40からのインラインsk8

娘にさせようと買ったのに、逆にハマってしまった中年男。果たして自由自在に操れる日は来るのか?

西脇廃線跡CR 6

2009-11-13 07:45:44 | 播磨の北でLR&CR
このレポートも一応今回が最終回。まだまだ自転車道自身は続いていますが、ワタシ自身に滑る時間がなかったので。

 さて、この写真は交差点で一旦自転車道がとぎれている部分の拡大。ルート自体はここから20mほど離れた横断歩道を渡る、「迂回」をしなければなりません。(黄色い注意看板が見えてますな)で、車道で分断されてる自転車道の端はかつての軌道があったのを記念してレール幅でブロックを埋め込んで表現していますよ。おもしろいですねー。

 さて、巷に流行るインフルエンザ。ばたばた罹患してあちこちの学校で学級閉鎖が続出、医療機関がパンク寸前!ですが皆様はいかがでしょうか?ワタシ?ワタシは大丈夫。マスクもせずにピンピンです。それもこれも日頃からのヨメの食事&世話の賜物と感謝感謝。ネットを通じて全世界にノロケておきます(^^)

西脇廃線跡CR 5

2009-11-11 07:48:05 | 播磨の北でLR&CR
舗装路を滑っていきますと、こういう石畳にでくわしました。交差点に近い所などは注意を促すためにこうなっているのかな?これはインラインにとって苦手なシチュエーション。できるだけ慎重に歩いて、乗り切りたいところです。

ところで。ムスメが修学旅行で奈良&京都に出かけまして。その様子を撮った写真をCD-Rで回覧することになり、我が家にもディスクが回ってきました。しかし!我が家のPCでは読めない!なんで?DVDまでは読み書きできるハズなのに。CD-Rの規格が変わったから?「これじゃ役にたたへん!」とヨメが怒り出す。「LinuxだのUbuntuだのワケ分からん能書き垂れるくせに、ムスメの肝心なデータが読めないなんて!」ということなんですな。で、「ワタシら用にPC買う!」と言い出しまして。15日にノートPC買うことになりました。CD-R読めないときは平身低頭だったけど、PC買えることになったから、まぁOKか。安定のXPか安くなってるVistaか。やっぱりWindows7マシンやな。むふふ。

西脇廃線跡CR 4

2009-11-08 07:43:54 | 播磨の北でLR&CR
路面の接写。どうでしょう?この舗装程度はインラインの場合、快適か否か微妙なラインじゃないですかね?メインターゲットが自転車&歩行者なのでインラインにはちょっとな、という路面がそこかしこにみられるのがこのルートの特徴です。しかし鉄道の軌道跡なので、傾斜・カーブともに適当で、場所によっては舗装が上等なので完全否定することもできませぬ。自転車なら超おすすめルートなんだけどなー。

西脇廃線跡CR 2

2009-11-04 11:49:07 | 播磨の北でLR&CR
西脇駅から出ていた鍛冶屋線の跡が自転車道になっています。野村公園に自動車を停めて、ちょっと坂を降りるとご覧の光景が。画面奥に東屋と水路があるのが分かりますでしょうか?単なる自転車道ではなく、人々の憩いの小径としても活用されているようです。なんでも「やすらぎの道」という名前が付けられているそうな。

 路面はまずまずの状態。ところどころ舗装が荒れてウィールが取られそうになりますが、さほど気にならないかな?まずは東屋の近くへと寄っていきたいと思います。

西脇廃線後CR 1

2009-11-02 07:40:40 | 播磨の北でLR&CR
お久しぶりです。

さて、7月の終わりに西脇にあった自転車道をCRしてきてたんですが、いままでほったらかしでUPできてませんでした。今回からそいつをやろうと考えています。

これは画像が横倒しになってますが、その自転車道なんですよ。もとは鉄道の軌道だったとか。鉄道跡を利用した自転車道は勾配もさほど急ではなく、カーブも適当でインラインに向いているので期待度大です。

