シクル・マーモット(Cycles Marmotte)

千葉県松戸市のロードバイク専門ショップ~江戸川左岸サイクリングロード20kmポストのすぐ横!松戸駅西口からも600m

電車に自転車のせてどこかに行きたくなる輪行袋(On The Going Bike Bag)入荷!

2011年02月08日 | 2. 特価・新商品入荷情報!

Onthegobikebag 輪行袋はもしかしたら日本の誇れる文化では!!

電車に乗せる時に車内を汚さず、また他の乗客にも迷惑がかからないように袋に入れる習慣(というかルールなんですが)は日本ぐらいかもしれません。もちろん、車内に自転車の置き場がない苦肉の策ではあると思うのですが。。

なので、これまでは日本のブランド「オーストリッチ」が輪行袋生産においてほぼ独占的でした。もちろん、オーストリッチの輪行袋は機能的でたいへん使いやすいのですが、もう少しデザイン面で工夫してくれないものかな・・・と、多くのサイクリストがきっと思っていたはず。

そこで、紹介したいのが、グランジから発売されたお洒落な輪行袋「On The Going Bike Bag(オンザゴーイングバイクバッグ)」です。

フロントホイールを外すだけのタイプなので、収納は短時間でとても簡単にできます!(※但し、かさばるので混雑しない時間帯に利用する必要あり)

そして何より、輪行が楽しくなるようなお洒落なデザインが目を引きます! 携行するにも、大きさは約250x180mm、重さは約540g(含小物類)なのでとてもコンパクトです。

<輪行が初めて或いは苦手という方へ>

2月27日(日)に、土浦駅を起点とする霞ヶ浦一周の輪行ライド(第28回走行会)を企画していますので、松戸駅から電車に乗られる方には輪行のお手伝いをさせて頂きます!詳しくは、本ブログに後日アップしますので、是非ご参加ください!また、2月16日(水)に下見ツアーも行う予定です!

↓スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/

↓松戸から遠くにお住まいの方はこちらのページも是非ご覧ください!

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/tsuhan.html

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こ~ぢ倶楽部松戸出張編(2011.1.29)レッスン備忘録④<ローテーション練習>

2011年02月08日 | 11. こ~ぢ倶楽部松戸出張編

20110129kojiclubmatusdo23 20110129kojiclubmatusdo24 午後は龍Q館まで往復50kmほどのサイクリングをする予定でしたが、まだレッスン内容の半分も消化できていなかったので、参加者の皆さまの了承をいただき、午後も引き続きレッスンを続けることにしました。

一旦、店まで戻りバイクを置いて、穴子めしで有名な近くにある「関宿屋」さんでまずは腹ごしらえ。その後、こ~ぢ先生のツール・ド・ランカウイでステージ優勝した時の雄姿をDVDで観てイメージを膨らまし、サイン会の後再び水元公園へ!

まずは、集団走行の注意点についてアドバイスがありました。手信号は、後方に危険を知らせるなど集団走行においてとても重要ですが(一応、道交法にも定めはあります・・・)、特に初心者の方、また慣れている方でもスピードが出ている時や下り坂などで片手を離すのはとても危険なので、状況に応じて適宜でいいとのことです!むしろ、集団走行では声を出し合って、自分達のみならず歩行者や他のサイクリストともコミュニケーションを取ることが重要とのことです!

私もフランスでいくつかの市民レースに出ましたが、サインを出すのは集団の前の方だけで、後は声を出しあってました。寡黙に全員揃ってサインを出すのはいかにも日本的だな~と思っています。

次は、集団走行でのローテーションの練習。風をよけながら集団で楽にスピードを高めていくには、効率よく先頭を交代していくことが必要で、風向きを考えつつ先頭が下がって後ろに付きます。言葉ではなかなかイメージがわかないことから、レッスンではまず歩きながら集団内での動きを確認。

その後、安全な周回路で小集団に分かれて、先頭交代を繰り返しながらローテーション練習を行いました。1時間ぐらいずっと行っていたので、「ヘビーローテーション(?)だった」という声も!

