40からのインラインsk8

娘にさせようと買ったのに、逆にハマってしまった中年男。果たして自由自在に操れる日は来るのか?

リビエラの精度

2023-12-02 16:51:41 | 時計
冬のリ~ビエラ~♪男って奴はぁ~♪と歌いたくなる。まったくワタシという男はカネを色んなものにつぎ込んでるなぁ。時計だって腕は2本なのに何本あるやら。でも止められないのよね~。人生いろいろ~♪

で、ボーム&メルシェのリビエラ。今のところ日差+7秒で動いとります。あれ?買ったばかりの頃のセイコー4R36ムーブメントと大差ないぞ。セリタSW200が良くないのかワタシの個体が外れだったのかセイコーが凄すぎるのか?どちらのムーブも三針+デイト機能(4R36はデイデイト)がついた自動巻、おもちゃレベルではないが高級品でもないポジション。大量生産されいろんなタイプの時計に載る目的があるという所から考えて、セイコーSARV001=約27000円、ボーム&メルシェリビエラ42mm=390500円という価格差で同じような日差精度というのは残念であるぞ、ボーム&メルシェ・・・たぶん機械製造においてセイコーの実力がとんでもないんだろうなー。

だがもしかしたらSW200は使い続けて1ヶ月くらいすると各部が馴染み始め、じわじわ精度が安定して日差2秒くらいになったりして。期待しとこう(^^)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