小野CR 11

2009-05-28 07:49:27 | 播磨の北でLR&CR
さて、このレポートも今回で最終回。長々と綴ってきましたが、おつきあいありがとうございました。

 この写真は小野市から西脇市へと向かう道沿いにある「ひまわりの丘公園」なる施設。巨大なお花畑です。市役所周辺を滑った後でちょっとだけ時間があったので、寄ってみたんです。

 公園へ行こうと駐車場へと向かう道すがら交差点で立ち番をしているお巡りさんに会いまして。信号待ちの間いろいろとおしゃべりしました。通常警察とインラインは相性が悪いので、怒られるかと思ったけど、このお巡りさんはインラインに興味津々といった感じで楽しくお話しできました。特に観光で小野市の良いところを見て回ってると強調すると「おー、それなら気をつけて回ってくださいねー」と応援されてしまいましたよ。いやぁ、小野市警察は庶民の味方ですねー♪

 というわけで、気分良くひまわりの丘公園へ。ここは駐車場も大きく、ついでに散策するための道も広く、その傾斜もインラインスキー向けの角度と、スケーターには絶好のポイント。ではさっそく!と見渡したら・・・「スケートボード等禁止」の掲示が(涙)仕方ないから園内散策で終わりました。く~滑れたらいいのになぁ・・・

 今回の小野市CRは天候や警察関係者にも恵まれて快適なランが出来ました。この街は適度に”田舎”だから広い歩道やのびのびとした風景が拡がり、しかも舗装が良くて車や歩行者が少なく、見て回る施設等が遠すぎず近すぎずの地点に点在してる、と移動手段にインラインを使うのに適した規模だと思いました。のんびり田園風景を楽しみながら流すには良い場所ではないでしょうか?

小野CR 10

2009-05-27 19:20:56 | 播磨の北でLR&CR
館内の一角に世界のそろばんが展示してあります。「ソ連」にそろばんがあったんですなぁ。知らんかった。しかも玉を左右に動かすタイプみたい。なんか幼児用にこんな形のおもちゃがあったような無かったような。

 それにしてもでかいですな。学校の教育用かな?それともこのサイズが普通なのか。もしそうなら子供達はこんなでかいヤツをずらりと並べて珠算教室してるのか。すげー。

 また館内の別の角には小野の他の地場産業の製品がならんでいましたよ。小野も三木と同じく刃物製作が盛んなんですね。これも知らんかった。

 というか、やはり現地へ出かけていかないと分からないことが多いですなー。これだからCRはやめられませぬな。

小野CR 9

2009-05-26 07:58:04 | 播磨の北でLR&CR
館内にはガラスケースがずらーっと並んでて、小野の地場産業の製品が並んでましたよ。即売も出来るみたい。で、小野と来ればやはり「播州そろばん」ですなぁ。シンプルなデザインですが、飽きが来ない「実用品」的な美がありますねー。そろばん作製技術を誇示するかのように100桁以上計算できるそろばんやそろばんで作られた姫路城なんかも並べてありましたよ。「ふーん」なひとときを過ごしました。

 この会館、どうも地元企業関係者のサロンにもなってるようで、書類持った事務のお姉さんや作業服姿のおじさんがフロアをウロウロしてました。そして”地の空気”というか、”生活感”というかが横溢してて、観光バスで団体のお客さんがお土産物を買うために寄る、というイメージではなかったですな。つまりちょっとよそ者には気軽に入れない雰囲気だったというか・・・作られた当初はそんなことはなかったんでしょうが、時間が経過するウチに次第に外部の時間からずれていったというか、ニューリアルしても良い時期になっているというか・・・まぁよそ者のタワゴトなんで関係者の方はお気になさらぬように。

 次回はこのブースで見つけた小野以外のものについてです。

小野CR 8

2009-05-25 07:54:01 | 播磨の北でLR&CR
池の畔からスイスイ滑って、小野市伝統産業会館にやってきました。ここはでっかい駐車場の隣なんでアクセスにはピッタリですね。最初に掲載した巨大そろばんオブジェもこの駐車場にありますので、それを目標に来ると良いかもしれません。

ここはインラインのままで入れないか、と思ったんですが、別にとがめられなかったので、ストック突いてインラインのまま入場しました。入場料は無料でした。次回会館の中を紹介します。