また、多少のアップダウンがあったので、普段使う頻度の低いフロントディレイラーの変速操作の練習も合わせて行いました。(例えばリアを3段重くした時にフロントをインナー落とすなど)

↓スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011リドレー・コンパクト入荷!

2011年02月07日 | 2. 特価・新商品入荷情報!

2011ridleycompact 2011ridleycompact2 2011年モデルの「RIDLEY(リドレー)」は、お陰さまで当店に入荷したラインナップ(ノアRS、エクスカリバー、ダモクレス、オリオン)全てを既にお買い求め頂いており、とても人気の高いブランドとなっています。

そのリドレーから2011モデル最終入荷となる「コンパクト」が届きました!

「コンパクト」は軽量なアルミチューブ(7000系トリプルバデット)をリドレー特有のエッジチュービング製法により高い剛性が確保され、また、駆動系にシマノ105が装備されるなど、価格帯はエントリー用でも十二分なレーシング性能が備わっているバイクです!

そして、下の写真のように、昨年のモデルと比べレッドがハンドル、ステム、シートピラーなどに差し色として使われていて、黒&赤のカラーリングが好みの方には是非気に入っていただけるロードバイクだと思います!

詳しくは、下記の輸入代理店のHPをご覧ください↓

http://www.ridley-japan.com/bikes-compact.html

↓スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/

↓松戸から遠くにお住まいの方はこちらのページも是非ご覧ください!

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/tsuhan.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第25回走行会(関宿)お疲れさまでした!

2011年02月06日 | 5. 走行会などで一緒に走りましょう!

25thrun 今日は寒さも一段落した感じで、少し風があったものの概ねサイクリング日和となりました!

定着しつつある快速関宿往復も4回目となり、利根川CRでは小グループまとまってのいい走りが出来るようになってきたと思います!

今後は、①反対回り(関宿まである程度のスピードで走っての利根川CRチャレンジなのでちょっときついかも)、②利根川CR往復、③一人か二人を逃がして小集団が追うなどの、中の上レベルの企画も思案中です。また、中の下レベルとして、水元公園経由関宿までの単純往復なども3月以降に行いたいと思っています!

<走行会インフォメーション>

①12日(土)の渡良瀬往復LSDの詳細案内は間もなく本ブログに詳細をアップしますので、是非ご参加ください!

②20日(日)のキッコーマン工場見学ツアー(フラットペダル限定)は、既に7名のご登録を頂いており、残り枠あと3名です。

③3月19日(土)のルノー6WHEEL DAYエンデューロの3組目を募集中で、今3名の希望者がいますので、あと1名緊急募集します!!(応援のみご希望の方も大歓迎!!)

↓スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、臨時休業日などがご覧いただけます。)

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

究極のコンフォートバイク(CERVELO RS)を手に入れられました!

2011年02月05日 | 3. お渡しバイク Merci beaucoup!!

20110205cervelorstsama_2 3tdoric サーベロのRシリーズは、山岳で真価を発揮できるように軽量に仕上げられていますが、登りがあれば必ず下りがあるということで、ダウンヒル時の安全性にもこだわりを持って設計されたバイクです。

中でも「RS」は、細いシートステイをベンドさせることにより振動吸収性が高く、他方BB周りの剛性も非常に高いため、パヴェのような悪路を走るプロレースにも投入されています。

本日、「RS」のオーナーになられたT様は、これまでに様々なフレームを乗り継いでこられているようですが、今回は、まずご自分のライディングスタイルとポジショニングを決められてから、それに最適なジオメトリを持ったフレームを慎重に検討されていました。

その結果、少しコンフォートなポジションが得られるヘッドチューブの長い「RS」を最終的にお選び頂いたのですが、きっとT様にとって今あるカーボンフレームの中で究極的なコンフォートバイクになると思いますし、さらにガンガン走りたい時にも十分応えてくれる性能が備わったバイクだと思います。

これまで以上に、多彩なコースにRSでチャレンジしてみてください!!

(写真下)3Tのカーボンシートピラーが付属します。

(追伸)日本の新生プロチーム「シエルボ奈良」も、このサーベロRSで走るとのことです!

↓スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羨望の超軽量フレームLOOK586SL!!

