40からのインラインsk8

娘にさせようと買ったのに、逆にハマってしまった中年男。果たして自由自在に操れる日は来るのか?

ビゴレリ初乗車!

2010-11-29 10:26:55 | 自転車&サイクリング
少々風の強い、肌寒い日曜日にもかかわらず、ビゴレリで近所を15kmくらい乗り回して汗かいたちょうです。ハァハァ。

 いやぁ、快適ですなー。舗装路を走るならロードに限りますね。今までのあの苦労は何だったの?って目から鱗ですぞ。スポルディングで今までなら一番軽いギアにしないといけない坂道だってインナーギアなら3段目くらいでもなんとかいける。フロントトリプルでないとイザというとき困るやん。と考えていたワタシでしたが、いやいや全然平気。車重が軽いというのはここまで影響があるとは。コレ、カーボンフレームだったらどんな乗り味になるんでしょ?!異次元の領域ですなぁ。

 最初は違和感あったハンドルポジションもものの20分も握っていると何となく慣れてきます。前輪車軸上にブラケットがあるので、ちょっと動かしてもグラリと姿勢が変わるのには戸惑いますが。こんなに前のめりだとバランス取れんぞ、と思ってましたが、よく考えたら腰でキチンとコントロールして、手は軽く添えるだけなのがロードの乗り方でしたねぇ。

 23Cのタイヤだとすぐパンクするんじゃないかとヒヤヒヤしたんですけど案外荒れたところを走っても大丈夫なもんですね。路面に浮いた小石を跳ね飛ばしたりしたけど、意外とイケルじゃないの。さすがクロモリだけあって振動がマイルドでスポルディングよりはダイレクトに突き上げが来るけど自分には十分許容範囲です。乗り終えた後も「時間があればもっと乗りたいぞ!」ってアドレナリン&ドーパミン出まくり。

 ワタシレベルの自転車乗りにはビゴレリで正解でした。クロモリのしなやかな乗り味は「堅すぎてもうイヤ」とならないし、ポジションも初心者用ロードなので前傾が無茶苦茶キツくなくていいですな。車重は最新モデルより重いだろうけど片手で持てるんだから十分軽いですし。さて、今度はどこへ行こうかなー。

ビゴレリ納車2

2010-11-28 08:48:43 | 自転車&サイクリング
我がビゴレリに早く乗りたいけど、まだ乗っていないちょうです。うぅー、ガマンできんぞ。ハァハァ。

 この写真はclimbでトラックに積み込む前に撮影したもの。黒と胴抜きの白、ビアンキのロゴがかっこいいじゃないですか♪フルクラムのホイールもフレームの渋さを引き立たせるデザインで○ですなー♪♪

 ホントはシマノアルテグラ仕様の方が後々のパーツ代やグレードアップ時のバラエティ度では上かもしれませんが、フレームサイズ51がなかったんだもん。やはりコンポ(おっとカンパユーザーならグループセットと呼ぶべきか)よりフレームサイズを優先させないとアカンでしょ?。それにチェレステカラーはワタシにはちょっとハデ?普段着で使い倒そうと考えているワタシにはこの色の方がいいかも。

 チェレステカラーのチェーンキー、フレンチバルブアダプター、携帯空気圧メーターを購入し、とりあえず走行できる状態になりました。でもまだまだ必要な物が一杯です。やはりスペアチューブは必須でしょうし、リアマーカー、ヘルメット、サングラスがいるよな。細身のクロモリフレームにマッチした携帯ポンプや強力なライト、賢いサイコンだって欲しい。しかし貯蓄計画の途中で突発的に購入したから資金が・・・うーん、正直ビゴレリっていう高いの買いすぎたか?

ビゴレリ納車

2010-11-27 20:49:50 | 自転車&サイクリング
ビゴレリが手に入って、兎に角更新せずにはおれなかったちょうです。ハァハァ。

 画像も何もまだ整理できないうちに、ですが報告を。ショップで自分の愛車になるビゴレリと対面しての印象は「案外小さいのね」スリムなフレーム。か細いタイヤ&ホイール。繊細なカンパ・ヴェローチェ(←といいながら各パーツのチリがいまいち合っていないところは陽気なイタリアン?お安いアルテグラの方が緻密な印象)なんかスポルディングに比べると田舎者の真っ黒に日焼けした少年と都会の垢抜けたお嬢様とくらい違うなー。サドルの高さを調節し、シフト操作のレックチャーを受け、ホイールのはずし方を見て感動し、ついでにclimbブログ用の写真撮影をして軽トラに積んでご帰宅。うひゃー!本格ロードがついに私の手に!!

