40からのインラインsk8

娘にさせようと買ったのに、逆にハマってしまった中年男。果たして自由自在に操れる日は来るのか?

コロナに罹った

2023-11-01 23:37:55 | 日記
秋晴れの日が続いて気持ちいい今日この頃、みなさん行楽に出かけてますか?
ワタシはコロナで寝込んでました。

日曜の午前中に買い物に出掛けて、ご飯食べて、昼寝して起き出したら39度近い熱!流感か(インフルだとは認めたくない)と生薬15種類配合のドリンク剤と喉痛に効くという浅田あめドロップとOSー1数本摂取してその晩はヒーヒー。でも次の日にも良くならない。病院行ったらコロナでした。

5類に移行したとはいえ、さすがコロナ。人類を恐怖に陥れた片鱗を感じましたよ、エラかったぁ・・・4日間はほとんど食事が取れず、ドリンク剤とお茶とスポーツドリンクのみ、やっと食べられるようになっても味がしない。コロナで味がしなくなるって、コレなんやーと変に感心したりして。熱も解熱剤でちょっと下がるものの、やっぱり38度台で時々39度になりやがる。頭痛いわ寝てばっかで腰は痛いわ、世話してくれるヨメからはぐちぐち言われるわ散々でしたよ。

なんとか熱も下がって、一安心ではありますがやっぱり食事の味が分からないのと頭痛は継続中。なんとも無駄な時間を過ごしてしまいましたが、まぁこれで3ヶ月くらいはコロナには罹らない体になったのと、絶食でちょっとはウエストがへっこんでくれたかな?

年賀状作成中・・・

2020-12-20 09:28:58 | 日記
寒さがだんだん募っております。関越道では雪のために身動きできない、とニュースで報道がありましたが、ちょうは寒さで身動きが取れませぬ。トイレに行きたいが布団から出られねぇ。誰か代わりに行ってきて。

 さて、今年ももう残りわずか。でも今年は年中行事がほぼ自粛だったからまだワタシ的に年越しの実感がないんですよねー。まだ10月くらいの心持ちです。 しかしそんなワタシの感傷をよそに時間だけが流れてクリスマス目前ではないですか。ということは年賀状を作らないといけない時期でして。

 現在年賀状作成中です。来年は丑年なのね。いつの間にイノシシは終わってたんだ?はて、ワタシの干支はいつだっけ?そういえば上のムスメは来年年女!成人式ってやったっけ?などもう思考がぐちゃぐちゃ。要するに年賀状作るのがメンドーってことなんです。

 去年もらった人には出さないといけない、けど忌引きの人には出せない、毎年同じ紙面ではよろしくない、印刷だけではなく手書きのメッセージを添えないと・・・など考えないといけないこといっぱいでメンドーったらありゃしない。でも社会人たるもの礼節は欠かせない。しがらみがいっぱいだぁ。

 コロナが蔓延してるから、年賀状も自粛って、あかんかなー。

狐のお宿

2020-11-08 16:30:34 | 日記
11月7日は「立冬」。暦の上ではもう冬なんですねー。日の出の時間帯も随分遅くなり、朝起きたらまだ星が瞬いてます。

 ワタクシ役職上、職場に一番最初に到着して鍵を開ける役回りなんです。霜も降りてる朝イチの時間帯に鍵を開けて、電気も暖房もない薄暗い職場に足を踏み入れるってちょっとシンドイ。だからそんな精神状態にさらに鬱陶しくなる要素をぶっ込んで欲しくないんだよ!

 欲しくないのに、廊下にウ○チがあるじゃねぇか!しかも2~3個転がってる!朝から鬱陶しさMaxじゃねぇか!誰がわざわざ職場に入り込んでひねり出しやがるんだ!ちゃんと始末しやがれ!チキショー防犯カメラで犯人を特定してやる!

 再生したら、犯人は狐!マジか。狐ってこんなに人の生活圏に入り込んだりするの?ごんぎつねは家の中まで入ってたけど、あれは創作じゃなくて実例があったので取り入れてたのか!
 
 それにしてもなんで朝っぱらからひねり出す狐の映像なんぞを見てなきゃならんのか。ウチの職場は廊下に壁がなく、屋外と直につながってる開放型なつくりなので自由にうろつけるんだよねぇ。でも2Fへ上がる階段にもやらかしてるとは自由すぎるだろ。誰が始末すると思ってるんだ。(って伝わるはずないか)鍬を使って、フンをすくい上げてポイ!うーむ、柿の種が混じっておるな。狐は柿を食べるのか。って木登りして食べるの!?肉食と思ってたけど雑食のようだ。

 と感心してる場合じゃない。なんとか狐を追っ払う方法はないものか?このまま毎朝狐のウ○チを片付け続けるなんてイヤだ!そこら中に柿の木が生えてくるじゃないか(←問題はそこ?)油揚げを奉って退去していただくのがいいんのかなぁ?