2011年02月05日 | 3. お渡しバイク Merci beaucoup!!

20110205look586slksama Epost LOOKのラインナップで最軽量を誇るのが「586SL」。

高弾性カーボンの使用に積層の最適化、設計上複雑な形状の各チューブ、そして、エラストマ(振動吸収材)を使用したシートポスト(E-POST)や斬新な構造のヘッドフィットシステムなど、枚挙にいとまのない新技術を導入した結果、フレーム総重量はFフォーク込みで1,290g!です。

本日、この「586SL」のオーナーになられたK様は、もともとカーボンバイクに乗って、マーモットの走行会ではいつも速いグループで走っていられましたが、この最強のフレームに乗せ換えられたことで、更なるレベルアップが今シーズン期待できそうですね!まずは、3月のルノー4時間耐久レース頑張ってください!

ちなみに、2011年モデルの586SLのカラーバリエーションは6色。この中からK様が選ばれたのが「ブラックマット」です。遠目で見ると「LOOK」っぽくないのですが、近くでみるとLOOKらしいセンスが光ってます!

↓スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Le cafe oursblanc16 premier jour du printemps 立春

2011年02月05日 | ☆ Le Cafe Oursblanc ☆
   
     立春を過ぎ、日中はようやく寒さもひと段落した様ですね。
日本の節分の様に春の到来と家族の幸せを願う行事というと、
フランスではキリスト教と結びついています。
 

2月2日 La chandeleur  主の奉献の祝日
3月8日(2011ー移動祝祭日)  Mardi  gras  肥沃な火曜日 (carnaval謝肉祭の最終日)
この日は家庭でクレープを焼きますが、焼いている間に願いを唱え片手でコインを握った
状態でクレープを空中でひっくり返し成功すれば願いが叶うと言われているそうです。
(白水社仏英独=和洋菓子用語辞典より)
 

有名なのは2月2日のcrepe de la chandeleur。
イエス生後40日めのお清めの日にキャンドルを持ってお祝いした、
fete des chandellesに由来する祝日ですが、地域によってはcrepeとは限らず
お祝い用の小麦のお菓子を頂くそうで、オレンジの花の水を香り付けに使った
MarseilleのNavetteも有名です。
 

残念な事にcrepe de la chandeleur , Navetteともに現地でのPCトラブルで
写真消失のため、南仏のcarnavalで供される伝統的なBeignet(揚げ菓子)の一種
Merveilleを添付しました。(写真下)
お料理を習っていたVOGEL先生のレッスンで教えて頂いたものです。
 

添付写真上ー南仏Mentonの海
   〃    中ーMentonでcarnavalの期間行われるFete du Citron (2005)にて
今年は78eme  Fete du Citron で、2011/2/18-3/9 開催の様です。
http://www.feteducitron.com/      ご参照
 

南仏のcarnavalというとNiceが有名ですが、私はMentonの方がこじんまりしていて
好きでした。
ただHPから拝察するに、日本語の頁も出来て近年かなり大規模になって来ている
のかもしれません。
 

本日から店内のデジタルフォトフレームで、2月の南仏地方Nice , Menton ,
Nimes などの風景を流しています。
テーブルの上の春のお花達は、高校からの友人Yさんからのプレゼント。
(わざわざ平日お休みで来てくれて有難う!)
皆さんにとって、新しい春の到来が素敵なものであります様に!!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ    ←  Merci  pour  votre adhesion!     文&写真 白クマ
              (ご笑覧頂けたらクリックして下さい)
 
Menton1 Menton2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Merveilles
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気沸騰中のKUOTAカルマ!

2011年02月04日 | 3. お渡しバイク Merci beaucoup!!

20110204kuotakharmahsama Kharmaspeedplay フランスのプロツアーチーム(AG2R(アージェードゥーゼール))にバイクを供給して以来、知名度がとても高くなった「KUOTA」は、国内では特に高速巡航性を求めるトライアスリートの中でとても人気の高いブランドです。

そのKUOTAのモノコックカーボンフレームを使用したミドルグレードの「カルマ」は、2011年モデルでは新色が加わるとともにDEDAの白いハンドル&ステムの使用によりルックスもかなり良くなりました!

