40からのインラインsk8

娘にさせようと買ったのに、逆にハマってしまった中年男。果たして自由自在に操れる日は来るのか?

播磨中央自転車道 9

2009-12-23 12:09:52 | 加古川でLR&CR
今回がこの播磨中央自転車道レポートの最終回。何で最終回かというと、この写真でも分かるとおり、「道がない」からです。

 どうやらまだ整備途中で全部できていないようだ。せっかく滝野社や播磨中央公園まで行けると思ったのにナー。この先、一体どうなっているのかは窺い知ることはできませんが、もしかするとずーっと先では舗装された自転車道があるのかな?

 いつか全通した暁には完走してみたいと思います。

播磨中央自転車道 8

2009-12-22 09:46:44 | 加古川でLR&CR
どんどん川添いの土手道を滑っていきましょう。途中、雨によって土砂が流され、路面に流出しているところがあります。この部分はジャリジャリだから、勢いつけても乗り越えられませぬ。おとなしく歩いてやり過ごします。あと、幹線道路との交差点が何カ所かありますので、横断する際には十分安全を確認しないと行けません。あわてて横断すると、向こう側がこんなジャリジャリ部分だったりするので突っ込んでいらぬ怪我をすることになる可能性があるからです。このトシになると怪我はやっぱりコワイですもんねぇ。

播磨中央自転車道 7

2009-12-21 16:39:13 | 加古川でLR&CR
踏切を過ぎてしばらくすると、川沿いのルートになりました。桜が植わっていて、春先はさぞ綺麗でしょうなー。一般の方や、このルートが気になる散歩&健康作りのランナーなどがたまーに(ホント、極たまに)行き過ぎるだけでワタシの独占状態。スピード出したり、逆にぼーっと田んぼ眺めて柵に寄りかかってみたり、したい放題ですね。ただ、腰掛けるようなベンチや自販機などは見つかりませんので、休むにはしゃがみ込むしかありません。

 カラスなどの鳥がやたらとたむろしているのが少々気になりましたが、今回のルートではいかにも自転車道を流している感じで、気持ちいい部分でした。

播磨中央自転車道 6

2009-12-17 09:04:12 | 加古川でLR&CR
この写真は北条鉄道と自転車道が交差している踏切部分ものです。北条鉄道はそんなに運行していないので、大概は気にすることなく横断できますな。しかもこの踏切は左右の見通しが良い田んぼのなかにあるのでいっそうのどかなイメージです。この日は曇りだったし風があったからあまり気持ちよくなかったけど、春先なんぞにこのあたりにさしかかったら、ほっこりした気分になるんじゃないですかねー。
 
 路面はあまり良くありません。できるだけましな部分を選んで、少々のヒビや小石に負けずに、思い切って滑りきりましょう。下手に慎重になると逆にバランスを崩しかねません。

播磨中央自転車道 5

2009-12-16 07:50:21 | 加古川でLR&CR
さて、山際の難所を抜けると今度は田んぼの中に自転車道がすーっと延びています。トラクタやコンバインが走る道が「自転車専用道路」ってのも妙な感じです。見てのとおり路面ががたついていますな。たぶん路肩に生えた草が舗装の下に入り込み、持ち上げてしまったせいでしょうなー。

 ワタシはこの段差に躓いてこけてしまいましたよ。おかげで愛用のiPodがキズものに!ひぃぃ~。しかも、思わず右手をついたところ、そのショックで右肩にダメージが!次の日から約1ヶ月40肩のような鈍痛が続いたのでした。なんかこれくらいでダメージが残るようになっちゃワタシもトシですな・・・

 インラインは改めて危険なスポーツだと思いました。プロテクタは必須(とくに中高年のsk8er)ですぞ。

播磨中央自転車道 4

2009-12-10 12:08:42 | 加古川でLR&CR
快適な自転車道が続いていましたが、車道から大きく外れて山際を縫うルートへと変わると、これがなかなかの難所になります。坂は案外急だし、路面に落ち葉がいっぱいでずるずるすべるし・・・

 しかしこのルートは生活道路らしく、ヘルメットをかぶった小学生がワタシに挨拶しながら通っていきましたよ。いやぁ、風体怪しいインラインスケーターに昨今の小学生が挨拶とは・・・この地域はまだまだ日本のよき風景が残っているようです。

 心がほっこりしながら、この難所を乗り越えて行きましたー!