 

これは大発明かも?!

2019-08-08 18:33:53 | 日記
みなさん、暑いですね~。「災害級の暑さ」って何なの?昔は30度越えたら「うわぁ、日射病に注意せな!」って大騒ぎだったけど、もう最低気温が"熱帯夜"の25度以上は日本は温帯ではなく、亜熱帯気候ですなぁ。日中は作業したらアカン。シェスタを日本文化に!

 とはいえ日本は「日日月火木金金」の勉励努力の国。夏の甲子園がいくら暑くともドーム球場やナイターに移行しない限りシェスタはおあずけなんですねぇ。となるとこの「災害」に立ち向かいながら作業しなければならない。そこでこの武器です。名前も「空調服」。職人御用達の働く男の限定アイテムだった「空調服」。あまりにプロ仕様で、一般ピープルのワタシには縁が無いと思ってたけど、ホームセンターでも普通に扱ってるのね。それだけ暑さが「危険領域」に入ってきた証拠ではないのか。地球環境は一体どうなっていくのか!人類滅亡の日は来るのか!?そのとき我々はどうすれば良いのか!?

 閑話休題 

 この空調服、作業服にファンとバッテリを取り付けて風を常に吹き付けて熱気を取りさらい、熱中症を防ごうというもの。原理はありきたりだけど、実際に「形」にするのはなかなかありませんでした。だって日本は「勉励努力の国」で、根性で暑さくらい乗り越えないといけなかったんだもの。暑くても水を飲むのがNGだった頃から定期的に水分補給を義務づける高校野球の変化と同じように労働現場でも考え方は変化してますね。そう考えるとちょっとずつ社会は合理的になってきてるかな?

 実際にコイツを着て草刈りしたんだけど、確かに効果あり。疲労度が1/2は言い過ぎか、1/3位には軽減してる。汗かいて全身水浸しになってヘロヘロだった草刈作業が「あと2時間くらい作業できそう」ってくらいラクチン。ただしファンを停めるとものの2~3分で汗が噴き出し、疲れがドッと出てしまうんですが。
 
 しかしコレってスゴイ発明ですな。だった今までだったらシェスタするしかないくらい暑い時間帯に労働できるんだから!ワタシが買ったセットで1万7千円くらいだったけど、これで作業できたらモトが取れる!もしかしたらこれからの日本を変える大発明かもしれない。

 

姫路クラフト展

2019-05-19 23:04:42 | 日記
ものすごい風に吹き飛ばされそうだったちょうです。しかし、出歩くぜ。

 さて、今日はヨメが楽しみにしていた姫路城北の広場で開催されていた姫路クラフト展に行ってきました。ヨメは近頃手芸や張り子の置物作りなどクラフトにはまってて、老後の趣味作りに余念が無いんですけど、このクラフト展にはそのヒントが詰まってるようです。

 たくさんの出展者がそれぞれのこだわりと趣味を惜しげも無く発信していました。そのエネルギーに少々アテられて、おなかいっぱい状態になったんですが、「もうけっこう、もう許して。」なワタシ達のハートを掴んだのがこちらの指輪を製作した山迫国光さんの作品群。この指輪、2重構造になってて模様を彫り込んだ部分がクルクル回せるんですぜ。なんでも指輪をしてたら手持ちぶさたの時になんとなくいじってしまうけど、指輪が自由に回せたらいいのになー、と感じたそうで、そこで出来たのがこれ。確かにスムーズに回せるので会議なんかの時に時間つぶしできそうだ。速攻ヨメとペアでご購入。3800円ほどのお手頃価格なのも良かった。でもどうやってこんなの作るんだろ?

 飾られてた作品を見るとむちゃくちゃ細かい木目込みや寄せ木細工、木材の染色などのテクニックを使っててそこらのプロとは違う完成度。うーん、と感心してたらこの方国家検定一級技能士、兵庫の名工だそうで。スキルの土台が違ってました。
 
 ロボットの作品なんかよさげでしたねぇ。またどこかでその作品に出会えたら衝動買いしてしまうかも、と感じましたよ。

50からのDIY

2019-05-06 14:49:29 | 日記
 10連休も今日で終わり。明日から仕事かぁ。こんだけ休んですっかりたるんじゃったから、明日も仕事にならず休みみたいになりそうなちょうです。

 さて、この連休中日曜大工仕事をしなければならないハメになり、電動工具を買ってしまったんです!
常日頃肉体労働系は野良仕事限定のワタシ。ついにDIYデビューですぜ!工具揃えてバリバリいくぜ!と言うわけで近くのホームセンターへ。いろんなメーカーの電動工具が並んでるけど、やはりこれからはコードレスでしょ。それも18v系でしょ。と物色。うーん、Hikokiにマキタにリョービか。やはり業界シェアNo1のマキタかな?でもDIY向けに18vがない。なんでも国内メーカーは本職向けとDIY向けとでラインナップを変えており、本職向けが18v、DIY向けが14.4vらしい。でも18vの小型軽量化が進んでいるので近い将来14.4vは自然消滅するはず。だから今から揃えるなら18vじゃないと後々面倒なことになる・・・と考えてるちょうさんはしつこく18v系を見てみたんです。

 しかしさすが本職向けは高い。インパクトドライバが3~5万もする。本体のみでも2万円近い。いくら将来性があるからって木ねじを数十本締め付けるくらいに3~5万とは・・・でも14.4vでお茶を濁すってのもなんかイヤ。18vのパワーは欲しいやんねぇ。

 そこで目を付けたのが"DIY"という分野を創始した老舗ブラックアンドデッカー。ホームセンターのプライベートブランドにも18vシリーズはあるけど、やはり資本力と伝統が違うから、将来も生き残ってるのはB&Dの方だろう。ということでマルチエボシリーズのベーシックモデルをご購入。

 ドリルドライバのチャック径が10mmまでとマキタ18v系の13mmより小さいとか、クラッチの調整幅が狭いとか、モーターがブラシ仕様で摩耗したらそれで終わりとか、いろいろ「家庭用」なんだけど出力は18vでやっぱり強力だし、ヘッドを取り替えるとサンダーやカットソーになるし、ベニア板や2cmまでの木材の加工なら十分。しかもマキタのDIYモデルより割安だ。マキタはそれぞれ専用の電動工具を揃えないといけないからなかなかの出費になる。

 なんだかんだと"マキタブルー"の電動工具を諦めてB&DでDIYしましたが、ワタシごときのレベルには十分でした!本体も値段の割に充分丈夫だ。6mm径の木ねじなら一発で締め上げられる。
 こりゃ先端工具や交換ヘッドを取り揃えていろいろ遊んでみなくては。とりあえずはスポンジやバフを買って洗車&ワックスがけしてみようかな?!

あけまして、おめでとうございます。

2017-01-04 22:03:08 | 日記
ついに2017年が始まりましたね~。今年のお正月は穏やかに晴れてて暖かい。まったりと過ごしております。

 さて、まったりしてやることといえば、「スマホゲーム」ですな(そーなのか?)昔は赤と白の四角いコントローラーを抱えてTVに向かってするものが”ゲーム”だったんだよなー(遠い目)それがいつの日か四角いゲーム機を単独で持ち歩くようになり、今やゲーム機をわざわざ購入しなくともすでにあるスマホで十分ゲームができる・・・うーん、すごい時代になったもんだ。

 ところでワタシが今ハマッているゲームが「戦魂」というDeNAの戦国もの。かれこれ1年半ほど、ほぼ毎日アクセスしてゲームしております。グラフィックもきれいだし、戦史に基づいた”列伝”と呼ばれるゲームはなかなかストーリー性もあって、ワタシのような歴史ヲタクでも楽しめるレベル。また毎月イベントが設定されていて飽きにくく工夫されてる。ただ、コイツ、バッテリーを喰うんですわ。ケーブル接続してるにもかかわらずバッテリーが減るんじゃないの、というほどの消費量。せっかく大バッテリー搭載してるiPhone6plusでも毎日充電です。しかも3D表示が多用されてて、かなりCPUパワーを要求される。A8コアでもios10ではカクつくときがあるほど。すぐ接続が切れるなど、ちょっとスマホでは重すぎるアプリなのかもしれません。でも無課金でここまでハマルんだから今のワタシの暇つぶしには最適ですな。

 でもスマホでVRゲームができるらしいから、今年はゴーグル購入してVRに挑戦してみてもいいかもしれませんな。

ロレックスって・・・

2016-12-11 19:48:14 | 日記
みなさん、お久しぶりです。

 さて、職場の同僚が「記念に」(何の?)と言って”ロレックス オイスター パーペチュアル デイト”を購入!その価格100万以上!さすがロレックス。ワタシのシチズンプロマスターの25倍以上の価格!でもプロマスターは電波時計だから機械式のロレより正確なんだからね!(震え声)