走りの面でも、上位モデル譲りの高い剛性を備えたエアロダイナミックスデザインにより、「2011ロードバイクインプレッション」でも運動性能に高い評価が付けられています。

本日、この「カルマ(アルテグラ仕様)」のオーナーになられたH様は、エキップアサダの浅田監督に似た感じの二枚目紳士で(残念ながら写真はNGでした)、マラソンをよくされているとのことで、かなりシェイプアップされています。

ご自宅がお近くとのことで、よくお店の前をジョギングで通っていらしたとのことですが、これからはロードバイクで是非お立ち寄りください!

↓スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こ~ぢ倶楽部松戸出張編(2011.1.29)レッスン備忘録③<スラローム練習>

2011年02月03日 | 11. こ~ぢ倶楽部松戸出張編

20110129kojiclubmatusdo12 20110129kojiclubmatusdo17 前回はバイクを直進させたり停止させたりした際のペダルの踏み方を実践してみたのですが、今回は次のステップとして、バイクをカーブさせる時にいかにしっかりペダルを拇指球で踏んでいるかどうかを確かめてみました。

これには、コーンを使って、直線スラロームと少し下り坂を利用した八の字スラロームを行ってみました。

まず、直線スラロームでは、スキーの回転競技で小回りターン(昔は確かウェーデルンと言っていましたが)をする時のように、外足荷重を意識してしっかり拇指球でペダルを踏むと、テンポよく右に左にバイクを操ることができます。

ただ、コースがちょっと狭く、スピードをのせて思いっきりやるとコースアウトしてしまいそうになるので、この試みはちょっと中途半端に終わってしまいました。

そこで、次に二つのコーンを使った八の字スラロームを行ってみました。ちょっと下り気味の場所で行ったので、下りコーナーを多少意識した練習にもなりました。

コーナーリングにおいては、こ~ぢ先生がお手本を見せているように(写真下)、右足でしっかりペダルを踏んでいるので(地面に押しつけるイメージ)タイヤにグリップ力が付き、あとは重心の位置を左足で調整すれば、コーナーリングを浅くしたり深くしたりコントロールすることができます。

つまり、コーナーリングに際しては、外足(この場合右足)にしっかり荷重させた上で、内足(同左足)で重心のバランスを取り、その際、左手での微妙なハンドリングによって、コーナーをクリアしていくことになります。

サイクリングロードでもUターンなど小回りが必要な箇所が結構あるので、このテクニックを身につけておくと楽にコーナーリングが出来るようになりますよ!

↓スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーモットジャージへのチーバくん使用許諾が下りました!

2011年02月02日 | 4. 最新情報!!

Chibakun Design_lf_hs_pt_20jan20111 「シクル・マーモットジャージ」背面にプリント予定の「千葉県マスコットキャラクター「チーバくん」自転車競技版」の使用許諾通知書が千葉県庁より届きました!

昨年の千葉国体を地元松戸で開催した記念でもあり、是非、普通の「チーバくん」ではなく、国体の際に使われていたチーバくんが自転車に乗っているデザインを使用したいと思い、県庁に申請していたものです。

ただ、申請は昨年から行っていたものの、チーバくんの引っ越し(厳密に言うと、国体マスコットから千葉県のマスコットに昇格したことによる県事務分掌の改正)があったため、年明けに様式が変わったこともあり、新しい担当部署に再提出を求められ、さらに、その様式がユニホームに使用するような場合を想定していない書式だったことから、ちょっと手続きに時間がかかってしまいました。

ジャージを予約された方で東京都や埼玉県にお住まいの方もいらっしゃいますが、是非、チーバくんを可愛がってあげてください!

※ジャージ第2弾発注のご要望を少しずついただいており、3月の第1弾が出来上がり次第、第2弾の発注準備を考えています。七分丈パンツにするなど違ったパターンのご希望も含め、今から受け付けいたします!(ただし、価格が第1弾より変更になる可能性があります。)

↓スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/

↓松戸から遠くにお住まいの方はこちらのページも是非ご覧ください!