 ビゴレリはやはり軽いですなー。片手で持てちゃう。ホイールの回転やギアのかみ合いも”あるべき動作を軽々こなす”みたいなストレスフリー感覚がアドレナリンを放出させちゃうね。サドルは硬ーい。たぶん普通に乗ったらものの10分で痛くて乗り続けられなくなりそう。パッド入りのレーサーパンツが要るか、またお金かかるなぁ。ポジションはやっぱり前傾がきつくてクロスバイクに慣れた体には違和感があります。まぁ、これからですね。乗ってないのでなんともいえないけどブレーキやシフトは今までにない感覚が得られそうで期待大なんだなー。早く乗りたいぞ。ちなみに空転時のリアホイールの音のうるさいこと。いまどきこんな派手な空転音なんぞホームセンターの自転車でもない。住宅街なんかじゃその音で「カンパ搭載の自転車が通ってますぞ」と宣伝しまくるでしょうな。

 ・・・が、トラックから降ろすときにちょっと気を許したらパタリと倒れちゃいましたよぉぉぉー!・・・スタンド付いてないんだった。まだ操作に慣れずにバランス崩して立ちゴケまたは落車という「攻めた結果の失敗」によるものではなく、何もしないのに倒しちゃうなんてーなんてバカなんだ。・・・今日の運勢は最悪です。

自転車であちこち走ってみた

2010-11-25 16:42:00 | 自転車&サイクリング
ビゴレリを発注した前後から自転車に乗って目的もなくやたら近所を走り回るという挙動不審なちょうです。

 さて、2ヶ月ほど前から急に自転車づいているワタシはここ週末ヒマがあれば自転車を漕いで走り回ってます。大概20km前後なんですけど、やっぱり少しづつでも走ると違ってきますねー。

 とにかくお尻が痛かったけど、近頃やっと慣れてきた。どこかで毎日乗って3週間、週末に乗ると3ヶ月でお尻が慣れてくるとあったけど、確かにそうかも。それに坂も一段重いギアで漕げるようになれたし。筋肉もついてきたかな(^^)

 ところで自転車に乗っていて気づいたことなんですが、今乗ってるなんちゃってクロス車はフレームが鉄で重いんです。だからギアはMTB用のフロントトリプルな軽く漕げる奴がついてるんでしょうね。しかも車重が重いと段差越えでリム打ちパンクするかもしれないのでタイヤ幅はそんなに細くできない。まぁブロックパターンならワイルドなイメージになるので商売的につけてるのかもしれないけど。で当然そんなタイヤは抵抗が大きいのでスピードが出ないからそんな自転車じゃサイクリングやスポーツライドの意欲が失せる。結局近所のお買い物用の実用車なんですね。スタイリングやイメージでワタシが勝手にスポーティだと思ってただけとは。

 しかし実用車としてみると惜しげが無い。これはカスタマイズの素材にできないかなー。例えばタイヤを現在の700c×38のブロックパターンタイヤを28位に細くし、ハンドルをランドナータイプに、シフトをいっそSTIへ。ペダルもMTB用のビンディングタイプにするといいかな。

 とにかくこんだけハマってきたというのは、いい兆し。早くビゴレリ来ないかなー。

ビゴレリ買っちゃったー

2010-11-24 16:56:37 | 自転車&サイクリング
少々大きな買い物をしてアドレナリンが出ているちょうです。

 このごろずいぶん働いてる。今日は午後からお休みを頂いて、リフレッシュしよう、そうだ自転車屋へ行こう。と気晴らし半分物見遊山半分で姫路のclimbへ。この時期だからもう自転車はあらかた売れて、2011年モデルの予約しかやってないだろうなぁ。と気楽に「ビアンキのビゴレリありますか?欲しいんですけど」と口走ってしまいまして。カウンターに座っていた店長の目が光りましたね。「ビゴレリなら在庫あります。サイズは?」ととんとん拍子にダンボールを開梱しサイズ49のビゴレリを仮組み。「ではまたがってみて下さい。もうひとつ上のサイズかなぁ」なんて調子で話は進み、正気に戻ったときには21万1750円払ってました。

 うーん、買う時ってものの数十分で何十万もつぎ込んじゃうよなー。ビールを節約し、いつか買うぞっと我慢を重ねていたのに放出するときは「あっ」という間。これはエクスタシーに近いもんがあるな。

 ちなみにワタシが買ったビゴレリはサイズ51、黒でペダルは慣れるまで用のフラットペダル。ビンディングペダル付属だったので専用シューズを勧められたけど、怖い&予算オーバーで今回は見送り。ヘルメットもサングラスも一時お預けですが、近々購入せんとあかんでしょうねー。

 土曜の夕方納車。こりゃしばらくは「40からのクロモリロード」ですな(^^)

 

韓国朝鮮人無縁仏慰霊祭

2010-11-18 18:28:46 | 日記
随分のご無沙汰ですが、いかがお過ごしですか。今月も忙しいちょうです。

 さて、今から10日ほど前になるので、ちょっと情報としては古いんですが、相生市の東部墓園にある韓国朝鮮人無縁仏之碑で行われた慰霊祭に参加してきたのでアップしますね。

 ご存知の通り日本と朝鮮半島とは日韓併合・植民地支配という歴史によって大きなしこりが現在も残っています。さらに半島は韓国と北朝鮮に分断状態で、未だ不安定な情勢。なんとも不幸な歴史が現在進行形で進んでいます。

 それをもしかしたら草の根レベルで変えていくかもしれないのが相生の在日韓国朝鮮人の方々の活動なんですね。それには相生の造船所と強制連行との関係が深く関わっています。

 ちょっと興味ない人には難しいかもしれませんが、相生にあった播磨造船所では戦時中、軍関係の艦船が建造されており、その建造や造船所拡幅工事に強制連行されてきた朝鮮半島出身者や中国占領地区からの中国人が従事していたのでした。特に強制連行されてきた半島出身者は「至誠工」と呼ばれて8畳あたり20人位押し込められた寮に住まわされ、粗悪な食事と重労働、酷薄な日本人現場監督などの仕打ちに追い立てられながら働いていました。彼らはあまり日本語ができない若者達で、その怒りと不満はしばしば同じ至誠工に向かい、ケンカや原因不明の事故により命を落とす者がでました。その遺体は野焼きされそのままうち捨てられるはずでしたが、あまりに不憫なその最期に誰かがキャラメルの箱や木箱などに土や木片と一緒にかき集めて大島山善光寺というお寺に持ち込んだのでした。当時の住職は戦時中という世間体を考えて半島出身者の遺骨を公に祀ることはできず、納骨堂の縁の下に隠して時が来るのを待ったそうです。こうして密かに置かれることになった遺骨は60体分にのぼりました。

 1991年になって長く眠っていた遺骨の存在が朝鮮人強制連行真相調査団によって明らかにされると相生市内の韓国民団と朝鮮総連が思想の違いを乗り越え、無念の思いを残した60体の霊を慰めるべく慰霊碑建立に奔走し、地域住民や相生市まで巻き込んで1995年に相生東部墓園に慰霊碑を建立したそうです。それから毎年11月の第一日曜日に法要を営んで今年で16回目を迎え、姫路・神戸のみならず多くの人々や地元の人々も参加するものになってきています。

 それにしても民団と総連が手を携えて慰霊碑を建てて、10年以上も法要を続けてるなんて聞いたことがありません。法要後の懇親会で南北それぞれの立場の人が地域の人や部活帰りに立ち寄った中学生と一緒にチヂミやキムチ、シルトッを食べて談笑するのを見ているとまずは話をすること、一緒に食べること、とにかく相手を知り合うこと、その場を作ることが大切なんだなーと思いましたよ。

 会場で知り合ったキムさん(どうもエライ人らしかった)が「気楽にお参りして、食べたらエエよー、残ったら困るんやし」って言ってくれたし、来年もまた行ってみようかな?!