 でもまぁ見るからに”高級”なんだよなぁ。キラキラ度がハンパない。これくらいのモデルになると金をそここにあしらっているんですが、そのセンスがイイ。キンキラキンにも関わらず少しも下品なところがない。世界中で愛好家が絶えないわけだ。このロレ、機械式だから数年ごとにオーバーホールが必要になる。この価格も”高級”で、4~5万はかかる。たかが掃除にそれだけのコストをかけてもいいって人向けだから恐れ入りますなぁ。しかしキチンとメンテナンスしてやれば100年くらい動くって言うからちょっとした財産といえますな。

 ところでワタシも中古のロレックスを持ってるんですが、60年前に作られたにも関わらず、まずまずの精度。一日で30秒ほどの誤差って凄くない?だって買ってから20年ほどオーバーホール無しですよ。ゼンマイも一度巻き上げれば2日はなんとか持つ。実はこのタフネスさこそがロレの真骨頂。デザインや金の装飾で”高級”なのではなく、何十年にも渡って時を刻み続ける信頼性の高さが”高級”なんです。やはりプロマスターが100年後も動き続けてるかどうかアヤシイもんなぁ。(もし動いてればシチズンが世界最高の時計メーカーです!)

 しかし100年先とかフツーに話題になるなんて、さすがロレックス!

Man called stream

2016-09-17 07:41:51 | 日記
Nazekaniongonyuryokugadekinai.Toiuwakedekonkaiha[ro-maji]
deokurimasu.

Taifuugatikazuitemasuna.Konoshuumatuiroironaibentogaarunonitaihenda.
Tokorodeminasanha[Ameotoko]toiukotobawokiitakotoarimasu?

[Ameotoko]tohasonohitogashusaisurugyoujigotoninazekaamegafuru,toiujinkusuwomotuhitonokoto.

Kanbatunokitousshinogotoku,nanikasurutabiniamegafuru.kyouryokunahitoninarutonoukanitottehahiderisirazunokyouryokunasukettoninarimasu.

Kono[akiyasumi]tomoieruoogatarenkyuunitaifuugakurunante,dokokanicyoukyouryokuna[Ameotoko]nosonzaiwokanjizuninaoraremasen.

Zenkokunoibentozukinaminasan,konorenkyuuha,[Arasi]nayokan.

Sekkakunanonina-,zannensigokudesu.

シチズン アテッサ1995モデル

2016-03-06 19:11:10 | 日記
春が本格的になってきた今日この頃。皆様いかがお過ごしですか?

 さて、唐突ですが腕時計好きなワタシ。持ってるヤツは日常使いでガシガシ使い、飽きたらそのままほったらかし、次なる時計を御購入という「使い捨て」なスタンス。いつしか10本近い腕時計が溜まってしまいました・・・

 その中でも写真のモデルは婚約記念に買ったシチズンアテッサ1995年モデル。ソーラーでクォーツ、日常生活防水でチタンケースという当時としては尖ったスペックだったのです。この時計、毎日使ってたけど夜光が弱い&防水が弱い&地味といった理由でいつしかお蔵入り。すっかり忘れてたけど、このところのブログで時計取り上げてるうちに懐かしくなって久しぶりに引っ張り出してみました。(約15年ぶり?)

 一日太陽光で充電するとマトモに動きますな。当たり前かもしれないけど実はコレ、とんでもないことかも。なんせソーラー発電に使われる太陽電池&二次電池は耐用年数が5~7年ほどと言われてて、21年目のコイツは当然動かなくなってるはずなんですなぁ。精度はどうも初期の性能を維持できてないみたいだけど・・・

 振り返ってみると前のソーラー電波といい、今のプロマスターといい、このアテッサといい、なぜか使う時計はシチズンが多いワタシ。スイス製高級機械式も大好きなんですが、「時計は毎日つけっぱなし。時間は正確でないとイヤ」という基本スタンスを踏まえ価格&スペック&デザインを合理的に追及すると最後はシチズンになっちゃうんだよなー。

 あの価格でこれだけの時計を作れるって・・・シチズンとセイコー&カシオ比べたらシチズンの圧勝でしょ?でもネット上ではセイコー愛のカキコが多いのは”男のおしゃれアイテム”としての時計は性能だけではない、という証拠なのか。でなきゃみんな国産時計してるだろうし。

 シチズンがスイス時計並のエモーショナルな「物語」を獲得したら無敵でしょうなー。