cuminseed

ちょっとだけスパイシー

サラリーマン専用優先座席

2006-11-16 | 日常
昨日、妻と夜の10時過ぎに、
大阪市営地下鉄御堂筋線、難波→梅田
阪神電車、梅田→尼崎
と乗った。

地下鉄は、それほど混雑しておらず、
座席にも余裕があり座れたのだが
阪神電車には、
仕事帰りや、遊び帰りの学生やサラリーマンが、
たくさん電車に乗っていた。

妻と二人、優先座席のある、
車両一番前の出入り口から列車に乗り込んだ。
優先座席には、スーツを着た、30~50代ぐらいの
サラリーマンが、右側と左側に5人ずつ、
計10人が、ずら~っと並んで座っていた。

私も妻も、一種2級の障害者で、
私はともかく、妻は一目見ただけで障害者と分かるのに、
誰も席を代わろうとしない

私もいちおうサラリーマンなのだが、
驚いたことに、一流企業の社章をつけた、
管理職風の男性が4人座っていた。
会社では、CSR (corporate social responsibility)
  *企業の社会的責任 
    企業は社会的存在として、
    最低限の法令遵守や利益貢献といった責任を果たすだけではなく、
    市民や地域、社会の顕在的・潜在的な要請に応え、
    より高次の社会貢献や配慮、
    情報公開や対話を自主的に行うべきであるという考え。
などと、部下に対しては、
口うるさく、言っているのだろう。

少ししてから、正面に座っていた、
30代半ばぐらいで、
ピシッと上等のスーツを着た人が、
「どうぞ。座ってください」
と声をかけ、立ち上がった。
私が
「ありがとうございます。
 次の尼崎で降りますから、、、」
気持ちだけ、頂くことにした。

その隣の40代後半ぐらいのサラリーマンは、
よれよれのスーツに、ビジネスバックと、
紙袋を二つもち、うとうとと半分眠っているようだ。

電車が発車し、尼崎駅に近づいたとき、
眠ってしまったのだろう。
紙袋を横に倒してしまい中身が飛び出してしまった。
ハッと目が覚めたのだろう。
あわてて中身を拾い集め、
バツが悪くなったのか、眠ったふりをしだした。

笑いながら妻が私の顔を見たので、
「日本のサラリーマンは、疲れているの!」

ただ、ふと考えたのは、
この、優先座席に座っているサラリーマン達の子供は、
たぶん学校で、
「いじめ」
をしているのではないだろうか?

だって親が、
堂々と、
公共施設(電車の中で)で
障害者(弱者)いじめをしているのだから。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北京の親戚(北京ダック) | トップ | 第2回アジア家庭薬膳料理教... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今の親世代 (school-t)
2006-11-17 20:26:45
電車に乗って心身ともに悲しい思いをされたんですね。なんと無神経なサラリーマン諸氏でしょう。

働き盛りの人たちの世代のことですが
自己中心的な人が多いような気がします。
人はだれでも自分が一番可愛いんですけど
それにしても大人になるということは
社会性を身につけて行くと言うことですから
他を思いやる気持ちを自分の中で育てていくはずですよね。
その意味で多くの日本人は私も含めて大人になりきれていません。
いじめの自殺にしても悲しいことですが
当事者がすべて人のせいにするのも
自己中心的思考の現われだと思います。
日本人は幼くなってしまったと、日頃感じています。
返信する
家庭内いじめ? (名古屋の山ちゃん)
2006-11-17 21:41:48
私の家は家庭内?いじめです。
子供に「ごめん、○○取って!」
「パパ自分で出来るでしょ?」
「・・・」
愛情ですかね?自分が甘えてるんですね。

電車内では・・・
私は自慢ですが、元気な時は、電車の座席に座った事はなかったです。ガラガラで立っていると「おかしな人?」と思われるだろうなぁ~といった場合以外は・・・考えるに、「どうぞ」という言葉を言う勇気がなかった(言いたくなかった)んでしょうね。
それにしても地下鉄の駅には「え!何でエレベーター使うの?」という人もいます。
私は「この人、エレベーターにあまり乗った事ないんだなぁ~」と思う様にしています。
今は早く調子を取り戻して、隣に座っている元気な(?)人を尻目にしてお父さん、お母さんに「どうぞ」といえる様に頑張っています。

返信する
>今の親世代 (school-t) (た~や♪)
2006-11-19 05:37:26
私は「いじめ」など、原因はすべて
親の責任と考えています。
人間の性格のほとんどは、
幼児期に形成されるんですよね。

人間としての優しさやは、
小さい頃からの躾が大事だと思います。

いまの親たちも自己中心で、
人間としての優しさと道徳が、
なくなって来ましたね
返信する
>家庭内いじめ? (名古屋の山ちゃん) (た~や♪)
2006-11-19 05:47:01
私も元気な頃は、座ったことが無かったです。
今は、空いていれば座る程度ですが、
長時間や、電車の揺れるときなど、
支えになるものを持たないといけません。

ところが、妻はそういう訳には行きません。
安定が悪く、吊り革を持つことも出来ないのです。

私も、調子を取り戻して、
隣に座っている元気な(?)人を尻目にして、
お父さん、お母さんに
「どうぞ」といえる様に頑張ります。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事