慕ってくるものである。
どうやらこの1800双婦人有志とやらの方たち(有志って誰なのか、何人なのかもわからない。せめて代表者の名前ぐらいそして人数くらい公表すれば責任があると思うのに)、物事をはき違えているようにしか思えない。どうも、ご本人たちの人格も疑われる。
それからこういうことをメールで流したのが誰なのか?こういう愚かしい文章を流したら、先輩家庭に泥を塗るようなものだと思わないのだろうか?
それとも、だれかが、お母様や1800双の先輩家庭を貶めるために敢えてこういう文を流布しているのだろうか?
はなはだ疑問である。
師観さんも米本さんの質問に「出所不明」とコメント欄に書かれている。それにしてもこういう大人げない、お母様の品位と権威を貶めるような稚拙な文章を流布する現状はあまりにも愚かしく、それこそ「贔屓の引き倒し」である。意識変換が必要なのではなかろうか!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます