最新の画像[もっと見る]
-
コスモタイガー漂走記~旧紀州街道編②~中編 3週間前
-
コスモタイガー漂走記~旧紀州街道編②~中編 3週間前
-
コスモタイガー漂走記~旧紀州街道編②~中編 3週間前
-
コスモタイガー漂走記~旧紀州街道編②~中編 3週間前
-
コスモタイガー漂走記~旧紀州街道編②~中編 3週間前
-
コスモタイガー漂走記~旧紀州街道編②~中編 3週間前
-
コスモタイガー漂走記~旧紀州街道編②~中編 3週間前
-
コスモタイガー漂走記~旧紀州街道編②~中編 3週間前
-
コスモタイガー漂走記~旧紀州街道編②~中編 3週間前
-
コスモタイガー漂走記~旧紀州街道編②~中編 3週間前
ガスを取り払われた後から出てきた彗星帝国に対して
2発目の波動砲は打てなかったのでしょうか?(エネルギー不足?)
年度末の忙しさで、ブログのメンテが滞ってしまいました。
アンドロメダ、ということは、拡散波動砲ですよね。
2の元ネタ?である「さらば」の設定では、確か連発すると徐々に威力がなくなる、という話だったような。
映画ではカットされてたかもしれませんが、確か書籍版では、いきなりガスに向けて拡散波動砲を一斉放射する地球艦隊に対し、(ヤマトの)土方艦長や真田技師長が「まずい!敵の全容をつかまないうちからいきなり一斉放射は!」というシーンがあったような気が。
2ではアンドロメダは、名将土方さんが艦長なので、そういった無謀な打ち込みはしなかったのかなっと。
ということで、早い話、エネルギー不足が答えかと、私も思います。
以上、勝手な推論です。