播磨中央自転車道 3

2009-12-09 12:12:20 | 加古川でLR&CR
さて、調子よく下り坂を滑り降りていきますと、道の上にどーんとこんな看板が。でっかく「播磨中央自転車道」と書かれておりますなー。なんかとっても整備されて快適そうな自転車道に思えるではありませんか。確かにこのアングル(今滑ってきたルートを振り返って撮影)だと多少小枝や砂利が散乱してはおりますが舗装は上等だし、90度直角カーブはないし、幅は広いし、と快適♪テンションもあがろうというものです。

 ・・・とこんな奥歯に物の挟まったような書き方をするにはワケがありまして。実はこれから「ここホントに自転車を走らすために作ったの?」と考え込むようなシチュエーションが出てくるのです。

 とはいえ、幾多の”名前だけ自転車道”に比べたらレベルが上なので、さほど気にすることはないのですが。
 
 この時点では「なんて素敵な道なんだー!」とウキウキ状態のワタシ。さぁ、ハイテンションのまま、どんどん滑っていきますぞ~♪

播磨中央自転車道 2

2009-12-08 16:09:18 | 加古川でLR&CR
久しぶりの更新ですねー。忘れてたわけじゃないんですよー。ただ忙しかっただけです。

 さて、自分が車を置いた空き地の道向いにパン屋がありました。一見営業してるのかどうかよく分からない(失礼)な店構えだったんですが、昼時とあってか、結構なお客さんが来店されてました。案外山が迫ってて人家の少ない立地なのに。想像するにおいしいみたいですねー。また機会があったら試してみたいですな。

 この前の自転車道終端はこの写真を撮影した場所から右側になります。

 では下り坂を下って、自転車道を滑っていこうと思います。

播磨中央自転車道 1

2009-12-01 16:04:00 | 加古川でLR&CR
ちょっと前に自転車道をLRしてきたので、やっとそいつをアップロードできます。

 権現湖に滑りに行ったときに、その北に”播磨中央自転車道”なるものが整備されていて、加東市まで伸びている、と情報を得まして。なるほど、権現湖と山陽道の高架近くに確かに播磨中央自転車道がありました。その始点がこの写真。

 始点といっても工事がとぎれてて、これ以上整備されていないからでして、たぶんこの先は権現湖の周回路に繋がるんでしょうかねぇ?でもいつになったら繋がるのやら。

 舗装は「この部分」はとっても上等。もういつまでも滑っていたくなる感触です。自転車道はこの写真とは逆方向へ伸びていまして、この地点からしばらくは下り坂で、楽ちんに進むことができます。

権現湖LR 3

2008-09-01 15:23:57 | 加古川でLR&CR
さて、権現湖のレポートもこれが最終回です。

 ルートの中で何となく心に残った画像を思いつくままアップしてみました。

 上段左は自転車道の途中にある休憩所。このような休憩所がいくつかあるのでタバコ吹かしたり、ランチしたりとゆっくりくつろげますなー。

 上段中央は堰堤上の舗装面です。どうです、インラインには十分すぎる路面じゃないですか。こんな路面を鳥や犬猫だけに遊ばせておくのはモッタイナイ。みなさん、どんどん滑りましょう!

 上段右側は堰堤から見下ろした図。ものすごいスロープの下に野球のグラウンドが2面あります。あまりに高くて選手の姿が識別できませんがな。スラローム失敗してガードを乗り越えちゃうとトンデモナイ怪我になるな・・・

 下段左端は道路標識の図。一般道と繋がる部分は少々道に迷うのでこういう標識はありがたいです。すべての交差点にあるとは限らないけど。
 
 下段左から2番目はカラー舗装と通常舗装の境目。カラー舗装は路面も良く、色が付いてるだけでテンションも上がりスイスイ滑れるんですが、全部そうなってないんですよねー。

 下段右から2番目は車を止めた場所から見た権現湖の堰堤。大きなゲートがあるのでこちらからは車が入ることが出来ません。ダム湖西側の道へ車で行こうと思うとダム湖北西部にある進入路からになります。

 下段右端はダム湖周辺の自転車道の一部です。この時は少し西に傾いた日差しが湖面をキラキラ照らしてとってもキレイでした。

 権現湖は一周がかなりあるのでずべてを滑らなくとも自分の気に入った部分をちょこちょこ滑って数回に分けて味わうのがよいように思います。またそれだけ時間を掛けても充分楽しめるいろいろな面をを持っていますね。初心者には平荘湖とともにオススメです。

 初心者オススメ度 :5(・∀・)←オススメ!
 路面       :3.5(アップダウンとダム湖西側の舗装の悪さが惜しい)
 安全度      :4(やはり自転車道は安全だ!)