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/tsuhan.html

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こ~ぢ倶楽部松戸出張編(2011.1.29)レッスン備忘録②<拇指球で踏むレッスン>

2011年02月01日 | 11. こ~ぢ倶楽部松戸出張編

20110129kojiclubmatusdo5 20110129kojiclubmatusdo8 準備運動を終えてまず最初に行ったのが、運動靴を履いてのペダリングレッスン。

立ちごけやクリートがうまく外せない原因の一つとして、「しっかりと拇指球でペダルを踏んでいないから」というのがこ~ぢ先生の理論でした!!。

確かに走り慣れてきて、ちゃんとぺダリングが出来るようになれば立ちごけはしなくなるし、クリートを外すのも失敗しなくなる・・・・だから、「初心者ほど、まずは拇指球でしっかりと踏む練習が、安全のためにも最重要である!」ということになります。

そこで、拇指球でしっかりとペダルを踏んでいるかどうかを確かめる方法として、ペダルはビンディングのままで、靴だけ運動靴に履き替えてみました。ペダルから靴がずり落ちないようにしっかりと踏めれば、走りだしはうまくバランスを取りながらスムーズに加速できるし、止まる際もバランスが崩れることなくゆっくりと止まれます。

また、もし、ビンディングペダルの着脱を常にクランクの上死点近くでやっている方は、うまく拇指球でペダルを踏んでいないために下死点近くで外すことができず、このようなクセになっているのではないかとのことです。

それでは、レッスンに参加されなかった方も、是非安全な場所で、靴を履き替えて実践してみてください!

↓スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第25回走行会(関宿快速往復。中級者向け)のご案内

2011年02月01日 | 5. 走行会などで一緒に走りましょう!

ホームページで既に日程のみお知らせしておりました、シクルマーモット第25回目の走行会の内容が決まりましたので、お知らせします。

今週末は少し寒さが和らいできそうです!定番化しつつある関宿快速往復では、特に利根川CRに入ったら速度を多少上げたいと思いますが、この区間では3~4人のグループを作って、ローテーションを行いながらグループを崩さずに関宿まで走行します(遅いグループも作りますのでお気軽にご参加ください!)。なお、江戸川CRでは安全速度で走行します。

参加ご希望の方は、必ず予めご連絡ください(本ブログへの書き込みでも構いません。)

★日時:平成23年2月6日(日)

1.受付 : 7:30~7:45(店舗内)

2.出発 : 7:55(店舗前)

3.到着 : 12:00

★コース:店舗→江戸川左岸→利根運河→利根川→関宿→江戸川左岸(約80km) 

 ※コースのおよそ92%はサイクリングロードを走行します。歩行者がいる場合は安全速度(急停止できる速度)を厳守!

コース図はこちら↓

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=26a3e3bb0604bcad0561f7b82aa0551a

★利根川以外は基本的に約5名単位の編成で、グループ間は一定の距離を保って一列縦隊で走行します。休憩地点は1ヶ所(関宿)のみ!補給食は必ず携行してください。

★雨天は中止(前日夕方頃の天気予報で降水確率が50%以上の場合は中止→ブログに掲示いたします)

★参加費は無料。ただし、以下の注意事項を順守頂くとともに、受付時に誓約書へのご署名をお願いいたします。

走行会ご参加に当たっての注意事項及び誓約書

1.ヘルメット及びグローブを必ず着用してください。

2.自転車保険にご加入の上ご参加ください。(特に、歩行者への損害賠償、自転車同士の衝突事故などの際に必要です。)

(日本サイクリング協会に入会(保険付き)される場合は下記のHPをご参照ください。)

http://www.j-cycling.org/news/091219.html

3.バイクの点検整備を十分行った上でご参加ください。

4.体調の悪い時は、参加をご遠慮ください。

5.補給食、スペアチューブ、携帯工具などは必ず携行してください。

【誓約書】

私は、本走行会の参加にあたり、上記を確認するとともに、主催者側の指示に従い、自分自身及び他の参加者の安全面に十分注意を払い、万が一、死亡、負傷、その他の障害が生じた場合にも、補償については自己の責任においてこれを処理し、主催者側に対して責任を一切問わないことを誓います。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする